いいだeco-ENERGY館

再生可能エネルギー利活用と省エネを推進するライフスタイルや環境情報を提示し、環境未来都市と低炭素社会の実現をめざします。

バイオマスニッポン

2009-12-05 11:35:16 | 日記
信州大学産学官交流シンポジウムin松本2009
に参加しました。
「バイオマス資源の活用から地域新産業の創出を考える」というテーマは興味深い。

信州大学工学部の天野教授は、長野市バイオマスタウン構想策定委員会の委員長だと。
信州大学地域共同研究センター内に「バイオマスUtilization研究会」を置き、理事長も務められています。

飯田市も先日、バイオマスタウン構想を策定しました。全国には二百余のタウン構想が動き始めています。
バイオマス分野に限らず、産学官の連携は昔から言われていますけれど、地域企業と団体と地方自治体などの関係者による情報交換と研究、更には製品開発や森林の手入れほか具体的な産業につながっていくことが求められています。

ガンバレ(バイオマス)ニッポン♪



いけDo

最新の画像もっと見る

コメントを投稿