よかよか写真&カメラ

 撮影できて良かった写真・楽しいカメラ達を記録していきたいと
思います。

春のこうべ初入港客船

2012-04-21 21:13:21 | 神戸ふねふね

春の行楽シーズンになってわが神戸港にも次々と豪華客船が入港です。
いまどき「豪華」などという修飾をされて違和感のない名詞は客船ぐらいではないでしょうか(^^)?

 Azamara Quest

2012/03/19 神戸港 中突堤

 セレブリティ・クルーズ社のAzamara Quest 30,277トンです。
白いうえに全長は180mなのでずいぶん恰幅がよく見えますね。

神戸港には初入港だそうで中型船ながら充実した設備とサービスがセールスポイントだそうです。
スイート客室には執事さんまでつくのだとか・・・お料理もおいしいので有名だそうで
この船でクルーズすると船とおなじく太ってしまうかもしれませんね(^^)。

 Zaandam 

2012/04/05 神戸港 第四突堤

 おなじく神戸港に初入港のホーランドアメリカラインZaandam61,396トンです。
午前7時入港ということで私も始発電車で行ったのですが、初入港ということでたくさんの人が撮影にきていました。
朝早くの入港なので撮影のあとに会社に出勤という、つわものもいらっしゃいました(^^;)。

全長は237mで細長いだけあって巡航速力は22ノットです。イタリアのフィンカンティエーリ社建造ですね。
ホーランドアメリカラインのカラーの白と紺のツートンがかっこいいです。
某機動戦士みたいな名前ですが・・。
この日は結構風が強くて満船飾がはたはたとして良い感じでした(^^)。

戦艦「やまがた」

2012/03/19 ハーバーランド

 いつものように喜んでフネの写真を撮っていると、ハーバーランド脇の遊園地の乗り物に見慣れないフネが・・
アンパンマンやドラえもんなどとは明らかに違うオーラを発しています。その名は戦艦「やまがた」です!。
製造者も「やまと」にはしたくなかったのでしょう。戦艦には昔の国の名前をつけるのですが、
現在なので県の名前にしたかったんですね。
濁点があるぶん「やまなし」や「おかやま」よりは強そうですが・・・(^^)。

最初は「やまがた」という艦名でウケてただけだったのですが、よくよく見ると実にマニアックな艤装です。
連装・三連装を混載した主砲。動かして遊べる高角砲。船首はバルパス・バウに迷彩塗装までされています。
しかも船底にはビルジキールまで!

平日の遊園地なのでそこはかとなくパラダイス感がただようのですが・・。場所は川崎重工の潜水艦ドックの向かいがわです。
軍艦ファンの方には一見の価値がありますのでハーバーランドにお越しのさいはぜひどうぞ~。

ニッコールP 105mm F2.5

2012-04-09 17:37:52 | ニコン交換レンズでワンダフル
 ニッコールP105mm F2.5


 ニコンというのは律儀な会社で、AFカメラの時代になっても昔のAi化以前のレンズを
Aiにする・・・という改造を受け付けていました。
Aiレンズへと変更発売されたのは昭和52年3月で、Ai改造の受付の終了は平成9年3月というのですから
なんと20年間あまりも続けていたことになります!

そんな昔のレンズをだらだら使われていてはメーカーとしては上がったり・・と思うのですが・・
漢(オトコ)だぜニコン(^^)!しかも現在にいたるデジタル時代になっても最新のD800にまで
Aiレンズを対応させているというこだわりです。

となると、ニッコールレンズはAi改造されたもともとは非Aiの昔レンズを使ってみたくなりませんか?
ニコンのデジイチボディでこそないものの、私の時間軸ではむちゃくちゃ新世代のF5にはぜひ
改造Aiレンズをつけなくちゃです。

などと思っているとまたまた引き寄せ効果でAi改造された105mmF2.5がいつものお店にでています。
ニッコール千夜一夜でも思いっきりおすすめされていた105mmのAi改造タイプです!。

実際このレンズはただし書きに「ピントリングすれ・色落ち」とあったのですが、
スレ方が均一できれいなので「こういう仕様ですよ」といわれても納得してしまいそうな感じです。
しかもAi改造されたのが最近?なのか新しい絞りリングに艶消し感が残っています。

プログラムでは使えないレンズですから絞りリングがピカピカしているAiレンズが多いのに
これはかなりポイントが高いですね。しかも私の持っている他の改造Aiレンズは
グリスがぬけかかっているのに、この105mmはしっとりとしていてピント合わせにもストレスがありません。
ローレットまでフルメタルの鏡胴にFマーク付きの当時もののメタルフードがセットになっていては
見過ごすことなど不可能でした(^^)ゞ。


ニコンF5 ニッコールP 105mm F2.5 1/125 F5.6 プロビア100F

 私の大好きなゾナータイプのレンズ構成ですからある程度予想はしてましたが・・
梅の花をF5.6まで絞って撮影してみたらみっちみちのバシバシの描写でびっくりです(^^;)。

ほとんど最短撮影距離なのにふわふわしたりもへもふしたところが微塵もありませんね。
ニッコール千夜一夜でも
「シャープネスを期待するなら、F5.6~8に絞りポートレートに向いた描写を望むのなら
F2.8~4で撮影するのが効果的かもしれません。」
と紹介されています。うーんなっとくなっとく。

この105mmも新型ズームに買い替えたりせずにわざわざ改造されているのですから
おそらく前のオーナーのかたも大事にされていたのにちがいありません。
レンズ年齢からいえば私よりも先輩と思われますが、その思いひきつがせていただきます。
あ、でもそれじゃニコンはもうかりませんね~(^^)。





お月さま

2012-04-07 22:14:01 | 今日の一枚

 ソニーα77 シグマ500mmF4.5 OM2倍テレコン レンズアダプター 開放 1/400

 来る5月21日の金環日食に備えてヤフオクでおそらく20年落ちぐらいの望遠レンズをゲトしました。
そろそろ予行演習をしなくちゃな~とおもっていたところ今晩は満月です。
もう4月だというのに今晩はものすごく寒いのですが、おかげで空気が澄んでみごとなお月様です。

先月購入した500mmにテレコンをかまして1000mmにし、さらにレンズがOMマウントなので
補正レンズ入りのOMレンズ→αマウントアダプターをさらに装着してα77に装着して撮影しました。
写真遊びは昔モノでもアダプターなどでメーカーや世代を超えて使えるのが楽しいですね。

デジカメなのでAPSサイズの素子なので、望遠レンズをつけると1.5倍ぐらい大きく撮れてぐうです。
反射式レンズとちがいピントの切れも良く、日食のときにもこれぐらいうまくいくといいなあ。

でもなによりこれより、良いお天気になるように祈らねばですね(^^)。