公共の礎

「がん」をはじめとする難病を征圧しましょう!私達は「保障ネット」に参加しています。

核兵器非合法化に日本も署名すべき

2012年10月19日 01時44分37秒 | 紛争防止・外交

「日本、核非合法化署名を拒否 国連委の16カ国声明案」
(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012101801001519.html


(引用開始)

 ニューヨークで開催中の国連総会第1委員会(軍縮)を舞台に、スイスやノルウェーなど核兵器の非人道性を訴える16カ国が「核兵器を非合法化する努力の強化」を促した声明案を作成、日本にも署名を打診したが、日本政府が拒否を決めたことが18日、分かった。複数の日本政府関係者が明らかにした。
 日本は米国の核戦力を含む「抑止力」に国防を依存する政策をとっているため、核の非合法化を目指す声明案に賛同すれば、論理上、政策的に整合性が取れなくなることが理由。「核の傘」への影響を懸念して、唯一の被爆国政府が核の非人道性を強調する意見表明に同調しなかった格好だ。

(引用終了)



核兵器は、非人道的な兵器であって(もっとも兵器で人道的な
ものはありませんが)、決して許されるものではありません。



どうして、米国に一般市民が大量虐殺された日本が、
米国に配慮して核抑止などにすがっているのでしょう。



核兵器廃絶は、米国はじめ、ロシア、中国、英国、仏国、さらに
核開発をちらつかせる朝鮮に対して、毅然と要求すべきことだと
思います。


(当ブログの過去記事)

道州制というのは 日本解体では?
http://blog.goo.ne.jp/hoshonet/e/5395955af5771dc33d1ac589533483af

東京一極集中解消を
http://blog.goo.ne.jp/hoshonet/e/b52ad06aa0b679ef7c5b533d79119ed5

国際的な司法制度の整備を
http://blog.goo.ne.jp/hoshonet/e/3d7f44303fe138bf10af2151b459a7b2

最新の画像もっと見る