もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

精密な彫刻

2016年06月13日 | 笑撃画像

家の中に人がいる

世界最長の木造彫刻としてギネス認定を受けた。全長12.286メートル、高さ3.075メートル、幅2.401メートルの作品を作成したのは中国の鄭春暉さん。建物から、樹木、山、川、船、橋、雲、そして500人以上の人を掘りこんでいる。テーマは1000年前の中国の絵画"清朝祭”といい、作成に4年要したという。
    

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« キヨウキヨウキヨウキヨウキヨウ | トップ | アシタアシタアシタアシタ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (延岡の山歩人K)
2016-06-13 06:26:53
これは すご~い \(◎o◎)/
凄すぎます
よくもまあ これだけのアートを完成さ背たものです
中国の彫刻家ですか
恐ろしいほどの 根気と緻密な性格の方ですね
参りました

ギネスの彫刻 (らいちゃん)
2016-06-13 06:42:15
熊取のだんじりに彫られている彫刻も素晴らしいですが、ご紹介されているギネスの木造彫刻はその比ではありません。
素晴らしいの一言だけです。

>今日の話題は、「キヨウ」の繰り返しで文章を作ってみました。 では、明るい「アシタ」ならどうなるでしょうか ?
できません。
(延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2016-06-13 07:39:20
ミヤマキリシマ大群落は、またまたピンクのジュウタンでした。^^ 自然の美です。
どなたにでも、自慢したくなります。

木造彫刻は、人工の美でした。



(らいちゃん)  へ (iina)
2016-06-13 07:51:13
「近つ飛鳥」は、呼び方さえもロマンに満ちています。

飛鳥には、上ツ道(かみつみち)、中ツ道(なかつみち)、下ツ道(しもつみち)もあるくらいですから、この「つ」は心地よい響きです。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/3cf0bccecb7714c27bbb84a7baa65a7c

また、この近くには、聖徳太子の廟がある叡福寺もあって、また行きたくなりました。なつかしいです。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/1c4ddd1726343d66f977d279c98c5ae3

作成に4年 (更家)
2016-06-16 22:02:40
作成に4年ですか!
台湾の故宮博物館で、象牙の精密な彫刻を見て凄いなあと思った記憶がありますが、中国のこの木造彫刻も気の遠くなる様な精密さで驚きです。
(更家) さん へ (iina)
2016-06-17 08:07:54
「五島列島」の五輪(ごりん)地区に、歌手・五輪(いつわ)真弓の先祖が住んでいたのでしたか。φ(..)メモメモ
ことしは、五輪の年ですから、タイムリーな更家さんの旅でした。

つい先日の「空から日本を見てみよう」で五島列島を飛びましたから、隠れキリシタンの話題も出ました。

>台湾の故宮博物館で、象牙の精密な彫刻を見て凄いなあと思った記憶がありますが、中国のこの木造彫刻も気の遠くなる様な精密さで驚きです。
さすがな悠久な時をかけて彫り込んだ彫刻に驚くばかりです。4年を要したのも、五輪は4年ごとですからネ。

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事