アバウトなつぶやき

i-boshiのサイト:「アバウトな暮らし」日記ページです

良いお年を

2005年12月31日 | せいかつ
 大晦日です。
 朝から実家の母が「パソコン教えて」とやって来たので「教える時間があれば窓拭き出来るのに~」と言ったら、ワタクシが洗濯してる間に窓拭きしてくれました。サンキュー!
 これはやろう、と思っていたところの掃除も夕方には終わりましたので、今年はこれで終わり。大して変わってないけど、本人が納得すれば良いのだ。
 そうだ、頭もご主人さまに洗ってもらいました。同じ格好してたから首痛いけど、スッキリしました。
 ただいま、ご主人さまは年越しのための蕎麦打ちしております。 
 そんなわけで、今から母屋へ行って夕飯とおせちの準備してきます。
 次は年明けです。良いお年をお迎えください~♪

掃除日和

2005年12月29日 | せいかつ
 本日、実はワタクシ3■回目のお誕生日。それなりに「おめでとう」と言って下さる人がいて嬉しい限り♪メールも何通か頂きました。
 長男が「かーちゃんに何をあげればいいの?」と尋ねてきたので「がんばった『あゆみ』をくれたからそれでイイよ。」と言っておきました。
 『あゆみ』とは通知表のこと。我々が子供の頃と違い、数字で示す相対評価ではなく絶対評価のため△○◎で表示されます。長男、1学期に比べて2学期は◎が増えていたので、それがプレゼント♪
 夕方にはチロちゃんも来てくれて、たくさんのプリンを持ってきてくれました。美味しい!美味しかったよ!あれ。ワタクシもまた買ってみるわ。ホントにありがとう~♪

 特に何かするわけでもないので、この時期、天気が良ければもちろん大掃除。
 すっかりやる気のないワタクシですが、窓拭きとキッチンの引き出しの整理だけはしたいのよ。
 ワタクシ、1階だけですでに手が回らなくなっているため、息子たちにボロ布とクリーナーを持たせて2階の窓拭きをさせました。
 2人できゃぁきゃぁと楽しそうな声を上げながら窓拭きをする2人。クリーナーは泡で出るタイプだから、お絵描きでもして遊んでるんだろうなぁ~。がんばれっ。
 そうして30分ほどすると2人が「休憩だ~」と言って下りてきました。あら、お疲れさま♪
 アイスを皿一杯に入れて食べ続ける2人。今日は暖かいもんね。そんなに一生懸命窓拭きしてくれたんだ、と、喜ぶワタクシ。
 さーて、じゃぁそろそろ干してある布団を取り込もうかな♪と2階に上がったら…「うちの窓…擦りガラスだったっけ?」と思うぐらいガラスが真っ白になってました。
 ぅわちゃ~っ!窓拭きする前より汚いぞ!これ。
 でも、あまりに2人がニコニコしてるので怒るよりも笑えてしまいました。ちょっと~これを見てなんとも思わんのか、あんた達は。しゃぁないなぁ~。
 どうせ今日は1階の窓拭きも出来なかったので、明日、まとめてやるからイイよ、もうっ。
 今年はカメムシだけじゃなく、テントウムシの大発生が注目されてますよね。久しぶりに2階の雨戸を引いたら、カメムシやらテントウムシやらがボタボタ落ちてきてかなりビビりました。虫がコワイわけじゃないけど、不意を疲れるとマジで驚きます。
 夜は長男希望の霜降り肉♪おかげで、ほとんどヤツに食べられてしまいました。ちっ。
 買い物も行ってないので、ケーキも自分で焼いてみました。いつもと違うところは生クリームがミルクコミュニティじゃなくて中沢フーズのだって事ぐらいかしら。うーん、ささやかだわぁ。

腰湯

2005年12月28日 | ぷちねた
 昨日、流血沙汰になってなきゃ書いてたはずの「腰湯」の話でも…。

 冬、やたらと食欲があったりしませんか?
 寺門琢己によると、この食欲はリスや熊が冬眠前にいっぱい食べるのと同じ原理で、10℃以上の気温差にさらされると食欲が湧くように出来ているのだそうです。
 それなのに人間は冬眠しない。すると、汗の量が減る→酸の排出が少なくなる→胃酸が濃くなる→どんどん消化する→すぐにお腹がすく、となってしまう。食べ過ぎたら太るってだけでなく、胃が荒れたりして健康にも良くないわけです。
 これを解決するには汗を出すのが効果的とか。
 下半身だけを熱め(45~47℃)のお湯につかる腰湯が良いのだそうです。すると汗が出て、酸を排出するので胃酸が弱まり、食欲も落ちるとの事。この時注意するのは上半身を冷やさない事。長袖Tシャツを着て首にタオルを巻けば完璧です。

 そこでワタクシ、息子たちがばぁちゃん家に泊まりに行った一昨日の晩、腰湯なるものに初挑戦しました。
 服を腰までたくし上げ、濡れてもいいような雑誌を持ち込み、準備万端!
 だったはずなのに…なぜか勘違いしてました。「熱めのお湯」ではなく「ぬるめのお湯」だと思い込んでいたのです。
 なんか温まらないな~。でも、もう少ししたら温まってくるんだろうなぁ~と5分ぐらい座っていたら、とても寒くなってきたのです。
 もう少し温まろう、と思い水面ギリギリまで腰を入れていたら服が濡れてしまいまして、背中が冷たく湿気て来るではございませんか。
 さっ、さっむー!!これって絶対に熱が奪われとる!
 始めてから10分で全てを脱ぎ捨て、熱っついシャワーを浴びたのは言うまでもありません。
  「腰湯」は広く知られた健康法ではございますが、決してぬるめのお湯に入ってはなりませぬ。きっと風邪引きます。
 まぁフツー、その前に気づくと思いますけどね…。

500円ハゲ

2005年12月27日 | せいかつ
 今朝も朝から雪。さむーい。
 年内のゴミ収集は今日を含めてあと2回。しかも前回は祝日だったのでうっかり出しそびれてしまった…。いつも母屋のゴミも一緒に出しているので、一度出しそびれると普通のご家庭の4倍量になってしまいます。いつもより多めのゴミなので、車でゴミ出しに行く事にしました。
 今乗っている車はトランクではなくてハッチバック。今日は後に乗せて行こうっと。
 そこで母屋の前に車を停め、生ゴミ&燃えるゴミをまとめます。車汚したくないから生ゴミはこっちに入れて~っと♪
 ありゃ、もうこんな時間だ。うちの辺り収集車が来るの早いんだよね、と、ゴミ袋を抱えて車に走りよって行ったら…!!ガッツーン!!
 後のドアを開けたままにしてたのを忘れていたのです。
 濡れた路面に思わず尻もちをつくワタクシ。
 あいた~っ。でも帽子かぶってて良かった~。帽子のおかげで痛みも鈍かったよ。
 でも痛いのには違いないや、自覚は無くても涙が止まらないよ?
 ひたひたと顔に暖かいものが流れてきます。
 やっぱり体ってのは正直だなぁ。ぶつけた右目からばかり涙が出るんだ…と鏡を見てビックリ仰天!
 帽子の下からボタボタ、ぬるぬる、と目尻と目頭の脇を通って頬の辺りまで血が流れていました。
 なんじゃこりゃー!!!(もちろん松田優作風)

 ティッシュをわしづかみにして押さえていたけどすぐには血が止まりません。
 こうしてる場合じゃない…ゴミ出しに行かねば。3回分も貯めたら6倍量じゃ。
 で、帽子にティッシュを詰め込んでゴミ出しに行ったのでした。我ながら、おかしなところに根性あるなぁ。
 しばらくすると流血も収まってきたので「このまま病院へ行かなくてもいいかな」と思うワタクシ。でも、夜に風呂に入った途端に流れてきたのでは困ると思ったので念のため病院へ。
 初めは近所の内科へ行ったのですが、看護婦さんに「これは縫った方が良いかもね。外科へ行った方が良いわよ。」と促されてしまいました。
 で、足を延ばして外科へ。おじいちゃんのお医者さんに「はぁ?自分の車でやったのか!(笑)」と言われてちょっとなごみ。こういう失敗は笑ってもらう方が気が楽なのはなぜ?
 見せたらやっぱり縫うことになってしまいました。「…麻酔ありますよね?」とちょっとビクビク。「もちろんあるわよ(笑)その麻酔がちょっと痛いけどね。」と看護婦さん。
 うん、傷口に注射針刺すもんね。以前に模型作ってて、指先を肉ごとカッターナイフで切り落とした事あるから知ってるんですよ。あの時は今よりもっと痛かった…。麻酔も血がドクドク流れてる断面にブスッとやられたわ。
 で、ベッドに横になって準備してもらってると看護婦さんが「ゴメンね、ちょっと髪切るわよ。」
「はぁ、そりゃそうですよね。仕方ないです。どうぞ~。」
 見やすいようにハサミで切るだけかと思いきや、傷口周りをぞりぞりカミソリで剃り始めました。あ、きっと10円ハゲ…いや500円ハゲになってるんだぁ。
 そんなわけで、3針縫って頂きました。まぁ、これで血が止まるならいっか。
 看護婦さん、「女の人だから髪をこうやって…ね♪」と、目立たないように左から髪を持ってきてヘアピンで留めてくれました。「あら、かわいくして頂いてありがとうございます♪」
 昼間はたんこぶみたいな痛さだったのですが、夜になってきて傷口がちょっとズキズキするようになって来ました。でもこの痛みは耐えられる痛さです。むちうちとかになってなきゃ、それでオッケーだわ!
 この件でワタクシの心配事は
①正月を、洗ってない頭で迎えにゃならんのか
②正月休みが長いので、抜糸する時に肉が一緒に付いてくるんじゃないのか
って事に尽きます。
 お医者さん、「今日縫うと…普通1週間だけど…3日か。(カレンダー見ると、開業は6日から)まぁ、仕方ないな。」って。「特別に3日に来い」とかは無しなのね、やっぱり…。

母はメル友?

2005年12月26日 | せいかつ
 先週のこと、実母がパソコンを買いたいと言い出しました。
 母は齢66才。ビデオ録画すら出来ない機械オンチです。
 何でそんなものが欲しいの?と尋ねたら、近所の温泉仲間が「メールぐらい出来る様にならなくちゃ」と言うのだそうです。一緒に出かけた写真を添付したり、良いサイトを見つけたら紹介しあったり…。今まで入り浸っていた温泉が営業を他所に移管することになり、これまでのように会えなくなるから尚更誘われるようです。
 家にあるのを使えばいいじゃない、と言ったら「お父さんは『壊すからダメ』って言って貸してくれんの。」との事。うわっ、心狭いっ!
 そんなこと言ってても横で新しいの使ったら自分も欲しいって言うんじゃない?お父さん新らしいモノ好きだから。

 そんな事を言っていたら数日前、いきなり父親が自分用のパソコンを新調しました。で、今まで使っていたのは母に譲りました。これを「優しい」ととるか「新しいのに換える良い口実になった」と思うかは父を知っている人なら分かるはず。(間違いなく後者ですわ。)
 そんなわけでこの数日、実母に呼び出されてパソコン指南に行っております。
 母はダブルクリックをカチンカチンじゃなくカチカチッにするところから始めなければなりません。父は教えるのが面倒なようで、おまけに一度に色んなことを聞かれると自分も混乱してくるらしく、すぐにケンカになってしまうのだそうです。
 気持ちは分かる…でも一緒に住んでるんだからもうちょっと親身になってやれよ、父…。
 あくまでもメールが主なので、設定さえしてやれば起動は出来ます。でも毎日「漢字に変換できないけど?」とか「宛先を覚えておくのはどうするの?」とか訊いてきます。その度にワタクシは実家まで出張。ある程度は電話でも分かるようだけど、行くと理解が早いのでサービスです。
 かな入力はキー配列を覚えるのに時間がかかると思いローマ字入力で教えたら、幸いな事に、字を打つのが思ったより早いのです。おまけに一度教えた事は紙に書いておくので2度は訊いてこない。ふむ、もともと手紙は好きな人だから、字を打つのは楽しいわけだ。
 一生懸命覚えようとしている今がチャンス。これを機会に使えるようになって頂きたいものです。ボケ防止にちょうどいいや~。