もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

鎌倉逍遥

2010年11月19日 | 神奈川圏
鶴岡八幡宮の大銀杏は、右の黄葉であったのがいまは倒れて見る影もないが、新芽が発芽して成長が期待される。見学したのはほぼ1ヶ月前の10月21日なので今はもっと黄葉が進んでいることでしょう。

招待券をいただいたので

葉祥明美術館
の観賞が目的で出かけたもので、はじめて識った葉祥明の画風はご覧のとおりなメルヘンチック風で癒された。
トスカーナの丘
ハロー!ジェイク

ひさしぶりの鎌倉を北鎌倉駅を下車して鎌倉駅まで逍遥したが、一服したのは若宮大路の段葛を見渡せ鶴岡八幡宮を遠望できる席。かみさんとでほろ酔い。
たまの鎌倉も好い。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 子ライオン | トップ | 笑撃590 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鶴岡八幡宮の大銀杏 (らいちゃん)
2010-11-19 09:40:18
数年前、鎌倉の鶴岡八幡宮に行った時には階段横の大銀杏が茂り、その枝の間をリスが歩いていたのを目撃しました。
その大銀杏が台風で倒れたニュースを観た時には悲しくなりました。
しかし、現在、新芽が出ているとのこと。
本当に嬉しいことですね。
おはようございます (ippu)
2010-11-19 10:02:37
≪・・・北鎌倉駅を下車して鎌倉駅まで逍遥したが・・・≫
私が紫陽花を見に行った時は鎌倉駅下車でした。
鶴岡八幡宮でiinaさんと同じような写真を撮り、明月院までタクシーを拾い、北鎌倉駅から帰りました。
新芽 (鷲谷芝嵐)
2010-11-19 11:25:46
イチョウの新芽たくさん出ているんでしょうね~。
そんなこと、しんめい。
ほろ酔い (656)
2010-11-19 16:28:38
奥さんとデートに鎌倉逍遥とは、仲がよろしいようで結構ですね。

おふたりで、さしつさされつとほろ酔い程度でとめるあたりがいいのですね。
鎌倉 (ryo)
2010-11-19 17:41:30
ご無沙汰です。

懐かしい鶴岡八幡宮を拝見して、
当時を思い起こしています。

歴史ある鎌倉を、もっとゆっくり
観光できたら良かったのに~と
心残りに思います。
大銀杏 (ミミロル)
2010-11-19 19:32:17
私も以前このイチョウを見ました。
ニュースで倒れている姿を見たときは台風の風の強さがとてつもなかったんだという証拠何だと思いました。
でも新しい命が再び生まれているのは喜ばしいことです。

年賀状は確かに葉書でも印刷されただけのものでは味気ないですよね。
私も奇麗事を言っていますが、実はパソコンで印刷するんですよ。でも必ず一人一人に直筆でコメントを書くのは忘れません。
コメントに m(__)m (iina)
2010-11-20 09:46:45
(らいちゃん) へ
民主党は、政治の素人集団ですね。
誰も、いままでの政治を嫌気してああしたいこうしたいと思う程度と同じレベル
です。考えたことを実現する実行力がなければ与党を率いる資格がありません。
外交で、海外から物笑いになると予想したとおりになりましたが、それ以上の
劣悪さをさらしています。
大銀杏の生命力に驚かされます。先日はリスを見かけなかったですが、以前は民家
まで領域を広げていましたから、たくましく生きていると思います。



(ippu) さん へ
葉祥明美術館は、明月院に行く1本道を進むと手前左手にありました。
嘗ては憧れのアメ車でしたが、いまではガソリン大量消費の車であるにすぎぬ
という印象です。それでもニュースの加熱ぶりをみるとGMはアメリカの象徴という
意識が高いようです。
日本車は、追いつけ追い越せとモデルチャンジを繰り返し腕を磨き古来の匠の領域
に達したのでしょう。
時代は変転し、努力してもドル安で儲けが吹き飛んでしまうジレンマに陥っている
とは、皮肉です。純粋に考えれば、円高は国力を上げ国益になるはずなのです。
複雑な世の中になりました。



(鷲谷芝嵐) さん へ
1000年のイチョウの古木に新芽が出て成長すると、その樹の年輪は1001年として重ねるのでしょうか。
ふと、不思議におもいました。



(656) さん へ
かみさんがで、iinaがをそれぞれ1本飲みました。
手酌で飲みましたが、はじめの乾杯だけはしました。
3時ごろのお酒は、歩いて身体の吸収が早いのか、それだけで酔いました。



(ryo) さん へ
ryoさん、ひさしぶりでした。
さいきんの鎌倉もアメリカ大統領が大仏をおとずれて抹茶ソフトがニュースになりました。
ryoさんも、今度は鎌倉⇔北鎌倉を散策すると名所を観光できます。
また、おこしください。



(ミミロル) さん へ
コウヨウを紅葉とも黄葉ともかくようです。
もみじという木もなく、紅葉するから「もみじ」なのだそうです。カエデがもみじの代表格ですね。
黄葉では、大がらのイチョウが色づき落葉する様がいいです。
iinaのイチヨウについての記事は、②がおすすめです。
  ①[春の一葉桜まつり] 
  ②[イチヨウ]
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/0acd184ac5ad43f3fd5906fb20c7e486

(mannmo) さんへ (iina)
2023-06-11 08:32:33
紫陽花の種類が増えました。
紫陽花寺で名高い明月院には、長蛇の列でしたか。紫陽花の季節です。
かなり前に北鎌倉の葉祥明美術館を訪ねましたが、明月院には相当な年数をご無沙汰し放っしです。

長谷寺も紫陽花の季節でないときに訪ねました。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/3b804cf819510640dc79eaa345ed7385

コメントを投稿

神奈川圏」カテゴリの最新記事