お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

栄の国まつり

2014年07月31日 | 佐賀ネタ
 自衛隊とアメリカ軍も? 佐賀空港(佐賀市)に で、激震の佐賀市ですが
今年も、例年通り、8月第1土日の2,3日に「さが 栄の国まつり」が開催されます。

 ちょうど、組(法専寺が所属する11ヶ寺のグループ)の「サマースクール」(子どもの1泊研修会)が、同じ土日に、お祭り会場すぐ近くの本願寺佐賀教堂で開かれます。
 台風の影響による雨が心配ですが、予定通りならば、一等地で花火を見ることができるでしょう。

 3日夕方からは、ウチの町の自治会婦人部でお祭りの総踊りに参加するので、私はご近所の奥様方数名と自治会長の夫と共に、おそろいのTシャツを着て踊りに参加します。

 先日も、その踊りの練習が公民館であったのですが、今夜も2回目の踊りの練習です。

 昨年は、総踊りは、雨で中止になったようです。
今年は楽しく汗をかきたいと思います


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年07月30日 | 仏教
 きょうの佐賀、最高気温は、今年最高の37.8℃だったらしい。
 何もしなくても疲れてしまいそうな猛暑日です。

 さて、先日「老骨住職」様からお届けいただいた「一語一縁」の言葉の中から

 「

 慈悲の慈、慈しむと読んで、相手を思いやる心
と書かれています。

 仏教では「愛」は、執着する意味の煩悩の一つですので

 自他の隔てなく、相手に寄り添う心を「慈」

 我を交えず、相手に寄り添う・「慈」の実践は、とても難しいように思います。
「慈」が完璧なのは、仏さま だけ。 

 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の花

2014年07月28日 | 仏教
 蓮の花咲く夏が来た
 親族揃うて、盂蘭盆会

は、「法専寺の歌」の歌詞の一部です。

 いつも車で通りがかる所に、この季節、蓮の花が見事な場所があります。

 最近、車中で槇原敬之さんのCDを聞いているのですが
その中に、「LOTUS IN THE DIRT」という曲があります。

 1番の歌詞をご紹介させていただきます。

 飛び込んでくるニュースに僕はもう慣れかけていた
 それよりも今日の夜何を食べるかを考えていた
 言うことを聞かない犬を必要以上に叱った
 自分の中に真っ黒い泥が詰まっていると知った

 みんなそんなもんだよ
 その言葉に何の意味があるんだろう
 そんなことを確かめるために
 生きてるなんて思えない
 
 この世界はまるで泥沼だ
 きれいな花なんて咲かない
 あきらめそうになった僕の目の前
「泥沼でもきれいに咲ける花があるなら君はどうする」と
 真っ白い蓮の花が咲いてた

  
 真っ黒な泥沼から、泥に染まることなく、一点の汚れもない美しい花を咲かせるのが、蓮の花です。

 そういうところから、仏教によく使われる花が、蓮の花です。(仏像の台座も蓮ですね)

 仏さまの御心に気づかされた者を「白蓮華」に例えられます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2014年07月27日 | 行事・案内
 昨日・土曜日夜は、法専寺の仏教壮年会例会でした。
 正信偈のお勤めの後、住職が「重誓偈」の解説。

 きょう・日曜日は、朝8時半から、盆前の境内清掃作業

 蒸し暑い中を33名のご門徒さんに清掃奉仕いただき、男性は、外掃除、女性は仏具のおみがきに始まり、本堂・門徒会館の掃除に汗を流してくださいました。
 2時間ほどの作業で、法専寺内外、ピカピカにしていただきました。

 ご参集くださった皆様、本当にお疲れ様でございました 有り難うございました。

 さて、昨日、仏教壮年会例会の折、M・D氏が撮影された法専寺の航空写真を寄贈いただきました。

 早速、本堂のピアノの側の壁に飾りました。
 ご覧になっておられないご門徒の皆様、お盆のお参りの時にでも、ゆっくりご覧ください  (白い部分は光の反射です)
 
 Mさん、有り難うございました。厚く御礼申し上げます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レクリエーション

2014年07月25日 | 雑感
湿度の高い、あまりの暑さに、美容院へ飛んで行き、髪を短く切りました。
 佐賀は、晴れたり、曇ったり、雨が降ったり、また晴れたり・・・と、まるで、煩悩盛んな、私のこころのような天気が続いております。
 さて、昨日は、ビハーラ佐賀の基本学習会へ。

 ご講師は、武雄市のレクリエーション協会会長のMさん。

 認知症予備軍の私にピッタリの、簡単にできるレクリエーションをご紹介いただきました。

 写真↑は、カラフルなスカーフを用いての歌謡曲「好きになった人」に振り付けた踊り。

 写真↓は、4~5mのビニールひもに、長い短冊形に切った新聞紙を 洗濯物に見立てて、干し(つるし)、それを1チーム4,5名で1m手前から団扇であおいで全部落とす、タイムを競うゲーム。



 他にもいろいろ教えていただきながら、一同、大笑い。

 子どもからお年寄りまで楽しめるゲームをご指導いただき、有意義な学習会でした。

 M先生が、認知症初期症状として、「薬、もう飲んだっけ」、ガスコンロの消し忘れ、車の自損が増える・・・などなど、例に挙げられましたが、いずれも当てはまりそうな私。って言うか、この症状は、30代から始まった?

 例えば、車。
 夫の車は、あちこち傷だらけなんですが、それは夫のせいばかりではありません。夫婦合作。
最近は、私がよく夫の車を使用しているのですが、先日も狭い所を通り抜けようとして、右前のバンバーを派手に破損。
 応急処置で、数週間ほど使用していましたが、盆前に修理に出すことになりました。

 でも、よかったです。これが運転完璧な車オタクの夫だったら、許してもらえなかったでしょうが、お互いさまってことで・・・(^_^;)

 夫婦間で「言った」「聞いてない」など、思い込みも激しくなりつつあり・・・
 認知症予備軍もお互いさまってことで・・・

 

 
      

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お姫様ワンピース

2014年07月25日 | 雑感
 先日、法専寺の仏教讃歌の集い(コーラス)練習の時、
仏教婦人会長のNさんが孫に持参くださったワンピース。

 何でも器用でお上手な、Nさん手作りのワンピースです。

 翌日、早速、着用させていただきましたが、ピッタリでした

 本人も大喜びで、写真にポーズ。

 当日、ちゃんとお礼が言えなかった孫。次回お会いしたときは、ちゃんと大きな声で、お礼を言うでしょう。(言わせます
 Nさん、本当に有り難うございました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三本柱

2014年07月23日 | 雑感
 先日、連休最終日の21日、母の施設に次女と行きました。
 同じ話の繰り返しに、次女もニコニコ付き合っていましたが、
次女曰く、「お祖母ちゃんの話は、きょうも三本柱だった
私は「?」
 三本柱の話とは
1,次女が結婚しない心配
 「連休に、こんなバアサンの所に来なくても、デートする相手はおらんとね」から始まった。

2,ひ孫のこと
 
そして、
3,「いつまでも生きてみんなに迷惑かける」

という3つの繰り返し。


「でも笑顔が増えて、よかったね」と次女。

 そうです。
 ウチにいる時は、「娘の嫁ぎ先に迷惑をかけている」という思いが強かったようで、少しウツ状態。
ひどい頭痛や、お腹の痛み(病院で検査しても特に異常ない)が出て、表情も能面のようでしたが・・・
 施設に移ってからは、スタッフの方がやさしいし、気が楽のようで、
 「早くお迎えが来て欲しい」という口癖も笑顔で言います。

 連休明けの昨日は、長女と最愛のひ孫2人と一緒に訪問。

 娘の嫁ぎ先の佐賀にいるからこそ、孫やひ孫の顔も頻繁に見られるし・・・何より、娘の私が、気が楽チン。

 ヒマだから、「早くお迎えが・・・」ばかり考えてしまう、何か夢中になるものを・・・と、
簡単なパズルや塗り絵を届けました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサイル

2014年07月21日 | 仏教
 もし、そこに、自分の愛する人、大切な人がいる ならば、ミサイルを撃ち込んだり、爆撃したり、とてもできない と思う。

 それなのに、自分と敵対する民族だったら、自分と価値観の違う見知らぬ人々だったら、平気で攻撃してしまう。

 自分の国を守るため、自分の愛する人を守るため・・・という理由で・・・

 相手にも守りたい人、愛する人がいるというのに・・・

 そして、恨みは新たな恨みを作り、やられたら、やり返している限り、永遠に静まることがない。

 「私」は、たまたま、この時代、その民族に生まれただけのこと。
 「私」は、その逆、「敵」とみなす民族に生まれたかもしれないのに。

 奇跡の惑星に、奇跡の「人間」として生を受けた者同士が、どうして、殺し合わねばならないのか。

 人間って、素晴らしいのに、悲しい・・・

と、思うこの頃です。

   
 

 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み初日

2014年07月20日 | 雑感
 大学同窓会、組(そ・お寺のグループ)の坊守会、自治会婦人部のお世話役が重なって、あれこれ雑務に追われています。
自分の務めを楽しくバタバタやっている平穏な日常生活ですが、ちょっと、ニュースに目を向けると、「ええっ
世界では、驚くことが・・・いや、のんびりした佐賀にも、驚くことが・・・

 今のところ、平穏な日常生活を送ることができ、今年も平穏に夏休みの季節を迎えました。
 幼稚園・小学校がお休み中は、ジジ&ババが孫守りに忙しい期間です。

 さて、夏休み初日の昨夜は、ご近所の「三夜待」(さんやまち:佐賀の飲み会のこと)で、ウチに6組のご夫婦とお子さんが来てくださいました。
 最初、人見知りで緊張していた孫も、小学3年生のおねえちゃんに遊んでいただき、10時過ぎまでハイテンション

 私も久し振りに女性陣でお話できて、ホント楽しいひとときでした。

 どの家庭もいろいろな悩みはあれど、のどかな日常生活の中でのこと。
 
 みんなの笑顔が、この平穏な日常生活が、暴力で奪われることなく続いてほしいと、しみじみ思いました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本願寺佐賀教堂で

2014年07月17日 | 行事・案内
一昨日は、15日で法専寺「なでしこ会」。
毎回違うおつとめ(聖典に載っいる聖教、経文)をし、ご一緒に「正信偈」の勉強をした後、お茶を飲みながら世間話をしています。
 
来月は15日が敬老の日で連休なので、連休明けの9月16日に開きます。どうぞ、ご参集ください

 さて、昨日は、ご門徒さん数名と本願寺佐賀教堂の常例法座に参詣。

 体調をくずされている高名なベテラン布教使さんに代わり、24才の初々しい布教使さんのご法話でした。
お若いのに、落ち着いて、肝要をきちんとお話くださり、ありがたいことでした。
ご門徒さんも喜ばれていました。

 本願寺佐賀教堂の常例法座は、6のつく日・6,16、26日に開かれています。
椅子席ですから、足腰の悪い方も大丈夫です。

 さて、帰りにご案内をいろいろ眺めていたら、おや、「節談説法」が佐賀教堂で・・・

 

 第1回 節談説教布教大会 in 九州

 日時:10月15日(水)午後1時~4時
 会場:本願寺佐賀教堂
 講師:廣陵兼純師、塚本慈顕師、松浦成秀師、中村亜由美師
 入場無料(お気持ちのある方は、ご懇志をお願いします)

とのご案内です。

 「節談説教」とは、今のように演台に立って淡々と話しをする布教スタイルではなく、
布教使さんが、高座に正座し、言葉に節をつけ、情に訴える説法をなさる説法 

 高座の説法で、面白い笑わせる説法から派生したのが、落語
 節談説教から派生したのが、浪曲や講談

 みんな仏教のご法話(説法)から起こった文化なんですね。

 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする