衣・考

松本衣デザイン専門学校校長・太田が、衣服とその周辺、デザイン他について感ずること考えることを書きます。

「新学期」!

2008-03-31 15:50:19 | 衣・考
明日から新学期です。
校長挨拶を考えています。若者全員に言いたいことです。

「相談」上手になってください。

先日の18歳の殺人が気になってなりません。我が校の学生がやったことだったかもしれません。あっても不思議はありません。

時代の生み出す人間のパターン、あるいは行動パターンというのがあると思います。

古典的な殺人は「恨み」「激情」「心中」などで、少なからず、殺人をした側への理解も沸き起こるようなものでした。

最近は、そういうのはむしろ少ないように見えます。

なぜ、「良い子」が追い込まれてしまうのか?

他人とコミュニケーションをとりながら問題を解決していく体験が少ないのではないかな、と考えます。

いざとなったら相談、とはなかなかならないものです。
日頃から、そういう相手がいて、環境がないと。

今は、家族の人数も、友達の人数も、ご近所も少ないです。昔に比べると。

せめて、そんな練習の場に学校があってほしいと思います。

相談したら、答えが返ってくるのではなく、ほとんどの場合、相談することで、自分が答えを発見できるのです。

だから、いろんな相談相手をもっていると、いろんな解決への糸口を持っていることになるのです。

わたしも、日々実感しています。

付き合う相手によって、自分の出す答えが変わってくるのは実におもしろいです。


京都体験!

2008-03-27 14:37:12 | 衣・考
1年ぶりの京都滞在。

父が京都出身で、私の誕生も京都、我が家のお墓も京都なので、少なくとも年一回は、滞在する京都です。

で、今回は1年ぶりだったのですが、びっくりして納得?したのは、
観光用のホテルに滞在する客の多くに、中東からの家族客が多かったこと。
昨年までは、ほとんど気づきませんでした。

1昨年、東京で、中国人観光客が増えたナーとびっくりしましたが、それと同じぐらいの数にみえました。

また、中東の人たちの「身なり」のよいこと。5,6歳の子供までもが、スーツを着て、礼儀正しいのです。
アメリカ人観光客は、Tシャツ、Gパンにスニーカー、リュックですが・・・・・

おそらく、国内においては、経済格差が大きく、その頂点にいるような人たちが、今、観光にきているのでしょう。

日本人が、海外へ行きはじめた明治時代を考えてみれば、当然わかるのですが・・・・

松本にいては実感できないことで、びっくり、納得した体験でした。

服を着替える!

2008-03-24 09:45:40 | 衣・考
あたりまえのことですが、気づいてみたら、ほとんど「背広化」してました。
おじさんが、背広さえ着れば、どこへでも行ってしまう感覚です。

いつもの相手ではない人と小旅行に出るので、いつもとは違う服が着たくなって、
随分以前にかっては見たものの、一度も着たことの無い服を着てみることにしました。

ちょっと気恥ずかしくて、でも、なんだか嬉しいです。

たかが服、されど服です。

歩く目線!

2008-03-20 12:56:44 | 衣・考
松本の街を移動するときは、たいていは自転車です。

今日は、小雨模様ではありますが、半分休日でもあり、「歩く温度」と思って、久々に歩いてみました。

50年以上も親しんでいる松本が、自転車のときとは、かなり違って見えます。

「目的に向かう」のではなく、知らず知らず、ふらふらと、路地を入ったりでたり。
タイムスリップしたように、昔のままなつかしいところもあれば、突然のように、新しいお店やカフェが出現したり・・・・・・・・・

ほんの20分ほどですが「小旅行」気分になりました。

歩きたくなる路地、小川、土があって、草の芽がでていて・・・・・・・

だれでもが、今は、コンナ場所を残して欲しいと思うはずです。

是非歩いて、魅力を忘れずにいましょう。

「ソットサス」補足、訂正します。

2008-03-20 12:43:56 | 衣・考
昨日の東京情報の訂正です。

銀座 松屋7階 デザインギャラリー1953
3月19日(水)-4月14日(月)

「エットレ・ソットサスがデザインした日常展」
ーーー深澤直人がセレクトしたソットサスの作品を、解説と共に振り返る。
                                 

春休みのおススメ!

2008-03-19 10:04:10 | 衣・考
まず、学校始まったらできないことは何?
今限定は何?

東京にいる人、行く人には、以下おススメします。

3月19日から、MATUYA銀座7階 Ettore Sottsassエットーレソットサス展
   普通の売り場なので、「入場無料」

21_21design site(ミッドタウン)

上野の各美術館、いろいろやってます。

原宿は「ジャイル」必見!とくに、Moma

銀座は、7丁目にできた「スウォッチ」のビル、建物とディスプレイ 必見!

若者は、発展途上です!

2008-03-14 13:29:28 | 衣・考
歳をとってもそうだとよいけれど・・・・

今日も、単位に問題のある学生の面談をやっていますが、きのうは、嬉しい話もミミにしました。

「大学卒業のときには、働きたいと思わなかったけれど、松本衣デザインに在学していて、だんだん働きたいと考えるようになった。・・・・・・」

そう、専門学校入学の目的を果たしましたね。よかったです!
もちろん就職決まったしね。

また、何年か先が楽しみです。

まずは、「自分で稼ぐ」は気分のいいものです。味わってください。

あきらめない!

2008-03-12 10:38:26 | 衣・考
はやり言葉のようになっていて、あまり使いたくない言葉ですが、やはり、若者には言いたいです。

連日、今年度の「単位不足」の学生が、相談に来校しています。

ひとりひとりが、実に個性ある態度で、感心?することしきりです。

A:「退学します」
b:「なんとかしてください。お願いします」

どちらも困ってしまいます。

私としても、卒業してほしい、その手段を考えたい。
学則にそって「取得」する方法を、充分にさぐるのです。

学校は授業内容で学んでいく、と一般的には思われていますが、こういう事態を、どう乗り越えていくか、ということで、将来が異なってきます。
こういうことで、学んでいくのです。

自分自身が「よく考える」を放棄してしまってどうするのですか?

春休みは貴重です!外界へ出よう!

2008-03-07 09:29:28 | 衣・考
学生は、貴重な春休みです。
アルバイトが必要なこともわかりますが、この年齢、このタイミングで体験しておきたいことが沢山あるはずです。

続けて長い時間がとれなければできないことは何でしょう?

こういう時間に「デザインコンセプト」のヒントを集めたりできますよねー。

生活のすべてが「処理、片付け」になってしまっていませんか?

就職すると、多くの場合、時間に追われる生活になります。
専門学校も忙しいので、是非、長期休みに、心身を回復しておいてください。 

また、就活その他で、相変わらず忙しい人もいると思いますが、その場合は是非「コントロールの練習」を心がけてみてください。
忙しい合間の「車窓の風景」など、結構、身にしみて楽しめる物です。