おやじ特別便

ひまじんおやじの日常

サイコロキャラメル

2017-06-29 08:58:17 | 食・レシピ

【今日の 久しぶり】

君は近頃キャラメルを食べたか。

調べて分かったのだが、明治製菓が、あの明治サイコロキャラメルの販売を取りやめていたのであった。

知らなかった。

例にもれず販売中止の理由は売れなくなったからだそうだ。販売不振と言うやつ。

 

そういえば近頃キャラメルと言うものを食べていない。

他においしいお菓子があるからか、歯にくっついてなかなか取れないことがあるからか、ママたちがそれを嫌うからか。

そうかもねえ。

 

今度の出雲行きで、どこのSAだったか忘れたが、サイコロキャラメルを売っていたので即買った。

「おお、懐かしの明治サイコロキャラメルだ」

ところが・・・・・

パッケージをよくよく見ると、明治ではなく北海道と明示(メイジだけに)されている。

なに?明治ではなく北海道?

調べると、1927年から売り出した明治サイコロキャラメルは、昨年2016年1月に生産を打ち切ったのだそうだ。

1927年と言えば昭和2年である。今から90年も前からのお菓子であったのだ。

ではなぜワシがサイコロキャラメルを買えたのかと言うと、同年(2016年)6月から、明治の生産子会社である北海道道南食品と言う会社が「北海道サイコロⓇキャラメル」と言う名前で生産・販売するようになったからである。

よくよく見るとサイコロの1の目が、あの明治製菓のマークではなく、北海道の地図になっている。

 

明治のマークもレトロで良かったが、北海道の地図もそれはそれで良いなあ。

これを他に例えると

大井川鉄道が、近鉄や南海電鉄の古い電車を走らせていることに似ていて、こういうもあるのだなあ

とワシは考えるのだ。

明治サイコロキャラメルの神髄は今後も脈々と続くのである。

あまり買って食べないワシが偉そうなことを言えた立場ではないかもしれないが。

北海道道南食品のHPはここ

北海道サイコロキャラメルの面白話はここ

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨシヒデ)
2017-06-29 13:22:05
僕が小学2、3年の頃、きいにいちゃんに山に連れてってもらった時、きいにいちゃんはキャラメルを持っていて、「山で腹が空いた時は、キャラメルさえあれば大丈夫」って。それを今でも信じて?森永ハイソフトを常に職場の引き出しの中に忍ばせ、小腹が空いたら補給してます。

コメントを投稿