横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

冬咲きの品種もある

2017-01-19 07:34:55 | 日記



クレマチス(キンポウゲ科)
クレマチスは品種が多くテッセンだったりセンニンソウだったり身近でもおなじみだ。






中には、このクレマチス・カリシナのように冬に咲く品種もある。
カリシナは冬にも葉が残っているようだ。






ボケ(バラ科)も品種が多くて冬の間から咲くのがある。






花の色もさまざまあるが、やはり赤いのがオーソドックスだ。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水が作る | トップ | 越冬の形 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ポージィ)
2017-01-19 09:20:32
クレマチスの幅もかなり広いですね。
以前は、春から初夏にかけて咲くものと思っていましたから、
冬に咲く品種を初めて見たときはちょっと衝撃でした。
小振りで俯きがちに咲く姿が可愛らしくて、すぐに好きになりましたけれど。
ボケももう咲いていたのですね。緋木瓜というのでしょうか、
赤い色のボケはこの時季に見るとポッと暖かさを感じます。
ポージィ さん (おーちゃん)
2017-01-19 19:42:15
こんばんは。
冬に咲くクレマチスも何種類かあるようですが、今回はカリシナでした。
自分ではやりませんが、誘引など手入れは大変なのでしょうね。
冬は花の少ない時期なのでボケの赤さが目を引きます。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事