パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

自民党惨敗・・・主人の意見が聞きたいなあ??

2009-08-31 19:43:38 | 気になるニュース
今日で五七日です。本当に早いです。
主人は毎日一番に私のブログを見て、たまにコメントを書いてくれました。
今日は書いてくれるかなあ??




今回の選挙は歴史に残る自民党の惨敗でした。

いつも、政治的な事は今まで主人と討論し勉強させてもらっていました。
主人は、私もびっくりするぐらい雑学的なことはよく知っていましたよ!
チョット理屈っぽいところはありましたが・・・

主人は亡くなる前に、民主党が勝つだろう?とは言っていましたが・・・この大差の結末をどう語るだろうか??
結構、昔堅気なところがありますので・・・聞きたいなあ??

民主党のマニフェスト
子ども1人当たり年31万2000円(月額2万6000円)の「子ども手当」を中学卒業まで支給。公立高校生の授業料を無償化し、私立高校生には年12-24万円を助成。大学生、専門学校生の希望者全員が受けられる奨学金制度を創設。生活保護の母子加算を復活し、父子家庭にも児童扶養手当を支給する。

★長い間の自民党政権に有権者が「まだまだ、自民党はやれる。もう一度期待を・・・」と何度も何度も裏切られ、それでも信用しようとした結末!!
シビレにシビレをきらした有権者は、熟年離婚を思わせるとは良い表現です。

★しかし、政権交代をしたが私たちの不安は消えたわけではありません。
「何かが変わるだろう?変えてくれるだろう?」という漠然な期待だけにすぎない。
「またかあ・・・」「やっぱり駄目かあ・・・」は止めて欲しいものです。

★「子供の少子化」は日本の将来につながるものですが、子供一人につき26,000円が支給されるとは・・・子供を産む産まないは、お金だけで解決できるものではないと私は思います。
女性の子供に対する愛情・自分を犠牲にできる忍耐力が欠けているように思いますが・・・
子供を産んだらお金が貰える・・・悲惨な事件が起こらなければいいですが・・・
もっと、子供を預かる施設にお金を使えば・・・女性が働きやすい環境づくりを。

★お父さん!それにしても年金は少ないよね!!今まで沢山納めて来て、62歳から3年しか貰わないで死んだら、国にいっぱい寄付したよネ。
文句の一つも言いたいわ・・・
でも、お父さんが一番可哀そうです。有難う!!
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の一日の過ごし方

2009-08-29 17:55:44 | 思いのまま・・・
あの、突然の出来事から早一か月経ちました。
まだまだ家族は現実を受け止める勇気はありません。

いつものように、変わらない朝が来ます。
主人が亡くなって以来、夜は息子家族か娘が一緒で寂しい思いをせず過ごしています。
最近は、買い物にも行き食事の支度(娘も食べるから)も少しするようになりました。

朝起きると、セコムの解除をし窓を開け、灯篭とろうそくのコンセントをさし線香の火をともします。
そして、主人の飲み水を替え、花の水を替えることから一日が始まります。


特に急いでする用事もなく、洗濯と掃除をチョコットします。
昼間は、会話のない主人と留守番です。
ときどき、一人で主人に向かって返事の返らない会話をしますが・・・

今までは、主人の方がよくしゃべってくれていました。

昨日はTさんご夫婦・今日は近所のMさんが来てくれましたので、半日を過ごす事ができました。
そしてパソコンで写真の整理など、思い出しながら・・・
パソコンは時間を忘れさせてくれます。

皆さん有難う! 私は何とかやってますよ!
お父さん!何とかやってますよ!安心してください。
明日は子供の幼稚園からの友人Mさんが来てくれるそうです。



そして、夕方から主人の仕事だった芝生切りを少しづつしています。
芝生刈り機を使うほどではないので、石を除けながら芝刈りバサミで・・・

これが、なかなか大変・・・以前、笑いながら私は、
「お父さんが居なくなったら、コンクリートにするからネ!」と・・・
でも、こんなに早く居なくなって!とは言わなかったよ・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さん!御免なさい!・・・主人のベースは曲のスパイス

2009-08-28 19:59:27 | ライブ・音楽
私は、「ジャズ演奏に主人のベースは無くてもいいのでは??」
「背が高いからベースを弾いて、ボンボン弾くだけで何の曲だか解らないし・・・」

と、いつも主人にブツブツ言っていました。
実際、家で練習したこともあまりないし、ベースを現場に運ぶのも大変でした。

昨日、Tさん夫婦がおしゃべりに来てくれて「2008地蔵尊祭(主人のベース有り)」と「2009地蔵尊祭(ベース無し)」のDVDを一緒に観てくれました。

う~~ん違う!!昨日初めて気がつきました。
主人のベースが有るのと無いとの違いが・・・
Tさんのご主人も「ベースが有ると曲が違うなあ!ジャズはベースが無いと・・・」。

やっぱり、ジャズにはベースが必要なんですネ!
ベースが有るとリズムと曲の深みが違います。


お父さん御免なさい!ジャズにはベースは不可欠な楽器だったのですネ!
昨日、お父さんに謝りました。

昨年はお天気も悪く・・・綺麗に撮れていません。
主人のベースのマイクの調整が小さいのであまりベースが聴こえていないと、主人は言っていました。
今年は息子がビデオを買い替えて、準備していたのですが・・・

★≪昨年(2008年)のベース有り(主人がベース)「聖者の行進」を聴いて下さい。≫
今年7月29日にこの曲の練習中に倒れたそうです。



★≪私は「鈴懸けの道」が好きです


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人のお気に入りの一曲(ジャズ演奏)「Tin Roof Blues」(トタン屋根のブルース)

2009-08-26 20:27:19 | 思いのまま・・・
先日、楠ヶ丘地蔵尊祭でメンバーが10曲、演奏してくれました。
主人の追悼も兼ねて演奏してくれましたよ。
10曲のうち4曲が讃美歌で、静かな時が流れました・・・

そして、主人のお気に入りの一曲(ジャズ演奏))「Tin Roof Blues」(トタン屋根のブルース)は主人がベースを弾き、
ベースの聞かせどころ(ベースソロ)のある曲
だそうです。
ベースを弾いている主人は、いつも大きな体でベースを相手に踊っているように弾いていました。
楽しかったのでしょう・・・
真剣な顔の中に、ニコニコした主人の顔を思い出します。

主人のベースは櫓の上に置いたままですが、一緒に弾いているように聞こえましたよ、私には!!
主人の居ない、最後の主人の演奏を聴いて下さい。


(真ん中の▲又は左下の▲をクリックすると、演奏が始まります)

★他の曲はまた、紹介しますネ!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は疲れて・・・ダウン

2009-08-24 19:23:00 | 思いのまま・・・
自治会の大きな行事の一つ・・・「地蔵尊祭り」が終わり、疲れがドットでました。

役員様のお陰で無事終わり、私の心の中の支えも安堵と疲れで昨日は一日中何もする気力もなく、ゴロゴロしていましたよ!

今日で四七日・・・突然の出来事から28日経ちました。
早いものです。皆さん何もないように生活していますが・・・

いろいろ引き落としの口座を替えたり、カード払いの引き落としの手続きやら・・・本当に面倒です。
全て一人でしなければならない気持ちが寂しいです。

今日は、高島屋のローズサークルの主人の解約と私の口座変更に行ってきました。
いつも泉北高島屋へは主人と行っていましたが、これからは一人なんだと、孫を連れて行った事など~思い出しました。

突然の死だった為、何の解約もできず・・・
高島屋のローズサークルの主人の解約にも、戸籍謄本が必要なんだって!!
普通なら「委任状」で解約できますが、手続きも高島屋へ行かねばできません。

全て、カード決済でしていましたので・・・本当に邪魔くさい!!
でも、殆ど終わりましたよ!お父さん!

こんな事で弱音を吐いていたら、もっともっと辛いこと・大変な事があるのに・・・
でも、私は頑張りませんから。私はゆっくり生きていきますよ!!
お父さんみたいに急ぎませんからネ・・・
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楠ヶ丘地蔵尊祭り・・・主人のベースも参加

2009-08-23 00:19:38 | 思いのまま・・・


心配していた雨も降らず、地元の地蔵尊祭りも無事終わりました。
主人のジャズ仲間7名が櫓の上で演奏・・・主人のベースも参加!!

娘は主人の慰霊を持って、見ていました。
写真の主人は嬉しそうに、ニコニコ笑っていましたよ!!

大まかなスケジュールは、会長である主人が生前に決めていたらしく、役員の方たちは何もなかったかのように祭りは進んでいました。

本当に役員の方たちには、お世話になりました。



これで、主人の演奏は終わりましたが、私たち家族の心の中にはベースを弾いていた主人の姿はいつまでも残っていますよ!!

生前には、言ったことはありませんが・・・「お父さん!カッコ良かったよ!」
聞こえましたか??

でも、これで主人との思い出のページは終わりだということですよね。
チョット寂しいです。

メンバーの皆様!!本当に有難うございました。

※演奏曲をビデオに撮りましたので、DVDにしますネ。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人の為のケーキ

2009-08-21 22:34:44 | 思いのまま・・・


明日はジャズメンバーが私の家に集まります。
楠ヶ丘地蔵尊際(盆踊り)の為に演奏の前と演奏後の休憩場所として・・・

飲み物・食事(寿司)は自治会から用意されます。
ジャズメンバーは私のケーキも楽しみにしてくれています。

主人が逝って以来のケーキ作りです。
お供えのグレープフルーツが沢山ありますので、グレープフルーツのムース
そして、夏には欠かせないマンゴープリン(ココナッツ・タピオカ入り)です。

久し振りのケーキ作りで、疲れました。
グレープフルーツのムース・マンゴープリンも主人は大好きでした。
我が家では夏になると、この二つのケーキは定番でしたよ!!

明日はお天気、大丈夫かな??

てるてる坊主、てるてる坊主、明日天気にしておくれ!!
明日は主人の最後の演奏ですよ!!


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人の最後の晴れ舞台・・・楠ヶ丘地蔵尊祭り「ジャズ演奏」

2009-08-20 22:09:55 | 思いのまま・・・
8月22日(土)は、地元の楠ヶ丘地蔵尊祭りです。
主人はこの楠ヶ丘の会長で、地蔵尊祭り(盆祭り)楽しみにしていました。

殆どのスケジュールは決めていたそうですが・・・「会長に任せていましたので解らない事ばかりで・・・」と、皆様にご迷惑かけています。

昨年同様、今年もジャズ演奏しますよ!
8月22日(土)17:30~18:30
メンバー7名と主人のベースと慰霊写真1名の8名で今年もジャズ演奏します。

主人のジャズ演奏はこれが最後です。
まだ、主人の魂(遺骨)は家に居ますので喜んでいることでしょう!!

お父さんの最後の晴れ舞台!!家族で見に行くからね!!
(盆踊りも21時までありますよ)

頑張ってね!!お父さん!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョットした笑い話! マジな笑い話!

2009-08-19 17:39:39 | 思いのまま・・・
車の調子がまた、悪い・・・変な音がします。

家の車は日産・セフィーロ・・・もうすぐ11年!!
今の車は私も主人も結構気に入っていましたが、今年の春ぐらいから・・・チョコチョコ修理しています。

今年の秋(9・10月頃)には買い替えようと主人と話しあっていました。
買う車も大体きめていましたが・・・
買い替えの最後の車だからチョット良い車に・・・と思っていました。

主人がこんなことになって、少し伸ばそうかな??と思っていましたら、またまた調子が悪い・・・

息子・「お母さん!最後やから、BMW(息子の車)かフォルクスワーゲンにしたら?派手な色で・・・」と。
私・「お父さんが亡くなって、そんな車買ったらどれだけ遺産が入ってきたのかと言われるわ!

それでなくても、非常事態で車買うのに・・・買わなければならなくなったのに・・・

友人にその話をしたら、「絶対、遺産が入ってきたのやわ!!って言われること間違いなし」と、大笑い!!


今日(午前中)、息子と大阪トヨペットへ行ってきました。
私は今まで日産でしたが、息子の知り合いが大阪トヨペットにいるという事で・・・(嫁の車は大阪トヨペット)
結局、今の車と同等クラスのトヨタマークX(特別仕様・セダン)に決定しました。

主人の満中蔭が終わってから納車してもらいます。
それまで、故障しないでネ! セフィーロさん!!

このブログを見て頂いた方は、「ご主人の遺産が入ったの??」と言わないで下さいネ。
もし言ったら、「そうよ!10億円ぐらい入ったよ!」って言うからネ!
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年取ると、生き方も生きる場所もままならず・・・

2009-08-17 21:17:38 | 思いのまま・・・
今日は、近所の人と久し振りにお会いしました。
いろいろお話している中で・・・
言う機会が伸びましたが・・・秋に息子の居る東京に行くことにしました」と・・・

ガ~ン・・・」と軽いショックを受けました。
主人が亡くなり、また一人、私が結婚した時から近所に住んでいる人も居なくなるなんて・・・(ご主人は69歳・奥様は67歳)

以前から近所の人は「一人息子が東京で就職し、東京の人と結婚し、息子はおそらく大阪へは帰って来ないでしょう。どちらか一人なれば・・・先のことは解らないけど・・・」と・・・言っていました。

私は「年取ってどちらかが亡くなり一人になって息子の所に行くのだったら、二人(ご夫婦)が元気な内に行く方がいいですよ」と言っていました。

私の母も80歳で愛媛県から大阪に来ましたが・・・あまり知り合いもなく、土地勘もない大阪で寂しい思いをしたに違いありませんから。

勿論、一緒に住むのではなく近くに住むそうですが・・・ご夫婦元気な時に、息子が呼んでくれている時にと、決断したらしいです。

私も、主人が健在であれば素直に喜んであげれましたが、今の私にはショックと寂しさが残ります。

年とると、生き方も生きる場所もやむおえず変わらなければならない時期があるのです!! 
ご夫婦で築き上げた家を去っていくのは、感慨深いものがあると思います。
でも、年取っていく先のことを考えれば仕方ない選択なんでしょうねえ??


仕方ないのですネ!!

私たちの時代は終わり、次世代が来つつある予感がします。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする