午後のひととき

☆ 気軽に来て、ゆっくりしてって下さいネ。 ☆

たばこ税引き上げ、1箱500円に!?

2009年10月31日 | 社会
         

  


    

  

       紅葉情報

                                                      


 厚生労働省は29日、政府税制調査会へ30日に提出する平成22年度の税制改正要望で、社会保障費の財源確保などのため、たばこ税を1本当たり10円引き上げるよう求める方針を決めた。
実現すればたばこ1箱(20本)の値段は主力商品で現在の300円から500円に大幅値上げとなる。

 消費量の減少につながる販売店や葉タバコ農家、喫煙者の反発は必至だが、鳩山由紀夫首相は政府税調に対し、健康への悪影響を踏まえ、たばこ税の見直しを検討するよう指示した経緯があり、税制改正で焦点の一つになりそうだ。

たばこ税は、たばこの消費にかかる税。
昭和60年に旧日本専売公社が民営化されて日本たばこ産業(JT)となった際、従来の専売納付金に代えて「たばこ消費税」として創設。
平成元年の消費税導入に伴い「たばこ税」に名称変更された。
紙巻きたばこで1本当たり8・744円を課税し、国税(特別税を含む)と地方税で折半される
21年度の税収見込み額は計2兆795億円。1箱500円に値上げした場合の税収増については、厚労省の研究班が20年に「最初の1年間は4400億円の増収」との試算を発表している。

 増税が実現すれば、1本当たり85銭引き上げた18年度以来、4年ぶりとなる。
厚労省は19年度の税制改正要望から毎回、たばこ増税を盛り込んでいるが、金額まで示すのは初めて。
たばこ税は、麻生政権下の前回21年度の税制改正でも浮上したが見送られた。


たばこ1本10円上げ、1箱500円に 厚労省税制改正要望
MSN産経ニュース



     関連記事  


たばこ増税を検討、温暖化税も議論…政府方針
経済ニュース マネー・経済 YOMIURI ONLINE(読売新聞)

たばこ税は「ニコチン量で見直しも」藤井財務相
MSN産経ニュース

菅副総理 たばこ税は「欧米並みに」
MSN産経ニュース


          



          
1箱20本入り(290円)のたばこ税の内訳
※平成18年7月1日以降の額を表示しています。
税の負担額は,188.69円(定価の65.1%)です。





                     タバコは税金取りやすいからね~。


                       私的には、1,000円でもいいけど・・・・。  

                       やっぱり、財政厳しいんですね。      

                                                     







                       
  



                           今日の天気     

                         【tenki.jp】 気象情報サイト
                           tenki.jp(衛星画像)
                       気象庁 レーダー・降水ナウキャスト




                           



          

金曜ロードショー 「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」

2009年10月30日 | 映画
         

  


    

  

       紅葉情報

                                                      



                           金曜ロードショー
                              日テレページ

                           隠し砦の三悪人
                           THE LAST PRINCESS

                       10/30 (金) 21:00 ~ 22:54 (114分)
                      日本テレビ系列 (地上波)  映画 / 洋画 




                      




                           ◇◆◇ みどころ ◇◆◇ 



 今からちょうど51年前の1958年、後に世界中を席巻する宇宙版冒険活劇のバイブルとなる作品がこの日本で誕生した。巨匠・黒澤明の『隠し砦の三悪人』だ。
黒澤監督は脱出不可能な無理難題を提示して、三悪人たちが知恵を絞ってその解決策を見つけるという、それまでになかった新しい脚本と、迫力あふれる斬新な映像で観ている者に味わったことのないスリルと痛快感を与えたのだ。
この作品に衝撃を受けたジョージ・ルーカス少年は、その後、世界的大ヒットを記録する『STAR WARS』シリーズを監督することになる。
つまり、『隠し砦の三悪人』がなかったら、『STAR WARS』はこの世に存在しなかったのだ。

そして迎えた21世紀――。
『日本沈没』『ローレライ』と、次々に話題作を放ってきた日本映画界の気鋭・樋口真嗣が、この黒澤映画のリメイクに名乗りをあげた。
とはいえ、オリジナル版の作品を完全に再現するのでは面白くない。
そこで、樋口監督はオリジナルの物語とキャラクターを大胆に脚色し、独自のイマジネーションで新たな傑作を生みだした。
さらに、アニメーターから特撮マンとなった、まさに日本のピーター・ジャクソンとも言える樋口監督らしく、時代劇にも得意のVFX技術を華麗に使用。
冒頭で城跡が爆発するシーンや、クライマックスの砦から脱出をはかるド派手なシーン。
さらに、殺陣で刀と刀がぶつかりあう瞬間という細かいカットまで、映像をよりリアルかつカッコよく見せるためにその高度なVFX技術をさまざまな個所で惜しみなく披露してくれている。 



                 





                             ◇◆◇ 内容 ◇◆◇


時は戦国――。
とある地方に国境を接する三つの国があった。
海に面した豊な国・早川、その早川と同盟を結ぶ、小国ながら肥沃な土地と豊富な金鉱に恵まれた・秋月、そして権力を拡大しようと野心を燃やす・山名。
自国の資源を吸いつくしてしまった山名は、大国・早川攻略のためにまず、豊富な金を持つ小国・秋月を滅ぼすのが得策だと考え、秋月に攻め入る。
圧倒的な山名の軍勢を前に秋月はなす術もなく、城は陥落。
焼け落ちた城跡に入城した山名軍は、秋月の軍資金“金塊百貫”を探すものの、生き残った雪姫(長澤まさみ)とともに軍資金は城から消えていた。
その軍資金を探すため、山の民で金堀り師(金を掘る坑夫)の武蔵(松本潤)と木こりの新八(宮川大輔)は、山名軍に強制労働をさせられていた。
しかし、毒臭騒ぎに乗じて二人は強制労働からの脱走に成功。逃げる道中、ひょんなことから秋月の紋章入り金塊を発見する。
思わぬところで金塊を発見して大喜びをする二人だったが、突如現れた真壁六郎太(阿部寛)と名乗る男とその弟に捕えられ、隠し砦に連行されてしまう。
この場で切り捨てられてしまうことを恐れた武蔵は、金塊を秋月の同盟国・早川へと運びだそうと企む六郎太に、秘策があると提案する。
さらに、秘策を伝授する代わりに、金塊の分け前が欲しいと要求する。
その武蔵が考えた秘策とは、あえて危険な山名領を横断して早川へ脱出するというものだった。



               



                      



                                  キャスト

                                  松本潤
                                 長澤まさみ
                                  阿部寛
                                 椎名桔平
                                 宮川大輔
                                 甲本雅裕
                                 高嶋政宏
                                  國村隼
                                  KREVA
                                 黒瀬真奈美
                                 生瀬勝久
                                 古田新太
                                 上川隆也



                                  【製作】
                                 富山省吾

                                  【監督】
                                 樋口真嗣


                                 <主題歌>
                  The THREE (布袋寅泰×KREVA×亀田誠治) 『裏切り御免』



               

                 

                      


                         どんな方法で金を運び出すのか


                           見逃さないようにしなくちゃね   


                                楽しみ。 





                           
  



                               今日の天気     

                             【tenki.jp】 気象情報サイト
                               tenki.jp(衛星画像)
                           気象庁 レーダー・降水ナウキャスト




                               



          

「お年玉付き年賀はがき」 今日から発売。

2009年10月29日 | 社会
         

  


    

  

       紅葉情報

                                                      


 10年用年賀はがきの販売が29日、全国の郵便局などで一斉に始まった。
電子メールの普及もあって、最終的な発行枚数は前年より2億4千万枚少ない39億枚を見込む。
ただ、好評な色つき年賀はがきは前年の2倍の2億8千万枚を発行する。

 東京都中央区の京橋郵便局の特設会場には、午前9時の販売開始前に約50人が並んだ。
日本郵政グループ・郵便事業会社の北村憲雄会長は「年賀状は日本の誇る文化であり、大切な人に新年のあいさつを届ける贈り物だと思う」とあいさつした。


年賀はがき発売、全国で39億枚の発行見込み
asahi.com(朝日新聞社):社会


 2010年用のお年玉付き年賀はがきが29日、全国の郵便局などで一斉に発売された。

 当初の発行枚数は09年用の最終発行枚数より12・1%少ない36億4000万枚。

 東京・築地の京橋郵便局での発売セレモニーには、俳優の寺尾聰さんとモデルの杏さんが出席。寺尾さんは「心を込めて出してもらえるとありがたい」とあいさつした。

 一部のはがきに印刷された「QRコード」を携帯電話で読み込んでホームページ「郵便年賀.jp」に接続すれば、くじの当選番号の確認などができる。

 年賀の受け付けは12月15日に始まり、25日までに出せば元日に届くという。


年賀はがき発売、コード入力で当選確認も
社会 YOMIURI ONLINE(読売新聞)



     関連記事  






          



            




                       もう、そんな時期なんですね。     

                                                     







                       
  



                           今日の天気     

                         【tenki.jp】 気象情報サイト
                           tenki.jp(衛星画像)
                       気象庁 レーダー・降水ナウキャスト




                           



          

高速無料化は見直される可能性?

2009年10月28日 | 社会
           

  


    

  

       紅葉情報

                                                      


 政府は27日、2010年度から着手する高速道路の原則無料化について、初年度は北海道や九州に限定した実験的実施にとどめ、11年度以降も地域拡大の規模を縮小する方針を固めた。
世論の慎重論が強いことや財源確保の困難さを考慮した。
民主党マニフェスト(政権公約)で明記した12年度の完全実施は見直される可能性が強まってきた。

 政権発足前、民主党内では10年度に北海道など地方部で先行実施し、翌年度以降に順次拡大していく方針だった。
国土交通省は10年度の概算要求で、高速道路無料化の完全実施に必要な1・3兆円の半額近い6千億円を要求。
しかし藤井裕久財務相は25日、「まず実験的にやるので、何千億円(が必要)という段階ではない」と、初年度は規模を大幅に圧縮する方針を示した。

 11年度以降の地域拡大も、当初から除外する方針だった首都圏や大阪圏に加え、他の都市部の無料化も慎重に見極める構えだ。
背景には財源不足のほか、無料化によって税金による費用負担や温室効果ガスの排出増につながるとの批判が根強く、最近の世論調査では半数以上が「評価しない」と回答していることがある。


高速無料化は道内10年度 国内、12年度完了見直し強まる
[政治] 北海道新聞



     関連記事  


高速無料化でフェリー会社の倒産増大? 帝国データが調査
MSN産経ニュース

高速無料化の経済効果 国交省、一転試算認める
asahi.com(朝日新聞社):政治



          



                       


                           どうなるんだろうね。    







                       
  



                           今日の天気     

                         【tenki.jp】 気象情報サイト
                           tenki.jp(衛星画像)
                       気象庁 レーダー・降水ナウキャスト




                           



          

インフルワクチン接種は子どもから・・・。

2009年10月27日 | 生活情報
           

  


    

  

       紅葉情報

                                                      



 日本ウイルス学会の討論会が26日、東京都内で開かれ、新型インフルエンザ用ワクチン接種の優先順位を見直し、重症患者が多い子どもへの接種を急ぐべきだとの意見で一致した。

 厚生労働省の集計によると、入院患者の約8割を14歳未満が占めている。
だが、現在の接種順だと、医療従事者、妊婦と基礎疾患(持病)のある人の次になり、接種が始まるのは12月以降になる見通し。

 押谷仁・東北大教授が「子どもたちが接種を受けないまま大流行を迎える懸念がある」と指摘するなど、見直しを求める声が相次いだ。

 討論会では、国内外の臨床試験の結果、多くの人が1回の接種で免疫がつくことも確認。
それにもかかわらず、厚労省が政務官の意向で接種回数を原則1回から2回に変更した件に対し、神谷斉・国立病院機構三重病院名誉院長が「科学的な根拠に基づいて決めるべきもので、政治が関与する話ではない」と批判した。


ワクチン接種は子ども優先、学会で一致
インフル 特集 YOMIURI ONLINE(読売新聞)





                  




    関連記事  


インフル 特集
YOMIURI ONLINE(読売新聞)

新型インフルエンザ特集
asahi.com(朝日新聞社): 医療・健康

新型インフルエンザ
トピックス - MSN産経ニュース

新型インフル:流行期入り 厚労省「経験ない状況に直面」
毎日jp(毎日新聞)

新型インフルエンザ
NIKKEI NET(日経ネット):特集 

新型インフルエンザ特集・連載
東京新聞 (TOKYO Web)

山辺町がワクチン接種半額助成 新型インフル、中学3年以下対象
山形新聞

  


                        



                         ワクチンの接種をしても 


                       うがい、手洗いは忘れないでね。   








                       




                           今日の天気     

                         【tenki.jp】 気象情報サイト
                           tenki.jp(衛星画像)
                       気象庁 レーダー・降水ナウキャスト




                           



          

変革の本番は、まさにこれから!

2009年10月26日 | 社会
           

  


    

  

       紅葉情報

                                                      


 鳩山由紀夫首相は26日午後、衆参両院の本会議で就任後初の所信表明演説を行った。
政権交代による鳩山内閣の取り組みを「無血の平成維新」と位置づけ、国民生活と弱者を重視した「友愛政治」の実現に向けた決意を表明した。

 一方で、首相は政治への信頼回復を訴える中で自身の政治資金問題について触れ、「政治への不信を持たれ、国民にご迷惑をおかけしたことを申し訳なく思っている」と謝罪。「捜査に全面協力する」と表明した。

 首相は「変革の本番はまさにこれから」だと、初の国会論戦に臨む決意を表明。
「戦後行政の大掃除」を実行する考えを冒頭で掲げる。

 官僚依存から政治主導、国民主導への転換を目指し、無駄遣い排除や天下りあっせんの全面禁止、情報公開の徹底を推進。「税金の使い道と予算編成のあり方を徹底的に見直す」として、菅直人副総理とともに財政構造の転換を図る考えを強調する。

 「友愛政治の原点」については、「大きな政府とか小さな政府とか申し上げるその前に、政治には弱い立場の人々、少数の人々の視点が尊重されなければならない」と指摘。経済合理性に偏りすぎない「人間のための経済への転換」を提唱する。
社会のきずなを再生させて「新しい公共」を育てるために、市民やNPOの活動を側面から支援していくことが「21世紀の政治の役割」だと説く。

 また、「人間のための経済」を実現するためには「地域主権」が不可欠だとして、「国と地方が対等に協議する場の法制化」を訴える。農家への戸別所得補償制度や郵政事業の見直しも、地域社会の再興のためだと位置づける。

 このほか衆院選マニフェストに掲げた目玉公約では、子ども手当の創設、ガソリン税の暫定税率の廃止、高速道路の原則無料化などに言及。
前原誠司国土交通相が打ち出した羽田空港のハブ空港化についても、「アジアの国際拠点とするため、羽田の24時間国際拠点空港化など、真に必要なインフラ整備を戦略的に進める」と触れる。
≪続きあり。≫


「政権交代は無血の平成維新」 首相、初の所信表明
asahi.com(朝日新聞社): 政治



     関連記事  


【首相所信表明演説(1)】「戦後行政を大掃除する」 (1-3ページ)
MSN産経ニュース

鳩山首相、初の所信表明 「国政の変革」宣言
臨時国会:毎日jp(毎日新聞)

政治主導で国政変革 鳩山首相、初の所信表明
NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース

戦後行政を大掃除 鳩山首相、初の所信表明演説
東京新聞 政治 (TOKYO Web)

薬物連鎖
特集 YOMIURI ONLINE(読売新聞)

芸能界薬物汚染
asahi.com(朝日新聞社):ニュース特集


          



                       


                     今日は、大きなニュースが重ちったね。   







                       
  



                           今日の天気     

                         【tenki.jp】 気象情報サイト
                           tenki.jp(衛星画像)
                       気象庁 レーダー・降水ナウキャスト




                           



          

日曜洋画劇場 「明日の記憶」

2009年10月25日 | 映画
           

  


    




                             日曜洋画劇場
                          テレ朝 日曜洋画劇場サイト

                            「明日の記憶」

                        10/25 (日) 21:00 ~ 22:54 (114分)
                     テレビ朝日系列 (地上波) 映画 / 洋画 一般



                      




                           ◇◆◇ みどころ ◇◆◇ 



『私の頭の中の消しゴム』でも注目された「若年性アルツハイマー病」をテーマに、病を背負った働き盛りの男性と、彼を支える妻の絆を描いた感動作品。
当たり前だった風景が記憶から消えていく恐ろしさを、渡辺謙が卓越した演技力で見せている。
また、辛さを心の内にひた隠しながら、最後まで夫の傍にいることを決めた妻を、樋口可奈子が熱演。
監督は、ユニークな映像で独特の世界観を発揮する堤幸彦。
複雑な感情表現が必要なドラマで、新境地を開いている。
原作は、第18回山本周五郎賞を受賞した、荻原浩の同名小説。
忘れてしまうことの恐れと、忘れられてしまうことの痛み、それらを乗り越え、なお笑顔を見出していく夫婦の姿が、深く心に残る。 




               


                                                          


                             ◇◆◇ 内容 ◇◆◇


広告代理店に勤める佐伯雅行(渡辺謙)は、今年50歳になるサラリーマン。ありふれているが、穏やかな幸せに満ちていた。
仕事も充実し、娘の梨恵(吹石一恵)の結婚も控え、公私ともに多忙を極めていた。
ところが、最近になって急に物忘れが激しくなり、不安になって病院を訪れた佐伯は、そこで衝撃の事実を告げられる。
医者が下した診断は若年性アルツハイマー病というものだった。
「どうして俺がこんな目に・・・。なんで、俺なんだ!」
こぼれ落ちる記憶を必死に繋ぎとめようとあらゆる事柄をメモに取り、闘いはじめる佐伯。
だが、毎日会社で会う仕事仲間の顔が、通い慣れた取引先の場所が、思い出せない・・・。
知っているはずの街が、知らない風景に変わっていく。
夫を懸命に受け止め、慈しみ、いたわる妻の枝実子(樋口可南子)。
彼女は共に病と闘い、来るべき日が来るまで彼の妻でいようと心に決めるのだが・・・。


               


               





                    


                                 キャスト

                               渡辺謙 (佐伯雅行)
                             樋口可南子 (佐伯枝実子)
                              坂口憲二 (伊藤直也)
                              吹石一恵 (佐伯梨恵)
                              大滝秀治 (菅原卯三郎)
                              香川照之 (河村篤志)
                              及川光博 (吉田武宏)
                              田辺誠一 (園田守)
                              袴田吉彦 (安藤俊彦)
                             水川あさみ (生野啓子)
                             渡辺えり子 (浜野喜美子)
                              木梨憲武 (木崎茂之)
                                 遠藤憲一
                                  市川勇
                                 松村邦洋
                                  木野花


                                監督 堤幸彦

                                脚本 砂本量 / 三浦有為子

                                原作 荻原浩

                                撮影 唐沢悟

                                音楽 大島ミチル





  


               

               


                  


                        見逃さないようにしなくちゃね     


                                楽しみ。 








                           




                               今日の天気     

                             【tenki.jp】 気象情報サイト
                               tenki.jp(衛星画像)
                           気象庁 レーダー・降水ナウキャスト




                               



          

土曜プレミアム・裸の大将火の国・熊本篇~女心が噴火するので~

2009年10月24日 | ドラマ
        

  


    

  
                                                      

                           土曜プレミアム
                               フジテレビ

                        裸の大将火の国・熊本篇
                          ~女心が噴火するので~
                       10/24 (土) 21:00 ~ 23:10 (130分)
                     フジテレビ系列 (地上波)  ドラマ - 国内ドラマ  




                      




                           ◇◆◇ みどころ ◇◆◇ 


塚地版「裸の大将」第4弾目は熊本
コワ~いおばさん医師登場で大波乱
阿蘇を臨む小さな町で起こる再開発戦争に清が挑む
美人看護師を略奪で清ついに結婚
一体この船で何があったのか?乗客は一体どこに 
阿蘇の雄大な自然、100年もの歴史ある芝居小屋(八千代座)などを舞台に熊本県で1カ月に及ぶオールロケを行った。
そして、特別ゲストに市原悦子、マドンナに石原さとみなど実力派のキャストが集結し、豪華な布陣で、魅力あふれる“裸の大将"ワールドをお届けする。




               

               



                             ◇◆◇ 内容 ◇◆◇


 阿蘇の火口から煙が噴出している。その火口を不思議そうにのぞくのは、“放浪の天才画家”山下清(塚地武雅)。「火の国・熊本」を放浪している。
 観光客にまじり、若い女性が思いつめて火口を見つめている。その目に涙が…。おもわず声をかける清の風変わりな物言いに、女性(石原さとみ)はようやくほほ笑んだ。
しかし、清は詐欺師(柳沢慎吾)一味に間違われ、怒った客に追いかけられて逃げ出す。
 うまく逃げ切った清は、熊本県山鹿市の山鹿灯籠踊りと遭遇する。
その美しさに吸い寄せられ一緒に踊り出す清。「あんた、おかしか! 山鹿灯籠踊りは乙女限定」とオバサンに怒られる。オバサンの名は頑子(市原悦子)。
その名の通り頑固者だが名医で、町の人から愛されている。
 清は頑子の診療所に居候して、頑子の手伝いをすることになり、またしても、珍騒動を巻き起こす。頑子の祖父が作った芝居小屋・八千代座が、客の入りが悪く、取り壊しの危機にあり、頑子は頭を悩ませている。


               


 頑子の診療所に、あの火口で涙していた女性(石原さとみ)が急患で運ばれてきた。
女性は多美といい、突然、恋人で医師の伊津野弘樹(山口翔悟)の元から失踪したらしい。
頑子にとって娘のような存在なのだが、失踪の理由を頑子にも話さない。
しかし、清のやさしさに、かたくなだった多美の心が次第に癒やされていく。
 清と頑子のところに、弘樹の父親・伊津野(中尾彬)が怒り心頭で現れた。
これまた、頑固者である。
多美のせいで、息子の弘樹のいいなずけとの結婚が破談になろうとしていることを許せない伊津野は、清と多美が結婚するよう迫る。
 八千代座の存続問題に清の結婚騒動、熊本の町は大騒動に……。



               

               


                      




                                  キャスト

                                 塚地武雅(ドランクドラゴン) 
                                 市原悦子
                                 石原さとみ
                                  中尾彬
                                 火野正平
                                 森本レオ
                                 山口翔悟
                                 柳沢慎吾
                                あいはら友子
                                  鈴木拓(ドランクドラゴン)
                                 玄海竜二
                                 森脇英理子


                                  【脚本】
                                  石原武龍

                                  【原作】
                                  山下清






               

               





                         見逃さないようにしなくちゃね   


                                楽しみ。 





                           
  



                               今日の天気     

                             【tenki.jp】 気象情報サイト
                               tenki.jp(衛星画像)
                           気象庁 レーダー・降水ナウキャスト




                               



          

金曜ロードショー 「ゴーストシップ」

2009年10月23日 | 映画
        

  


    

  
                                                      

                           金曜ロードショー
                              日テレページ

                            ゴーストシップ

                       10/23 (金) 21:00 ~ 22:54 (114分)
                      日本テレビ系列 (地上波)  映画 / 洋画 




                      




                           ◇◆◇ みどころ ◇◆◇ 


謎の失踪をした豪華客船が幽霊船となって現れた 
一体この船で何があったのか?乗客は一体どこに 
謎が解かれる度に恐怖が加速する体感型ホラー衝撃ラストを見逃すな

 ゴーストシップ……またの名を幽霊船。あなたはこんな言葉を聞いたことがあるか 
人類が航海に出るようになってからというもの、航海中に大海原で船が忽然と姿を消してしまうという現象がたびたび報告されている。
もちろんそれだけなら悪天候により難破してしまったのではないか、というような推測ができる。
しかし、歴史の中では消えたはずの船が奇妙な現象とともに姿を現すという、常識では考えられない出来事が起きているのだ。
たとえば、消息を絶ってから数年後に発見された無人船の船内でコーヒーポットの湯が沸いていたり、舵を取る者がいないまま誰にも発見されることなく何十年も死体を乗せて航海を続けていたり、というようなことが実際に起きている。
科学では証明することのできない恐るべき現象――そんなゴーストシップに眼をつけたのがハリウッドきってのヒットメーカー、ジョエル・シルバーとロバート・ゼメキスだった。 



               





                             ◇◆◇ 内容 ◇◆◇


1962年5月21日、イタリアが誇る豪華客船アントニア・グラーザ号がアメリカに向けて出港した。ところが大西洋を航行中、1100人の乗客乗員とともに突如として消息を絶ってしまった。原因は不明。その後なんの連絡も情報もないまま時は過ぎて行った。

40年後の2004年――。
海難救助チーム“アークティック・ウォリアー"の乗組員は、ひと仕事を終えて酒を飲んでいた。
乗組員は、船長のショーン・マーフィー、一等航海士のグリーア、技術者のドッジ、マンダー、サントスと、リーダーで紅一点のモーリーン・エップスの6人だ。
その6人に、ジャック・フェリマンと名乗る空軍のパイロットが、海上で漂流をしている巨大客船の調査・引き揚げを依頼してくる。
ジャックは2日前にも漂流しているこの船を目撃したものの、船の名前も分からず、無線の呼びかけにも応じないという。
沿岸警備隊は公海上のため、船の捜査にあたれない。そこで海上にいた”アークティック・ウォリアー”の面々に協力を依頼してきたのだ。グリーアはこの依頼に気のりしなかったものの、ほかの乗員はやる気でいっぱいだった。
なぜなら、もしも船から財宝などが見つかった場合、公海上ではすべてが発見者の物になるという海洋法が存在するからだ。
今回の調査で財宝が見つかれば、何千、何万ドルという大金が手に入る可能性に、乗員の心は躍った。
最終的に、もし船でお宝が発見された場合は、ジャックも含む全員で山分けすることで合意し、漂流船探しを開始する。




               



                      




                                  キャスト

                              ガブリエル・バーン
                            ジュリアナ・マルグリース
                               ロン・エルダード
                             デズモンド・ハリントン
                             アイザイア・ワシントン



                                  【脚本】
                           マーク・ハンロン ジョン・ポーグ

                                  【監督】
                               スティーブ・ベック






               



                             怖っ。 



                         見逃さないようにしなくちゃね   


                                楽しみ。 





                           
  



                               今日の天気     

                             【tenki.jp】 気象情報サイト
                               tenki.jp(衛星画像)
                           気象庁 レーダー・降水ナウキャスト




                               



          

「母子加算」が12月から復活、決まる。

2009年10月22日 | 社会
           

  


    

  
                                                      


 生活保護のひとり親世帯に対する「母子加算」が、12月から復活することが決まった。
長妻昭厚生労働相と藤井裕久財務相が21日夜、電話で協議し、今年度支給される4カ月分の財源として予備費から60億円を充てる方向を確認した。
23日の閣議で正式決定する。

 長妻氏は、後期高齢者医療制度や障害者自立支援法の「廃止」など暮らしにかかわる公約の実施を次々と表明しているが、実現するのは母子加算の復活が初めてのこと。
生活分野では、最初の政権交代の「果実」と言える。

 母子加算は、18歳以下の子どもがいるひとり親世帯の生活保護費に上乗せされるもので、約10万世帯が対象。
都市部で子ども1人なら月2万3260円が支給されていたが、今年4月に全廃された。

 財務省は財源を圧縮するため、母子加算復活の条件として、高校の就学費や小中高生の学習支援費などの事実上の廃止を求めたが、最終的に存続させることとなった。

 母子加算の復活は、民主党のマニフェスト(政権公約)や与党3党の連立政権合意に盛り込まれている。
長妻氏は就任直後から「年内復活」を明言しており、財務省と財源の調整を進めていた。

 来年度分は180億円が必要となるが、厚労省は来年度予算の概算要求の中で金額を示さない「事項要求」にしている。


母子加算、12月復活決定 就学・学習支援費も存続
asahi.com(朝日新聞社): 政治




             




     関連記事  


母子加算復活に60億円、厚労相と財務相合意
政治 YOMIURI ONLINE(読売新聞)

母子加算の12月満額復活確認 財務、厚労両相が会談
47NEWS(よんななニュース)

母子加算:60億円、あす閣議決定 財務相「恒久化」
毎日jp(毎日新聞)

母子加算、全額復活で合意=12月から支給-厚労・財務両相
(時事通信) goo ニュース

母子加算復活で正式合意 財務相と厚労相 財源58億円 
MSN産経ニュース

          



                     



                     本当に必要なところに使ってね。   


                           次は年金かな。   







                       
  



                           今日の天気     

                         【tenki.jp】 気象情報サイト
                           tenki.jp(衛星画像)
                       気象庁 レーダー・降水ナウキャスト