島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

二本木神社

2010-10-21 13:27:04 | 歴史・史跡
イベント中の写真ですみません。
こちら向きで笑顔で解説してくださっているのが、松尾卓次先生です。
場所は先日アップした「沖田畷古戦場跡」近くにある「二本木神社」です。
二本木神社は、沖田畷で討ち死にした龍造寺隆信の家臣のうち島原に住み着いた人たちが、その霊を慰めようと小さな祠を建て、二本木さまと仰ぎ病除けの神として讚えてきたのが始まりです。
敷地内には昭和4年(1929年)に鍋島直映・川上直之助 両氏がともに参拝して寄進した石灯籠があります。
鍋島氏は、元は龍造寺の家老で、隆信の死後に徳川幕府より佐賀藩主として認められた氏族です。
また、川上直之助は隆信を討ち取った川上左京亮の子孫です。
なんとも面白い時代の曲折が見て取れる場所です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 島原半島にステゴドン象がい... | トップ | 大野原遺跡展示館 縄文の里 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歴史・史跡」カテゴリの最新記事