公共の礎

「がん」をはじめとする難病を征圧しましょう!私達は「保障ネット」に参加しています。

自民・安倍氏のインフレ政策は勤労者の貯金を目減りさせる

2012年11月09日 01時30分39秒 | その他

「インフレ目標3%を主張…自民・安倍総裁」
(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121108-OYT1T00529.htm



デフレ脱却は、貨幣的な金融緩和では、ろくなことになりません。



額に汗して働き貯金をせっせとしてきた人達が、インフレによって
資産を失います。お金を借りている人が得をします。
こんな不当なことが許されていいでしょうか。



安倍氏は誰のための政治をしているのでしょうか。



デフレ退治は、海外生産を抑制し、人件費を上げるような
実体経済を通じた形で行われるべきだと思います。



(引用開始)

 目標とする消費者物価の前年比上昇率は「3%がいい」とし、「3%を達成するまでは、基本的には無制限で金融緩和していくと発表していただく必要がある」と述べた。

 日銀は「中長期的な物価安定の目途(めど)」を導入し、当面1%の物価上昇率を目指しているが、安倍氏は、「目途は目標と違う。目途は責任を伴わない」と述べ、金融緩和策が不十分との認識を改めて示した。その上で、インフレ目標を盛り込んだ政策協定(アコード)を政府と日銀が結ぶ方針を表明。さらに、「もしできなければ日銀法を改正し、日銀に責任を負ってもらう」と語った。

 目標とする消費者物価の前年比上昇率は「3%がいい」とし、「3%を達成するまでは、基本的には無制限で金融緩和していくと発表していただく必要がある」と述べた。

 日銀は「中長期的な物価安定の目途(めど)」を導入し、当面1%の物価上昇率を目指しているが、安倍氏は、「目途は目標と違う。目途は責任を伴わない」と述べ、金融緩和策が不十分との認識を改めて示した。その上で、インフレ目標を盛り込んだ政策協定(アコード)を政府と日銀が結ぶ方針を表明。さらに、「もしできなければ日銀法を改正し、日銀に責任を負ってもらう」と語った。

(引用終了)



(当ブログの過去記事)

円高のメリットを生かそう
http://blog.goo.ne.jp/hoshonet/e/0717115784d867ebc99beb4c540cc1b0

佐々木融氏のコラム 「インフレ待望論の『危険な罠』」 勉強になります
http://blog.goo.ne.jp/hoshonet/e/0765a45e2af4f2b0aed07fe7298e80e9

世襲議員すべてが悪いわけではありませんが
http://blog.goo.ne.jp/hoshonet/e/3f9eef80939c7dac3b17dc2a24884e53

最新の画像もっと見る