瀝瀝(れきれき)散歩道

瀝瀝というのは「水が音をたてる様子/風が音をたてて吹く様子」つまり、「ありのままの風景」ということでしょうか。

コミュニケーション能力UP!  さ、し、す、せ、そ

2017-08-04 11:45:13 | 日記
みなさま、
いかがお過ごしでしょうか?



美味しいものを食べる機会が続いています。
ちょっと贅沢ですね!
ファスティングの効果 ダウン です。

さて、コミュニケーション能力アップのための「PIN話法」というものを授業の時のご紹介しました。
相手に意見をしたい時の方法です。

1 まずは相手の言い分を積極的に認める、受け入れる(決して最初に否定してはいけません。誰だって気分が悪くなります)
Positive
「それはなかなかいいアイデアですね」
「おっしゃる通りですね」

2 次に相手に質問する(質問されると嬉しいものです)
「どんなきっかけでそれを思いついたんですか」
「こんな場合、どうしたらいいでしょう、、、、なるほど、、、」
Interesting

3 最後に自分の意見やアイデアをいう(相手は1、2を通して話を聞こう、という気持ちになってくれます)
「ところで一つご提案があるのですが、、、」
「一つ付け加えてもいいでしょうか、、、」
Negative

子どもに
「お前はまたこんなひどいテストの点を取って!」というより
「おー、記録的な点数だね〜」
なんて否定しないで言ってあげたら、怒られると最初から思っている子どもはどんなに安心するでしょう、、、
「クラスの平均点は何点だったの?」
「どこがわかりにくかったのかな?」
と質問してみるのもいいでしょう。
最後に「次は頑張れるよう応援してるからね」
「わからないところがあったら聞いてね」など言ってあげられたらほぼ完璧ですね。
子どもはビクビクしていた気持ちから解放されて、次は勉強に工夫をするのではないでしょうか?

さて、今日は新しい「さ、し、す、せ、そ」についてお話ししたと思います。
人の話を聴く時、下記の言葉を最初に入れると、コミュニケーションアップにつながるそうです。

さ=さすが〜!
し=知らなかった〜 
す=すごいですね。 素敵です。 素晴らしいですね。
せ=センスがありますね〜
そ=そうなんですか〜、そうなんですね。

「〇〇さん、さすがですね〜 今日のお話し素晴らしいです、知らなかったな〜、、、」
「さすが、〇〇さん、センスがありますね。」

部下や同僚、家族、異性の友達に一度使ってみてください。
会話がスルスルと進みますよ。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿