47都道府県の全宿泊を目指す旅行記

一人旅での全県宿泊をカウントしています。あとは島根県を残すのみとなりました。サンライズ出雲に乗って完遂したい。

【栃木県】世界遺産 日光の社寺群

2017-12-29 19:16:34 | 旅行
未宿泊県潰しの旅。
家を出てからも香川県に行くか栃木県に行くか迷っていましたが、体調が良くないこともあり近場の栃木へ。

東武浅草駅から特急で日光へ。浅草からの旅というものを一度して見たかった。

ここから電車に乗ったのはスカイツリーに行った時の一回だけ。

東武特急きぬ号。下今市で在来線に乗り換え、東武日光へ向かいます。二時間弱の列車旅。年末ゆえか、ほぼ満席でした。

東武日光駅着

駅ホームたち


向こうは在来線

東武日光駅正面。観光地らしく人はかなり多いです。でも熱海に比べると20分の1くらいでしょうか?

駅前たち。お土産屋が軒を連ねています。地面は凍っていたので危険。夜がとても早そうな駅前。


五分程歩くとJR東の日光駅。活気は完全に東武が優っています。駅前人数は比較にならない程少ないです。店もないです。

ホテルにチェックイン後、世界遺産の社寺群へ。
全く下調べをせずに来たので、どこで降りればよいかわからない。バスの運転手さんに聞いたら、西参道辺りで降りたらどうかと言われたので、そこで下車。
目の前にはとても見事な教会が。真光教会と書いてあったので、一瞬新興宗教か?と思いましたが違いました。

正式名称は、日本聖公会 日光真光教会。日本聖公会はイギリス国教会の日本版で由緒正しい教会。福音派、カリスマ派などのキリスト教系新興宗教とは一線を画す。

明治32年に木造の会堂が建設され、その後大正3年にこの建物になりました。

建物は見惚れる程素晴らしく感じました。

内部も公開されています。

銘には大正3年とあります。明治時代に木造の教会が建設されましたが、その後石造りに建て替えられました。

世界遺産の社寺群のひとつ、二荒山神社。ふたらさん・・・と読みます。社寺群とは二社一寺、つまり日光東照宮、二荒山神社、輪王寺。

奥にも何かありそうなのですが、地面が凍って居て歩くのが危険なため、断念しました。

こっちに行くと日光東照宮。

ここが東照宮の入り口ですが、16時30分で閉まるので入れず。

五重の塔

ここは輪王寺ですが改修中。大きなお寺を改修する時は寺自体を写真のように鉄骨で覆います。お寺の絵の上に窓がありますが、これは回廊になっていて公開されているので中を歩くことができます。そして内側には工事中のお寺の屋根が見えます。

ここは宿坊のはず。

右側一帯は宿坊街のようです。

社寺共同庁舎

神橋。この一帯は観光客がとても多い。

自分は西参道から行きましたが、神橋で降りてこの参道から行くのが王道かも。しかし地面が滑ること。

日光市庁舎は昔風の建物。

湯葉揚げまんじゅう。これは絶品でした。上にかかっているのは砂糖ではなく塩。これが甘さを引き立てます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿