リビのつれづれ日記

乳がんの遠隔転移と誠実でやさしいダーリンと生意気だけど元気をくれる息子と日々楽しく生きています。

抗がん剤・・・変更です・・・・。

2011年07月13日 | 乳がんのこと

今日は水曜日・・・。

毎週この曜日は抗がん剤のために大学病院に行きます。
今日もそうでしたが今日は先日行われた検査の結果を
聞く日になっています・・・・。

だんな様も心配して会社をお休みしてくれ
付き合ってくれました。

主治医の見解からいうとやはり

《癌の増悪》

が見られる・・・との事でした・・・。

新しい癌転移はないのでそこは良かったのですが
《今まであって治療し続けてきた癌が大きくなってきている》
らしいのです・・・・。

肺のリンパ節は大きくなっている・・・。

右の肋骨の転移はさほど変わらないけど
左の肋骨の転移部分はやはり大きくなっているそうです。
(左の第3肋骨・・とか言ってた・・)

リビ的にはあまり自覚症状はないので
いまいちピンとは来ませんが検査で
ハッキリしたので否定の余地はありません・・・・。

さて・・・・
ではこれからどうするか・・・というと
主治医いわく

『今までのナベルビンに癌が耐性が出来てしまったようです。
 ナベルビンをこれ以上使う意味はないと判断できますので
 薬を替えていきましょう。』

だそう・・・・。

・・・と言う事で

今日はナベルビンの点滴を中止することになりました。

新しい抗がん剤は経口抗がん剤になりました。

《ゼローダ》と《エンドキサン》という2種類の薬を併用して
使う事になったのです。

いままで《抗がん剤》と言えば《点滴》だったのに
初めての飲み薬になんだか不安感満載な心境・・・・。

気になる副作用は・・というと
軽い吐き気や《手が荒れる》というものがあるらしい・・・。

以前、タキソールで手足のしびれの副作用があったけど
今回のは《荒れる》らしい・・・・。

ひどくなると指がみんな《パックリ割れ》になる人もいるらしい・・。

・・と言う事で荒れ防止のためのビタミン剤や塗り薬など
いろいろもらってきました。

早速今日の夜から《初経口抗がん剤》です!

これがこれからどんな副作用が出てくるのか・・・・。

不安ですが何とか早く慣れたいと思います!

今日はなんだか疲れたけどこれから夕飯の支度を
しなくては・・・・・。

明日もお休みなので少しはラクです!
ゆっくりします!

                                 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿