なのにオイラは京都へゆくの?

大阪の中年男が、京都の山に登った際の赤裸々(?)な公式日記帳やねん。
のはずが……京都・自己満足ブログとなりにけれ。

シン・千日詣り2016@愛宕神社

2016-08-04 12:28:10 | 愛宕山&周辺

 ここ数年、仕事の都合で千日詣りへずっと行けず、直後の日曜日に「妄想千日詣り」と称して愛宕神社へ登拝してましたが、やっと今年は当日に行くことができました。\(^o^)/

 「妄想」ではなく、「真」千日詣りだす。

 愛宕山に登るのが一年ぶりというのが、我ながらびっくりぽん。(゚Д゚)ノ

 7月31日(日)

 ▼ 23:45 阪急電車・嵐山駅前から、京都バスの清滝行き臨時バスに乗り込む。

 8月1日(月)

 ▼ 0:00 日付が変わって清滝バス停に到着。

 ▼ 渡猿橋にて、トレッキングポール2本の忘れ物。

 ▼ 0:16 二の鳥居から登拝スタートだす。

 ▼ 現在の温度は23℃。昨日、夕立があったせいか、やや湿度あり。

 ▼ 0:23 お助け水通過。まだ序盤やと言うのにもう汗がダラダラでおます。

 ▼ 0:29 火燧権現跡(ひうちごんげんあと)通過。まだ、平本さんは見つかってはらへんらしい……。

 ▼ 0:36 20丁目一文字屋跡通過。30℃越えの日中帯登山なら、この辺でヘロヘロになって一時休憩するところだすが、夜ならまだマシ。休憩なしで歩けます。

 ▼ 誰か、缶ビール忘れてはりますでー。(オイラが下山時にはもうなかったように思われます)

 ▼ 理由はわかりまへんが、倒れはった女性の方が消防団の人たちに担架で運ばれてました。夕立のせいで濡れた石場や丸太木の上は、滑りやすくて大変危険だす。

 ▼ 0:53 茶屋跡休憩所通過。

 ▼ 1:13 五合目休憩所通過。

 ▼ 1:15 大杉大神通過。この辺りからやや涼しくなり、歩きやすくなりましたで。


 ▼ 1:33 七合目(カワラケ投げ)通過。

 ▼ 1:42 水尾分かれ通過。

 今までの道中、下って行く何人かの人たちが、登るヘロヘロのオイラにウチワで風を送ってくれはりました。最初は「ありがとうございます」と言うてたんだすが、今日は「おおきに」と返答する方がベストやないかと思い、「おおきに」に変更。みなさん、おおきにだした。(@^^)/~~~

 ▼ 1:47 ハナ売り場通過。

 ▼ 2:02 黒門通過。

 ▼ 2:08 愛宕神社の境内に到着。

 ▼ 境内広場から見えた京都市内の夜景。

 ▼ しばしの休息後、ラストの階段に挑む。初めて来た人は、大概、この階段にたじろぎはりますなあ。

 ▼ 2:33 拝殿に到着。

 ▼ 参拝の人がいっぱい。ご来光待ちの人(?)はシュラフや毛布にくるまって寝てはりました。

 ▼ 札所前の温度計は21℃。涼しい~。

 ▼ 神事の真っ最中。千日分のご利益ゲットだぜ!

 ▼ 古いお札を納める。

 ▼ 今年用の火の用心のお札(小)(400円)と、ウチワ(200円)、おみくじ(100円)もゲットだぜ。

 ▼ 拝殿は人が多くて落ち着かないので、階段下の休憩所へ移動。

 ▼ 愛宕神社ではauのアンテナが立たず、ポケモンはゲットできまへんでした。(+_+)

 ▼ 3:36 買っておいたパンで軽く腹ごしらえした後、下山開始だす。

 ▼ 4:12 七合目からの夜景。やや空が明るくなりつつある感じだす。

 ▼ 4:29 大杉大神からの夜景。今日の日の出時間は5時6分だす。

 ▼ 4:36 だいぶ明るくなってきましたで。

 ▼ 4:52 茶屋跡で一旦休息。ポケモンGOに繋がっただす。

 ▼ 5:41 無事、二の鳥居まで帰還。

 ▼ 渡猿橋の忘れ物トレッキングポールが1本になってましたー。(。´・ω・)?

 ▼ 6:07 清滝バス停から京都バスで阪急電車・嵐山駅へ移動。

 ▼ 愛宕山登山は、毎度毎度、三合目付近の坂道で帰りたくなっちゃうほどの肉体疲労を感じてしまうんだすが、それでも山頂の神社まで登ってしまうと、行きのつらかったことなんか忘れてしまう達成感を得てしまうんだすな。よし、次も登りに来るぞ! てなことになっちゃうんだすが……夏から秋はまだ暑いので、オイラの「次」は冬場にしときます。

 オイラが大阪のJR環状線に乗り込んだのが、ちょうど月曜朝の通勤ラッシュ時の8時台でおました。
 特に大阪駅から京橋駅の間が、詰め詰めの混み込み状態でおまして……千日詣り帰りの尋常やない男汁と臭いを発散させていたのはオイラだす。すまんのう。\(^o^)/

 ▼ 本日の歩行距離=11.0km。(↓クリックしよし)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿