学芸員のちょっと?した日記

美術館学芸員の本当に他愛もない日記・・・だったのですが、今は自分の趣味をなんでも書いています

北茨城芸術祭

2016-09-22 17:05:21 | 展覧会感想
9月の3連休を利用して「北茨城芸術祭」へ行ってきました。北茨城芸術祭は、北茨城市、高萩市、日立市、常陸太田市、常陸大宮市、大子町の6市町の範囲にまたがって開催されているアートイベントです。総合ディレクターは南條史生さん。北茨城芸術祭のサイトによれば、南條さんは「茨城県は日本のアートと科学技術発展の拠点」になっているとし、「自然との対話と同時に、最先端の科学技術との協働にも注目をしていきたい」と述べていらっしゃいます。

私がまず向かったのは、北茨城市の五浦にある茨城県天心記念五浦美術館。ここではチーム・ラボとミトゥ・センさんの作品が展示してあります。会場内は子供連れのお客さんで大賑わい。特にチーム・ラボは見て楽しむだけではなく、壁面に投影されたCGにタッチすることで蝶が落ちたり、壁面のCGの彩りが変わるなどするため、子供たちはおおはしゃぎ(笑)もちろん、大人でも楽しめる内容でした。

そのあとは北茨城の美味しいお刺身を食べ、旧富士ヶ丘小学校へ。廃校になった小学校を利用して、4人の作家の作品を展示しています。なかでも私の好みは林剛人丸さんの体育館のフロアを使った作品。真っ暗な会場内に、青い映像を投影した飛行船が展示されています。飛行船が動くわけでもないのだけれど、子供の頃のわくわくした気持ちを思い出させてくれるような作品ですし、なにより今まで見た作品のなかではスケールが大きい!

その後は穂積家住宅と海岸沿いの作品を見てきたのですが、しだいに雨が強くなってしまったので、野外の作品はゆっくりは見れず。ここでタイムアップ。全体の5分の1ほどの作品しか見ることができませんでしたが、充実した一日となりました。

「北茨城芸術祭」は11月20日まで開催しています。まだまだ時間はありますので、ぜひご覧になって見てはいかがでしょうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛行機で見た映画 | トップ | 北茨城芸術祭・袋田の滝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

展覧会感想」カテゴリの最新記事