毎日ワクワク♬

花も好き、人も好き。
 
 くよくよするのは好きじゃない。

   明日も何か良いこと見つけたい。

お彼岸と言えば「おはぎ」・・・二種類を作りました。

2016-09-22 | 料理
秋のお彼岸…秋分の日の前後三日間(七日間)

今年は・・・彼岸入り 19日    中日 22日   彼岸明け 25日となっている。

秋は「萩の花」  「萩」➡「はぎ」➡「おはぎ」  花をかたどって小さく細く丸めたおはぎを作った。

私は、もち米2 うるち1 の割合で炊いた。   ご飯の柔らかさもちょうどいい。

一つは、つぶあんにしてもう一つの方は中に丸めた餡を入れて黄な粉をまぶしてみた。

やはり手間はかかるけど甘さ控えめの手作りは・・・美味しい。   まず一番に、お仏壇にお供えしよう。



予定していたお墓参りの帰省が台風で狂ってしまい少し遅くなるけどご先祖様には許して頂こう!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅の締めくくりは「祖谷」で... | トップ | 音楽は脳に百利あって一害な... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう~♪ (なつ~♪)
2016-09-22 19:32:17
お爺さんが健在な頃は、私も良く作ってました

家のはご飯もあんこも美味しいですね~

それにしてもマメに色々されますね~(^^♪
おいしかったよ~。 (ワクワク)
2016-09-23 08:49:44
もち米も、黄な粉も残っていたから作りました。

市販のは、甘過ぎるから自家製は甘さ控えめです。

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事