もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

ゼロで割ってはいけない理由

2018年01月06日 | 
先月に【 4 = 3 】の矛盾を説明するのに、0で割ってはイケナイと申しました。 
しかし、0で割ってはイケナイ理由を説明するのは難しい。そこで、このように考えてみました。


次の等式が成り立つような a が存在すると仮定する。
     1
a ✖ — = 1
     a

a=0 としてみる
つまり、
    1
    ― が存在すると仮定すると
    0

        1
   0 ✖ — = 1
        0

   左辺が0なので、0=1 となって矛盾する。
   よって、0で割ってはイケナイことになります。



YouTube「なぜ0で割ってはいけないのか❔」は、次のとおり。
(10分)
       

コメント (12)    この記事についてブログを書く
« よろしくね | トップ | 孟子は毛ありません »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます。 (延岡の山歩人K)
2018-01-06 06:20:55
ゼロで割ってはいけない理由
特に意識して考えもしませんでしたが
なるほど
iinaさまの説明でバッチシわかりました

(延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2018-01-06 09:21:01
行縢山(むかばきやま)への登山おめでとうございます。

登山は、Kさん復帰と今年最初でした。ゲタバキでは決して登れない山ですね。
行縢神社も厳かな境内でした。しかも、ぬかづいて進まなくても赦してくれる寛大な神さまでした。


「電卓を使って0で割るとエラーになる」ことの方が理解しやすいです。 これは約束事なのです。
それを無視すると 【 4 = 3 】や【 1+1=1 】 という誤った答を導きだしてしまうのです。

* コメント欄をお休みにするよりも、「返事をお休みにする」とした方が いいようにも思います。

ロック・オン (ムツゴロウ)
2018-01-06 14:40:12
ふむふむ、なるほど ・・・ (^_^;)

氷を割って、オンザロック !

 
小粋 (小春)
2018-01-06 14:50:47
iinaさん こんにちは

言葉遊びって知識と語彙が豊富な方でないと出来ない小粋な遊びだと感じ入りました。

私でしたら・・・吐く理 束異(はくり たばい)

物事の筋道を吐きながら異なること束になるほどやっちゃってる言動不一致な人 やっぱ下手です

なぜ0で割ってはいけないのか? 説明があって道理が解ればなるほどなぁーですが自力はすぐにあきらめそう  
10÷0=1 (hide-san)
2018-01-06 20:34:14
10÷0=1も、答えは「1」です。

この答えはすぐ解るでしょうね。

1÷0=1が、お解りの方は・・・・。
なるほど (慶喜)
2018-01-07 07:10:58
iina様へ

ZERO(0)とは素晴しい数字ですね
現在のCPも、0・1
話は異なりますが、scienceZEROも
面白い番組ですね
(ムツゴロウ) さん へ (iina)
2018-01-07 09:24:41
> 氷を割って、オンザロック !
グラスに氷を割って入れウイスキーを混ぜオン・ザ・ロック(on the rocks)すると うまい 

うまく割り込ませました。 ナイス

(小春) さん へ (iina)
2018-01-07 09:32:58
> 急に焼きそばが食べたくなって
よく分かります。そんなときがあります・・・。
残り物を具材によくかき回した焼きそばは、おいしいです。


小春さん宅でも、ことば遊びできました。

> おせち料理は一切手をかけて
一枚の切手を貼って、おせち料理を・・・。

遊んでしまいました。

(hide-san) さん へ (iina)
2018-01-07 10:13:01
> 「栴檀は双葉より芳し」
「栴檀(せんだん)は双葉(ふたば)より芳(かんば)し」は、聞いたことがあるようなないような諺でした。
「白檀 (びゃくだん) は発芽のころから香気を放つ。大成する人は幼少のときから優れている。」ことでしたか。φ(..)メモメモ


> 10÷0=1も、答えは「1」です。
0と1の2種類の数字によって表す二進法なら、0で割ることは可能です。
二進法では、二進法0が十進法1で、二進法1は十進法2です。
ということは、二進法10÷0=10 は 十進法2÷1=2  と考えるべきでしょう。

ちなみに、二進法0は「1の0乗」のことで、二進法1を「1の1乗」としていて、乗数部分を二進法表記しています。

(慶喜) さん へ (iina)
2018-01-07 10:50:40
サウジアラビアでは、女性の運転が禁止されていたなんて、国が変わるとこんなに違うものですね。

「世界がもし100人の村だったら」には、こんなことが書かれています。
61人がアジア人です 13人がアフリカ人 13人が南北アメリカ人 12人がヨーロッパ人 あとは南太平洋地域の人です 


> アメリカ人の所得格差凄いですね 上位10%の世帯所得が総所得の約51%を占める 上位1%の世帯所得が総世帯所得の約20%
2001年頃にインターネット上に流布した「100人の村」ですが、次のようでした。
すべての富のうち 6人が59%をもっていて みんなアメリカ合衆国の人です 74人が39%を 20人がたったの2%を分けあっています
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/11d24704b8f144e8ea98e0ccc22a0259

慶喜さんは、一日に幾つもブログ投稿しているのですね。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事