なのにオイラは京都へゆくの?

大阪の中年男が、京都の山に登った際の赤裸々(?)な公式日記帳やねん。
のはずが……京都・自己満足ブログとなりにけれ。

ボブ・ディラン30周年記念コンサート/御大51歳

2014-03-28 10:46:58 | ディラン御大
ボブ・ディラン30周年記念コンサート [Blu-ray]
ボブ・ディラン
SMJ(SME)(D)

 【内容紹介】 from 公式HP
 1992年10月16日NYのマジソン・スクエア・ガーデンで行なわれた、ボブ・ディランのデビュー30周年を祝う、豪華絢爛ゲスト陣を迎えた伝説のトリビュート・コンサート、通称“BOBFEST”(ニ―ル・ヤングによって名づけられた)。完全ソールドアウト18,000人のオーディエンスを前に、スーパースター達が、彼らを長年にわたって感動させ影響を与えてきたディランの名曲を演奏するというものだった。今は亡きジョージ・ハリスン(アメリカでのコンサート出演としては当時18年ぶり)、ジョニー・キャッシュ、ルー・リードをはじめ、ニール・ヤング、エリック・クラプトン、スティーヴィー・ワンダー、ジューン・カーター・キャッシュ、ザ・クランシー・ブラザーズ、リッチー・ヘヴンズ、ジョニー・ウィンター、ロジャー・マッギン、トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ、ウィリー・ネルソン、クリス・クリストファーソン、ロン・ウッド、クリッシー・ハインド、オージェイズ、エディ・ヴェダー(パール・ジャム)、シニード・オコナー、トレイシー・チャップマンといったアーティストやアイコンによって、前代未聞のラインナップが実現した。ショウを通じて音楽のバッキングを務めたのは、ブッカー・T&MG’sのメンバー3人、ギターにG.E.スミス、ドラムスにジム・ケルトナーとアントン・フィグを含む、ドリーム・チームのアンサンブルだった。「奇跡の夜」はオール・スターのジャム・セッションによる「天国の扉」で大団円を迎えた。

 今作は一度1993年にVHSとLDでリリースされたが、権利的な問題が生じ廃盤。長らく市場から消えていたが、ついにDVD/BD化が実現。全てのボブ・ディラン・ファンが待ち望んでいた復刻といえる。

 いよいよ今月31日からディラン御大の4年ぶり通算7度目の来日公演ツアーがはじまりますよ~。プヒ~(^^♪

 その来日記念の目玉商品の一つとして、レコード会社が『ボブ・ディラン30周年記念コンサート』をBDで復刻してくれはりました。

 当時、オイラが買ったVHSと比べると、あまりにもBD(ブルーレイ・ディスク)の映像と音がきれいすぎてビックリ! すべてにおいてクリアすぎるのである。(当日、マジソン・スクエア・ガーデンのオーディエンスの中にいたみうらじゅん氏を確認できるかもしれない)

 映像は、当時開発されて間もないNHKのハイビジョンで撮影されていたのであるが、22年の時を超え、今回ついにBD化されてハイビジョンのパフォーマンスがフルに発揮されたといえようぞ。
 「ミスター・タンブリン・マン」以降の怒涛のエンディングへ向かっての臨場感は素晴らしい。自宅でライヴ会場にいる気分になれるのはうれしいじゃないか!

 VHSで見たときの御大のお姿は、顔色悪く、先行き長くなさそうなくたびれた感じを受けたのだが、BDでは画質がクリアになって元気そうに映っている。

 で、この商品は単純な過去の「復刻盤」ではおまへん。約40分に及ぶリハーサル映像とインタビュー映像、VHSではカットされていたシニード・オコナーのブーイング・シーンを収録。その他、本編では未収録だった3曲もボーナスで追加されているのだった。それに、画面サイズが広角の16:9となり、噂ではアングル転換のカット割りが違うらしいのだが、オイラにはようわかりまへんのです。(-_-;)

 日本語ブックレットには、みうらじゅん氏のイラスト・ライナーノーツがVHS版より小さくなって再掲載されておます。

 大人の事情があるのかないのか存じ上げませんが、このライヴにジョーン・バエズ、ロビー・ロバートソン、ブルース・スプリングスティーンは出演してもらいたかったな。
 もし存命だったなら、ブライアン・ジョーンズには「やせっぽちのバラッド」、ジミヘンには「見張塔からずっと」、ジョン・レノンには……うーん何やろ? 「イッツ・オール・オーヴァー・ナウ、ベイビー・ブルー」、「アイ・スリュー・イット・オール・アウェイ」がエエかな……。歌ってもらいたかったなあ。

 このBDの欠点の一つが、訳詞が画面に表示されないこと。
 日本語ブックレットには当然のごとく訳詞は掲載されてはいるが、画面を見ながら訳詞を読むという離れ業を誰ができよう!

 先日、NHK BSプレミアムで放送された「ボブ・ディラン 30周年記念コンサート in ニューヨーク,1992」の動画を見ると、訳詞は画面に表示され、BDではカットされているジョージ・ハリスンの「イフ・ナット・フォー・ユー」、ディラン御大の「ウディに捧げる歌」が映っているではないか!
 特に御大の「ウディに捧げる歌」は、当夜、技術的トラブルが生じたという理由で過去のCD、VHSに未収録で、今回の復刻盤でも未収録になっている幻のパフォーマンスだったハズなのでは……。
 それがちゃんと記録されて残ってますやん? なんで?
 そういった意味で、NHK BSプレミアム・バージョンの方が断然貴重なのでありました。(^^)v


「いなこん」が終わっちゃった

2014-03-26 00:03:26 | テレビ

 「いなこん」こと「いなり、こんこん、恋いろは。」の放送が終わってしまいました。

 関西ではサンテレビで放送後、2日遅れでKBS京都テレビが放送しておったのですが、何故、地元京都での放送が遅いねん! と今更怒ったってしょうがないこと。

 京都中華思想原理主義者のオイラとしては、サンテレビが見れる環境であろうとも、ちゃんとKBS京都テレビで視聴していたのでした。(「ミルポ」がたまってしかたないぜ(^_-)-☆)

 原作を知らぬオイラは、最初、ヒロイン変身もののラブコメ・アニメなんかなと思っておったのですが、後半のエピソードは結構クラスメイト間のぎすぎすした人間関係が描かれておましたなあ。現実世界で、懐の浅~い、ドロドロ、ギトギトした人間関係の渦中にいる視聴者のオイラとしちゃ、癒されなかった鬱回でおました。

 「背景」の伏見稲荷はリアルに描かれていて楽しめました。


 ▼ アニメ内では「東部一周トレイル」として描かれていた道標。

 ▼ 実際は「京都一周トレイル」の道標なのでした。


初めての八丁尾根と高雄山をタンノす

2014-03-24 12:31:57 | 愛宕山&周辺

 TVアニメ「ヤマノススメ」が東京都の高尾山ならば、京都の山には「高雄山」があるのだ。(字は違うけど)

 ところがオイラは高雄山の山頂に行ったことがない。
 ならば行ってみようー。

 3月23日(日)

 ▼ 京都バスの「阪急嵐山駅→清滝」料金が、いつのまにか区間内均一220円になっていた。以前は200円やったのに。( ;∀;)

 ▼ 7:40 清滝バス停前からスタート!

 ▼ まだ桜開花のピークではないけれど、渡猿橋界隈に満開の木が3本ほどありました。

 高雄山に行く前に、まずはまだ行ったことのない八丁尾根に行っとこう。

 ▼ 8:15 梨ノ木谷林道の壊れたゲート直前に到着。ここが八丁尾根への取付きなのか? 「火ノ用心」の札が目印。

 バードウォッチング中のオジサンに八丁尾根のことを訊くと、多くの登山者がココから登っていくが、どこへ着くか知らないという。「石が上からゴロゴロ落ちてくるから気を付けるように」とアドバイスをもらう。感謝。

 ▼ ジグザグ道の急斜面を登っていく。シンドイ。(*_*)

 ▼ 木々の間から愛宕山が見える。今年はまだ一度も行ってないねえ。

 ▼ 8:47 八丁尾根に到着。ヤカンが枝に吊ってあるという噂だったが見当たらず。見落としたのか? ( ;∀;)

 ▼ 尾根道はほぼ平坦で歩きやすい。快適快適、どんどん進もう。

 ▼ 9:20 八丁尾根の北端は分岐ポイント。さてどっちや? 左の道を選んでみる。

 ▼ 首なし地蔵から梨ノ木谷へ下りる迂回路と出合ったぞ。

 ▼ 9:41 雲心寺林道に到着。しばし、おにぎりタイム。

 ▼ 愛宕山系のトレッキングはホンマ、シンドイよ。オイラは「鍛える聖地」と認定しております。

 さて、次は高雄山をめざそう!

 ▼ 10:09 このまま雲心寺林道のアスファルト道を下って行っては面白くない。もう一度、八丁尾根へ戻ろう。

 ▼ 急傾斜の坂道がしばらく続く。慎重に降下。

 ▼ 10:22 八丁尾根の北端に戻る。右の道を選択。

 ▼ 10:31 西ノ谷林道と出合う。左折。

 ▼ 10:43 神護寺林道(?)と出合う。神護寺方面に進行。

 ▼ 10:54 分岐。以前の道標は「右」だったが、今は「左」に書き換えられているぞ。


 ▼ あえて「右」の悪路を進もう。

 ▼ しばらく進むと歩きやすい道へと変わりましたよ。

 ▼ 途中で見たこの箱は何だろう?

 ▼ 11:13 高雄山三角点のあるP428.6との分岐。今は直進の下り道。

 ▼ 11:22 高雄山山頂への分岐。

 ▼ 急傾斜の坂道。

 ▼ 性仁親王と文覚上人のお墓。眺望よし。


 ▼ 11:37 お墓の裏に回って小高い雑木林へ行けば、そこが高雄山山頂なり。眺望なし。


 ▼ 11:57 高雄山三角点のあるP428.6との分岐に戻って三角点をめざす。

 ▼ 12:01 P428.6に到着。眺望なし。



 ▼ 南にのびる緩やかな坂道を下る。

 ▼ 次第に傾斜がきつくなってきたなと思っていたら墓地にたどり着いたぞい! 何故こんな辺鄙な場所に墓地があるんやろか?


 ▼ 墓地を抜けると、さらに急傾斜。川のせせらぎの音が聞こえはじめる。

 ▼ 12:34 西ノ谷に降下完了。しばし休憩。川の水が冷たくて気持ちがいい。


 ▼ 12:44 谷川沿いを下り清滝川と合流。

 向こう岸にトレイルコースが見えているのだが、橋がないので川に入らなければならない。流れは緩やかだし浅瀬なので充分可能なのだが、「シューズと靴下を脱いで裸足になって」という動作がジャマくさい。靴のまま川に入って足元ずぶ濡れというのも気が進まぬ。(-_-;)
 ▼ 右岸沿いの道を進んでいると歴史的遺物に出くわす。誰かが住んでいたらしい。

 ▼ 右岸道はどこへ続いているのだ?

 ▼ 12:56 無事、潜没橋の広場に到着。(^^)/


 ▼ 13:00 これからはトレイルコースを歩いて安心して清滝に戻れるぞ。

 ▼ 13:38 ゴール! 清滝バス停に戻れました。

 ▼ 本日の歩行距離=15.2km。
(←クリックしよし)

 初めて歩く道は、スカッタートみたいな胸をたたくワクワク感がある半面、不安感も半面ありますけど……だがそれがいいのでありますよ、提督。


ヤマノススメ

2014-03-16 18:00:40 | テレビ
ヤマノススメ [Blu-ray]
井口裕香,阿澄佳奈,日笠陽子,小倉唯
アース・スターエンターテイメント

 【あらすじ】 from 公式HP
 インドア趣味で高所恐怖症の「あおい」と、山大好きで常に周りを振り回す「ひなた」。幼馴染の二人は、幼いころ一緒に見た山頂の朝日をもう一度見る為、登山に挑戦することに。登山道具で料理対決したり、近所の小さな山に登ってみたり…。少しずつ知識を身につけ、登山仲間も増えて行く。あの日見た朝日を見られるのはいつ?

 こんな「登山アニメ」が放送されていたなんて(2013年1月~3月)、今の今まで知りませんでした~。(>_<)

 埼玉県飯能市の女子高生・中学生が主人公。
 アニメの舞台は飯能市内と高尾山なんで、まったく京都とは関係ないのですが、まだ山歩きを始めていない諸兄も、このアニメを見たら山へ行きたくなるかも(?)ということでご紹介!

 山ガールと侮るなかれ。登場する女子たちは、コッヘルで山料理作ったり、シュラフとテントを背負って縦走したりと、オイラよりも断然レベルが高いのだ。

 このアニメ、好日山荘モンベルが「協力」でクレジットされている。
 登山道具をひと揃えすると、簡単にウン万円超えちゃうからねえ。でも、登山に特化したザックやウエアを持ってるのと持ってないのでは、道中のコンディションがまったく違ってくるので涙をのんで買っておきましょう。

 KBS京都テレビで4月7日25:30~再放送が始まるそうじゃないか! 夏には第2期放送がスタートするんだって。こりゃ見逃せませんな~。


オーマイガー! オイラのトレッキングポールが……(*_*;

2014-03-13 00:03:13 | 雑記

 Iグリップやおまへん。元々、Tグリップですねん。

 玄関のドアに立てかけてましてん。

 出かけるときにトレッキングポールがドアに挟まれたらしく、そのときバキッ!という轟音がしたんやけど、急いでたんでそのまま家を飛び出したのであった。

 帰ってみたらこのありさま。

 オイラの不注意が原因なれど……これは不吉な前兆か?

 それとも杖が何かの身代わりになってくれたんやろか……?

 安モンなれど長年使ってきた相棒(愛棒)なのである。二代目も同じものを購入するぞい。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) FEEL BOSCOトレッキングステッキ Tグリップ4段スライド式 ブルー M-9841
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)