こまちゃん

爺婆ふたり生活の日記

垂井町 表佐 ハリヨ池

2008年06月12日 | 登山・散策
居住地の散策(HPからの転記や感想)
垂井町観光サイクリング協会のマップから

サイクリングロードマップ 16番 
不破郡垂井町表佐

ハリヨ池

相川扇状地末端に位置する垂井町には,扇状地の伏流水が、高低差による圧力でその扇端部で湧きだす自噴泉がある。水は大変きれいで,そのような環境にしかすめないハリヨがこの湯壺池に生息している。自噴泉とともに天然記念物に指定され保護されている。
ホタルの生息地になっている

ハリヨ  滋賀県北東部・岐阜県南西部の平地の湧水池およびその下流域を中心に生息する。産卵期は3~5月が最盛期だが、ほぼ周年営巣行動が見られる水域もある。オスは産卵のために縄張りを形成し、底部にすり鉢状のくぼみを堀り、そこに水草の葉や茎、根などを使って巣を作る。その後オスはメスに求愛行動をし、巣に誘い込んで産卵を促す。産卵がすむとオスだけが巣の周辺にとどまり、卵とふ化した稚魚の保護をする。約一年で成熟する。現在の生息地は湧水池または湧水を水源とするような、流れの緩やかな水路に生息している。周年20℃以上にならない低水温で清澄な水を好み、底質は泥底から砂泥底、営巣の材料とエサの供給源ともなる水草が繁茂していることが生息条件になる。

相川扇状地  垂井町 表佐 湯壷を参考に


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。