Fのつぶやき

なんでもいいからまずやってみる。それだけなんだよ!! by岡本太郎

見聞

2013-12-20 | 日記
今週も忙しくて今更の更新ですが、地区駅伝、負けました。この結果をしっかりと受け止めてどう変わっていくかはそれぞれ自分自身です。まだまだ皆、変身の真っ最中です。そのきっかけを作れるならば、私はやれる事を、いろんな事をどんどんやっていこうと決めました。外部コーチという立場上、これまで遠慮していた部分も正直あり、それについては先生方も言ってくださいました。「遠慮しないでやれるだけの事は全部やっていこう。そのうえでの結果なら納得できるはずだ。」と。

だから決めたというわけではありませんが、明日は長距離記録会に出場し、明後日は京都へ全国高校駅伝を応援・学びに行ってきます。県代表の中京、土岐商業さんの応援、そして全国大会の雰囲気を肌で感じて、全国に出る高校生を見て、多くの事を学べる1日にしていきたい。本来なら昨年のうちからやるべきことだったのだろうと思います。やはり立場上の遠慮があったせいだと、今は、今年頑張ってくれた3年生に申し訳なかったなと反省しつつ、その分しっかり、今回行く目的を果たしてきたいと思っています。だから、部員も遊びに行くんじゃないということを肝に銘じて、これからの自分自身の向上に繋がるようにしてほしいと思います。

地区駅伝

2013-12-13 | 日記
修学旅行から無事に帰ってきた2年生。
学び、遊び、ちょっと練習?し、たくさんの思い出を作ってこれた事でしょう。
嬉しいお土産も頂きました。2年生メンバーの名前が入った手作りTシャツに、なぜか沖縄というと「紅芋」になってしまうのか(笑)地域限定紅芋バウムクーヘン。ちんすこうは食べ飽きたから勘弁してくれと、出発前に言ってたものだから、それ以外で選んでくれたのでしょう、ありがとう。

表  

今年のチームを引っ張っていくのは、このTシャツに名前がある6人です。誰一人欠けることなく、一致団結して頑張ってもらいたい。まさしく「俺についてこい!!」そんな上級生になってもらいたいですね。そしてまた、今日の朝からいつも通りの日常が始まります。

更には、修学旅行気分に浸る間もなく、明日は岐阜地区駅伝です。
昨年と違うところは、今年は男子2チームのエントリーをしたことでしょうか。全員に駅伝を走ってもらいたい想いと、チーム内の競争が目的です。昨年よりもいい結果(ということは優勝)を出せるように頑張ってほしいですが、大事な事は、結果を出すための内容(過程)にする事です。

試合で結果を残したければ、普段練習でやっていることを試合に出していくことです。結果にこだわりすぎて、緊張したり、力んだりして、普段やっていることが頭から抜けるようではまだまだ。きつい時こそどうするんだった?きつくなるのは何故なんだ?と普段から言っていますね。正しい過程を踏めば、正しい結果を導けると何度か言いました。「考え」ながら物事に臨めるようになってほしいと思います。

駅伝ぞくぞく

2013-12-12 | 日記
いよいよ駅伝の全国大会がわんさか開催される季節になってきました。
全日本女子、全中、全国高校、ニューイヤー、箱根、そして都道府県と、関係者は忙しいかぎりではないでしょうか。そんな中、また今年も、この手の記事が駅伝人気に拍車をかけます。

「今年の箱根は史上最速!!1万メートル28分台が80人。5千メートルの13分台も96人。」

いやはや、多いですね。昔、ニューイヤーの開会式で「今、日本は28分台が世界で最も多い国です。」なんてお偉いさんが言ってみえたのを覚えていますが、「世界で戦うには100人の28分台より1人の26分台だよな~。」と、幹部の方々は突っ込みを入れつつ、この現実問題に頭を悩ませながらも失笑しておりました。
勿論、分母が増えればスーパーエースの誕生も確立が増えますが、なかなか日本記録の27分35秒から先が見えません。その前にマラソンに行っちゃうからでしょうけど、28分台の数は増えても27分台の数は20年前とほぼ変わりませんからね。駅伝・マラソン重視の日本。長距離界はこの辺で一般種目との価値観の違いがありますね。いろいろともめる訳です。

駅伝は昔よりは日本独特のものではなくなってきていますが、やはり世界のトップランナーは駅伝を走る事を嫌がります。
当時、ヨーロッパの某国で、「トラックと駅伝やって日本人はいつ休むの?」と言われたことがありますが、「休まないよ、走り続けるだけ。」と答えたことがあります。呆れられましたが、積み重ねる事や、諦めない事などは、日本人固有の美徳がありますからね。やはり駅伝は日本では欠かせないのです。なかなか納得してもらうのは難しいでしょうが・・・。

今年は全国高校駅伝に部員を連れて行って応援・見学、見聞を広めてもらおうと計画中です。
エースになるにも、スーパーエースになるにも、まずはそのラインまで這い上がらなければできないことですから。駅伝を通して自分がどうなりたいのか、と考えられることが大事なんじゃないかな。

メリハリ

2013-12-11 | 日記
今頃、2年生は沖縄を満喫していることでしょう。
昨日までは平和学習だったから、沖縄戦という戦争の悲劇を見て、触れて、多くのことを感じることができたと思います。そして今日は自由行動。戦争の傷痕がたくさんある反面、楽しい部分もたくさんあるのが沖縄です。行くところは大体想像できますが(笑)、美ら海水族館にパイナップルパークにおきなわワールド、琉球ガラス村あたりでしょう。
何が何でも、「俺は辺戸岬(へどみさき)に行くんだ~!!」なんてひねくれた奴はいないだろうな。辺戸岬は国頭村にある沖縄最北端の岬です。高校生が行っても・・・でしょうが。明日は、帰・岐阜ということで、最後の時間まで思いで作りしてきてほしいですね。

そして残っていつも通り練習に励んでいる1年生は、上がいないからか、のびのびと練習しています(笑)。この数日で1年生の雰囲気が変わってきました。これこそが成長するチームの本来の姿ではないかと思います。
雰囲気がいいから、練習の中身が充実し、皆で意識する部分を声に出すから、意識レベルが高まる。これからはチームの中核を担うメンバーですから、ぜひこの雰囲気をもっともっと良いものにしていってほしいと思います。週末には駅伝を控え、男子なんか頼もしいことに「修学旅行明けの先輩はあてにしていません!!」と1年生で先輩の分をカバーする気まんまんです。負けてられませんよ2年生。帰ってきたときの切り替えが大事です。

しかし修学旅行も一度きり。だから楽しむべきは楽しみ、次への活力とする。メリハリというものは本当に大切です。

何がなんだか・・・

2013-12-10 | 日記
わかりませんが、パソコンがやられました。
家電量販店のedionに持っていっても、「あまり見ない例ですね。」と原因不明。

事が起きたのは土曜日の夕方。部活は1日練習。
午前中に走練習をして、午後はエクササイズで有酸素運動を実施したわけです。その午後のエクササイズは、ビリーズブートキャンプのプログラムを、ワイヤレスで、youtubeで流しながら皆で身体を動かしました。そして、余った時間でトップランナーのレースを見せながらフォームやレースの勉強をしたわけです。学校でパソコンを使って練習する。今回が初めてではありません。これまでにも何回もやっていることです。
しかし今回、練習が終わって家に帰りパソコンを起動させたら・・・!!ファイルやフォルダが消失。ネット、メール関連も設定されていない状態になっている。は?何なんだ一体??ネットを開いてもいないのに不具合のコマンドが出続ける。原因は不明ですが完全にやられた。

ということが週末に起こった次第です。

先に書いたとおり、edionの店員も意味が分からず、「リカバリーするしかないですね。」の一言。しょうがない。
ただ一つ、思いあたる原因があるとすれば、ウィルスバスターを更新しようと思っていた矢先の出来事だったという事。つい数日前にウィルスバスターの期限が切れたので、新しいROMを購入していたのに。でもですよ、別に怪しいサイトを見ていたわけでもないのに、こんなに簡単にやられてしまうとは、何かのタイミングにピンポイントで引っかかってしまったのでしょうか・・運が悪いとしか言いようがありません。

しかしながら、消失したデータの3分の2くらいは、USBにバックアップを取っておいたので良かった。基本的には私物パソコンなので、個人情報も入れないようにしてたし。しかし、これからは気をつけたいと思います。