百聞百見

ふじもと百男の政治活動日記

地域の力を実感

2013年04月15日 05時41分14秒 | インポート

Cimg7345_1 Cimg7346_1 Cimg7347_1

 14日(日)、今日は市内各地でさまざまな催しがあった。運動会、老人会総会・花見、さくら祭り、講演会・・・。昨日の地震の規模や被害状況などがだんだんと明らかになるに連れ、被害にあった淡路への見舞いの気持ちとともに地震への備えについての話題が多く出た一日だった。

 運動会が行われたのは河高地区、上滝野・光明寺地区、沢部地区。河高地区では670人の住民が参加して心地よい汗を流した。社一区の老人クラブゆらの会では総会が開かれ、そのあとは3世代交流花見も行われた。やしろ鴨川の郷では恒例のさくら祭りが行われ、多くの人が訪れた。さくらはすでに散りはじめていたが、グラウンドゴルフやマス釣り、営農組合自慢の芋煮と豆ご飯などを満喫できた。

 こうした催しを企画、運営するのは大変だが、回を重ねる毎に地域の力を高めることにつながっている。昨日、今日とそのことを強く実感した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震 わくわく探検・・・

2013年04月14日 05時40分48秒 | インポート

Cimg7277 Cimg7294_1 Cimg7324 Cimg7315 Cimg7330 Cimg7343

 13日(土)、いつものように早朝に起きて仕事をし、これからウォーキングに出ようとしたその時、揺れと同時に携帯電話、有線放送の緊急警報が鳴った。きたぞ!と身構えたが、しばらくして揺れは止んだ。南海地震だ、と思ってテレビを見ると、淡路を震源とする地震だったことを確認した。加東市は震度4。次第に状況が判ってきた。神戸の同僚議員からも防災情報が入ってくる。

 8時30分、やしろ国際学習塾駐車場へ。加東市上福田地区の三草ふれあい広場の「ワクワク探検」に参加した。4回目を迎えるふるさと探訪の催しで、今日は上三草、下三草、木梨地区の自慢の歴史や自然を満喫した。武家屋敷、馬頭観音、孝女ふさの碑、かなし池、諏訪八幡神社、木梨八幡神社、桜堤、庵寺などを回り、地区の方から説明を聞いた。ゴールの下三草公民館ではカレーライスや手焼きパンをご馳走になった。住民自らが地域を知り価値を見いだそうとする企画だが、回を重ねるに従い、地域力が高まっているのを実感した。

 午後、末廣流のいけばな展に。そして、夜は加東市商工会青年部総会に出席した。淡路の地震の被害状況が判ってきた。 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラウンドゴルフ総会

2013年04月13日 04時19分30秒 | インポート

 12日(金)、加東市グラウンドゴルフ協会の総会・春季大会がやしろサイエンスパーク隣接の第3グラウンドで行われた。青空の下、空気は冷たいが、春の日差しはまぶしく絶好のコンディションだった。

 市内のグラウンドゴルフ人口は増加の一途で、協会の会員数も約350名にのぼっている。今日は初めて来賓による始球式があり、安田市長、井上市会議長、そして私の順に玉を打ったが、議長はあわやホールインワン、私はそこそこであった。陽光と風にあたること、体を適度に動かし、会話が弾み、そしてちょっとのライバル心をもって競うこのグラウンドゴルフは高齢者スポーツとして今や最高の条件を備えている。今日も参加の皆さんの顔がお元気だった。

 総会ののち、そのまま登庁。幹事長室で夕方まで執務。窓から見える景色も昨日の荒天とは違って穏やかだった。事務所に戻ると、14日発刊の県政報告「まほろばwith」14号が刷り上がって届いていた。今回は4面構成で14日(日)に新聞折り込みの予定だ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園式

2013年04月12日 05時01分50秒 | インポート

Cimg7271_1

 11日(木)、今朝も歩く。しかし、冬へ逆戻りのような冷たさだった。登校見守りに立ってから事務所に寄り、そのまま兵庫教育大学附属幼稚園の入園式に出席した。今日は、市内の2市立幼稚園でも入園式が行われた。

 3歳児クラスの34名(2クラス)と4歳児4名が入園した。園長先生は入園の言葉のなかで、科学者らしくマジックで子供たちの心をひきつけておられた。初めての集団生活。今日はお父さんやお母さんと一緒だが、明日からは先生や友達と過ごすことになる。成長が楽しみだ。

 午後は登庁。幹事長室で執務。窓の外は時折り黒雲に覆われ雨も降る荒れ模様だった。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いずみ会総会 三草ふれあい喫茶 嬉野のキツネ

2013年04月11日 05時51分29秒 | インポート

Photo Cimg7269_1

 10日(水)、朝歩く。桜が散り始めると早や新緑へと季節が急いで衣替えを始めている。登校見守りに立つ。今日から1年生が通学班で一緒に登校を始めた。黄色いランドセルカバーを付けて、上級生に手を引いてもらいながら並んで登校していた。遠い距離を歩いてくる地区もある。まずは安全な通学を見守ることが大事だ。

 午前は事務所を出たり入ったりだったが、10時頃加東市上三草の県民交流広場「三草ふれあい広場」のふれあい喫茶に寄ってみた。第2,第4水曜日が開店日で各地区持ち回りで喫茶を運営しておられる。今日は下三草地区が当番だった。室内には数人のお客さんがお茶とケーキで会話を楽しんでおられた。また、おおきな花瓶にコバノミツバツツジの花が活けてあり、春爛漫の雰囲気を演出されていた。老朽ため池の改修の話も出たりして地域の課題も聞くことができた。今日は交流広場の役員さん等は交流のために明石市へ出ておられたが、このふれあい喫茶はしっかり開店営業されていた。

 午後、加東市いずみ会の25年度総会に出席した。いずみ会ではケーブルテレビで放映してきたオリジナル料理のレシピ100点をまとめた「かとう3分クッキングレシピ集」を発刊した。身近な素材を使った簡単ながら美味しそうな料理のレシピで、家庭で活用できそうだ。

 午後、嬉野台生涯教育センター附近を走っていると、キツネが林の中から出てきた。カメラを向けたが一瞬遅く、くるりと向きをかえて山に入っていった。その写真です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小中学校入学式 桃の園

2013年04月10日 04時37分28秒 | インポート

Cimg7237 Cimg7256 Cimg7244

 9日(火)。今朝も早朝ウォーキングをして登校見守りに立つ。

 今日は市内の小中学校で入学式が行われた。明るい春の光に包まれて、小学校は午前に、中学校は午後に各学校で新入生を迎えた。私は市立米田小学校、東条中学校の入学式に出席した。

 米田小学校には10名のぴかぴかの1年生が入学した。児童数が年々減少するなか、昨年は6名まで減っていた。米田小学校の児童はみんな元気で大きな声で国歌、校歌を斉唱していた。これは素晴らしい教育の成果だと思った。また、東条中学校には59名が入学した。式場の体育館には「ガッツだぜ!東条魂」と書かれた横断幕(おそらく生徒会のもの)が掲げられ、新入生を迎えた。在校生の挨拶、そして新入生代表の誓いの言葉が素晴らしかった。あんな長い挨拶をよどみなくやり遂げるなんてたいしたものだ。

 天気がよかったので、上久米の桃園をまわってみた。昭和58年に造成され59年に植えられた桃の木に濃い桃色の花がほぼ満開状態で咲いていた。桃源郷という言葉があるが、まさにここがその桃源郷か、と見とれてしまう。今年は例年より少し開花が早いということだった。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度のスタート 入学式 セミナー 

2013年04月09日 04時41分31秒 | インポート

Cimg7183_1  Cimg7220_1

Cimg7228_1 Cimg7218_1
 
 8日(月)、今朝のウォーキングで、日の出の濃い朝日に照らされて光る社中央公園の桜の荘厳さに感動した。

 市内の小中学校は始業式が行われ新年度がスタートした、朝の登校見守りも今日から再開である。午前中、事務所で事務整理をしたあと、兵庫教育大学内の丸善書店に行く。大学も新学年が始まっており、書店にはテキストが並べられていた。嬉野台にある自然豊かなキャンパスでは、あちこちでコバノミツバツツジが満開になっていた。私は長い間ヤマツツジだと思いこんでいたが、数年前に県立やしろの森公園で教えてもらって初めて正しい名前を知った。大学から事務所へ戻る途中、千鳥川沿いの桜を楽しみながら車を走らせた。時折り車を止めてプチ花見を楽しんだ。

 午後、県立社高校の入学式に出席した。今年は創立百周年を迎える節目の年にあたり、68回生240名が新しく制定された制服に身を包んで入学した。ちなみに私は24回生である。式では国歌、校歌をしっかり歌うことができて感激だった。校庭の桜も大木となり、その見事な景色は市内でも屈指のスポットになっている。

 午後4時から神戸市内で「兵庫県を支える各種友好団体セミナー」が自民党県連、県議団の主催で開催された。講師の中谷元衆議院議員が「憲法改正と安全保障」をテーマに講演した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防出初式

2013年04月08日 05時32分52秒 | インポート

Cimg7168_1 Cimg7175_1

 7日(日)、雨は上、朝歩く。

 今日は加東市消防出初式(加東消防署、加東市消防団)がやしろ国際学習塾で行われた。式では市長、団長の訓辞、表彰、退団者への感謝状贈呈、来賓祝辞などが行われた。式後、玄関前で東条中ブラスバンドの演奏で消防車両、団員の行進、観閲が行われ、最後に三草川で放水を行い終了した。行進の間、晴れて青空ものぞいていたが、強風が吹き残っていた桜の花が舞っていた。放水では風下の団員はびしょ濡れだろう。それでも実施できてよかった。

 郷土と住民を危機から守る最強の実践部隊、消防署、消防団の皆さん、今年もよろしくお願いします。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の誕生日

2013年04月07日 04時09分47秒 | インポート

Cimg7139_1 Cimg7127
 6日(土)、爆弾低気圧の接近で不要不急の外出は控えようと呼びかけるテレビのニュースや天気予報の忠告を無視して、朝早くから滋賀県大津市の長女の家へ向かった。今日は一年で数日あるかないかというスケジュール空白日であり、孫の誕生日でもあった。

 道路は雨のせいか空いていた。2時間弱で到着。落ち着く間もなく、雨が落ちてくる前に三井寺の桜を見にいくことにし出かける。しかし、駐車場に着いた時には雨が落ち始めた。駐車場には観光バスが目立つ。雨でもツアーは実行するしかないか。しかし、お蔭で混雑もせず、金堂、観音堂、展望台などゆっくり見学できた。展望台から望む雨に煙る古寺の桜と琵琶湖もおつなものだった。

 金堂に入ったとたん、孫がその場に正座して手を合わせてお祈りをした。あまりの礼儀良さに驚いたが、通っている保育園が仏教系なので礼拝の時間があるのだろう、と娘が言う。三つ児の魂百までというように、幼いこの頃に宗教的情操の基盤を育んでもらえるのはありがたい。

 夕方には雨風が予報通り激しくなった。明日は消防出初式だ。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫

2013年04月06日 04時44分16秒 | インポート

Cimg7081 Cimg7089 Cimg7088
 5日(金)、朝歩く。今朝はいつもの神仏英霊コース。朝日に光る桜の花が美しい。

 登庁。幹事長室で執務。戸島加東土木事務所長が来室。今日も議員控室は静かだ。地元で入学式や年度始めの行事があるはず。

 午後、加西市にある医療福祉センター きずな を訪問。常石秀市院長には来る20日に第4回親学学習会の講師をお願いしている。そのご挨拶と打ち合わせが目的だ。きずな重症心身障害児施設で、施設見学もさせていただいた。

 施設からの帰りに加西市立西在田小学校の桜に見とれて写真を撮っていると、児童が近寄ってきて話しかけてきた。明るくはきはきとした態度で学校自慢、地域自慢を堂々と話してくれた。愛郷心、愛校心を素直に表現できているのに感心した。奥山寺の駐車場でしばらく休憩。その心地よさについうとうと。

 明日は爆弾低気圧の通過で桜も今日が見納めというので、加東市馬瀬の桜橋の桜、国際学習塾前の三草川にかかる桜を見ておく。加東消防の職員が7日の出初め式の準備に取りかかっていた。雨の予報がうらめしい。

 夕方事務所に戻り事務整理。夜は自民党加東市支部の役員会。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉野台 県市議会議長会

2013年04月05日 04時24分24秒 | インポート

Cimg7068_1

 4日(木)、朝歩かず。というよりその時間がなかった。9時、県立嬉野台生涯教育センターで開催された東播磨グラウンドゴルフ協会の総会に出席する。この総会は、毎年4月はじめの桜の頃に開かれ、ウグイスの鳴き声が聞こえてくる中で開かれる。もう一つつきものが北朝鮮のミサイルである。米韓合同軍事演習に対抗して北朝鮮の軍事行動がある。しかし、今年はそのエスカレートぶりが際だっているようだ。

 その後登庁。その時点で登庁議員は私と無所属の野々村議員の2人だけ。何人か入れ替わりで登庁してもせいぜい4、5人までだった。幹事長室で執務。時折り、来訪者もあるが、静かなものだった。

 午後、本年度、兵庫県市議会議長会の会長に就任された加東市議会の井上議長が事務局の方と県庁へ挨拶に来られ、そのご案内をする。市町振興課、金沢副知事、吉本副知事、そして最後に井戸知事を訪れ就任の挨拶を行った。任期は一年。国への要望のまとめや各種会合、研修会の開催など多忙となる。

 桜がいよいよ満開に近づき、この週末辺りが見頃だ。しかし、天気が悪いようだ。今のうちに楽しんでおかねば。加東市の木は桜。千鳥川の桜堤、播磨中央公園の桜の園、東条川沿いの桜の道、清水寺登山道の桜・・・市内には桜の名所がたくさんある。一度見に来て下さい。写真は、嬉野台生涯教育センターの桜のトンネル。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本会議

2013年04月04日 04時50分47秒 | インポート

Cimg7056

 3日(水)、今朝はいつもの神仏英霊参拝コースを歩く。忠魂碑の脇の英霊碑に歴史ブログ「ふるさと加東の歴史再発見」で紹介している「末永忠男」の名を見つける。満支事変の一番最初にその名があった。昭和8年。郷土兵最初の戦死、無言の凱旋、町葬ということだったのだろう。写真は隣の駐車場の桜。幹から出た小さい枝についた花もいい。

 午前中は事務所で明後日の会議の議案準備。午後、加東土木事務所長が着任の挨拶に来られた。夕方までその他の事務整理。

 夜は日本会議兵庫北播磨支部の役員会。4月28日「主権回復の日」に定期総会を開く。連日テレビで朝鮮半島情勢の緊張が高まっているようすが伝えられる。米韓軍事演習の頃はいつものことだ、という見方もあるが、一方で、北のミサイル攻撃に我が国の地名が出ているという状況下、もう少し緊張感があってもよいのではないかと思う。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜堤公園 ライオンズクラブ 

2013年04月03日 04時42分26秒 | インポート

Cimg7037 Cimg7032
 2日(火)、今朝はいつもの神仏コースではなく、「さくら道」を歩いた。加東市社の市街地のある台地の北側に加古川の支流である千鳥川が流れる。その堤に桜堤公園があり、しだれ桜がそろそろ見頃になってきている。その上流には木梨地区、藤田地区へと桜堤が続き、満開の頃は壮観である。今朝は桜堤公園のしだれ桜を楽しみながら歩いた。

 午前、午後とも事務所を出たり入ったりしながら年度始めの事務仕事。その間にも来客が。そして、夜は加東ライオンズクラブの例会に出席した。ボーイスカウト社第一団の小林団委員長のゲストスピーチ、安田加東市長のメンバーズスピーチがあった。小林団長のスピーチを聞きながら約50年前に発足したボーイスカウトに入隊し、高校生まで続け、日本ジャンボリーなどに参加したことを懐かしく思い出した。今年は山口県で開催されるようだが、水洗式トイレや温水シャワーが設備され、炊事もガスコンロを使用するとか。ずいぶん変わったものだと思った。市長スピーチは25年度予算をもとに加東市のまちづくりの話だった。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度始まる

2013年04月02日 04時30分27秒 | インポート

Cimg7019 Cimg7025
 4月1日(月)、新年度が始まる。今朝も少し冷えているが早朝の空気は清浄。いつもの早朝神仏巡拝歩行。社中央公園の堤で日の出を拝み、忠魂碑、佐保神社、大師殿を巡るコースを歩く。神社境内で出会った高校の同級生が、「一年早いけど今日からフリーや」と笑顔で歩いて行った。この一言に新年度を実感する。

 10時から自民党県議団執行部会議。その後、辞令交付を受けた県幹部の皆さんの異動のご挨拶が続いた。新任地へと赴任される方も本庁へ戻って来られた方も皆さん表情は明るい。民主党県民連合の新執行部の皆さんがご挨拶に来られた。自民党は4月中旬に新執行部が選出される。

 写真は佐保神社の大欅に営巣しているアオサギとわが家の隣、旧役場跡駐車場の桜。もうすぐ満開だ。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸能発表と合唱

2013年04月01日 04時18分23秒 | インポート

Cimg6998_1 Cimg7005 Cimg7008_1

 31日(日)、朝は冬に逆戻りの冷たさだった。昨日は大池の水面に大きな鯉が口を開けて泳ぐ姿を見たが、今朝の水面は静寂そのものだった。

 午前中は昨日に続いて事務所で年度末の事務整理。午後は、滝野文化会館で開催された加東市文化連盟の芸能部会の発表会に出席した。大正琴、詩吟、和太鼓、舞踊など市内の芸能グループが出演し、日頃の稽古の成果を発表、交流した。

 その後、東条コスミックホールで開かれた東条コスモス少年少女合唱団の定期演奏会へ。小学生(入学前の子もいる)から高校生までの児童生徒で構成される合唱団だが、私はこの合唱団の透明な歌声が好きだ。今日は中学生・高校生だけの歌も聞かせてもらった。兵庫教育大学オーケストラ部の出演もあり、歌声と音色を楽しむことができた。写真の桜は東条コスミックホール玄関前。

 いよいよ明日から新年度。わが家のメダカも越冬した9匹が新しい水槽に移った。桜もこの寒さで少し長持ちするか。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする