ふれあいカフェ

鳳本通商店街からお送りします

【だいすぎの師匠】

2017-03-10 10:05:19 | Weblog
【だいすぎ携帯】:090-8237-0985
イベント相談や音楽に関することなどお気軽にどうぞ。


これは通常ふれあいカフェブログです。

毎度マエストロ・だいすぎです(^^).
私去年の10月ごろから、あのフェイスブックなるものをやってるんですが
3月8日、見事64回目の誕生日を無事に迎えさせていただいたんですが
そのフェイスブックにお友達申請でつながっていただいた皆さんから
8日~9日にかけて
ドバットお誕生日おめでとうコールをちょうだいしました。
いやあ、うれしいものですね。

お友達といっても本当に昔からよく知ってる人もいれば
その方との共通のお友達はいても
その方を直接は知らないという方もおられるんですが
そんな方たちからも「おめでとうございます」とおっしゃっていただく。
なかなかいいものだなと思います。
そんな機会はまあ一般の人には
「尼崎かよううたう会」にお越しいただく皆さん以外
なかなかチャンスはないと思いますが?

いつも書いてますが孤独を味わっている皆さん
孤立してしまった感覚を持っている皆さん
ぜひフェイスブックなどをやってみられることをお勧めします。
むしろ知らない皆さんだからこそ通じ合えることってあるのではないかなとも思います。
無理強いはしませんけどね。
人生楽しいほうを選ぶほうがよろしいかと思いますよ。



       ≪コマーシャルいろいろ・人生いろいろ≫


鳳本通り関係者や
だいすぎのお知り合い関係者たちのコマーシャルです。

本日はご無沙汰の渡辺社長です。
と言いましても私実は渡辺社長とは
まったく面識はございません。
会社の秋本さんとは
以前鳳時代にやっていた
インターネット放送にゲストとしてご出演いただいたおり
その宝塚の会社へ寄せていただいています。

ということでいつかはきっと会えます渡辺社長からのメッセージです。
ご案内が編集の都合で
今回もえらく遅くなりまして申し訳ありません。
ここから-


Subject: [B.O.M.Services 新入荷&お勧め作品] 2017年3月1日
Date: Mon, 27 Feb 2017 16:06:37 +0900
From: Toshio Watanabe

桜も今しばらく。そうです、3月!
春はいつも待ちどうしく思いますね。

新しいグループなどもどんどん活躍しています。彼らの活躍に声援を・・・・・

パイオニアーには改めて敬意を!

★B.O.M 最新入荷&ベストセラー★ 2017年3月1日のご案内です。
ブルーグラスに関すること、何なりとお問い合わせください。

[B.O.M.Services 新入荷&お勧め作品] 2017年3月1日
http://www.bomserv.com/NEWS/diary20170301.html
http://www.bomserv.com/NEWS/20170301.pdf
http://www.bomserv.com

☆☆☆☆3 月末日まで3枚税込\2,160- Special(送料込み)☆☆☆☆
在庫わずか、売り切れ御免です。ご注文は電話、メールでお問い合わせください。
文字が小さいですが.....ズームしてください。
http://www.bomserv.com/NEWS/3312017SALE.pdf

ブルーグラス・アーティストたちをサポートしましょう。
また友人知人にこの音楽を勧めるのは皆さんの使命です。ハイ!
**************************************
〒665-0842
宝塚市川面6-5-18
(株)ビー・オー・エム・サービス
ムーン・シャイナー
渡辺敏雄
Phone: 0797-87-0561
Fax 0797-86-5184
http://www.bomserv.com/
http://www.facebook.com/Bomnewsletter
***************************************
以上です。
> パイオニアーには改めて敬意を!
良いお言葉ですね。
ところが、そういう人たちに対して
敬意を払えないやつらっちゅうのが最近多いので困りますが。



       <連載・イベントノウハウ:イベント人間>


後継者を育てたい。
出たがりよりも支えたがりを。


     『音楽やイベントにも哲学がある!その6』


   {真似事でもそのようになるもの}

だいすぎは「人生は実験である」と考えていることも
いろんなところで言ったり書いたりしています。

どんなことでも実験と思えばどうってことない。
実験には失敗もあるし
うまく行くことだってあるもの。
科学実験なんてものはその最たるものです。
人生も実験と捉えれば良いわけです。


   {プロではありません。アマチュアです(ホントホント)}

実験ですからね(笑)。
ですからアマチュアの分際で
プロならどんな風にして自分を売っていくのかな?
なあんて考えて実験をするわけです。

実は武藤さんとおっしゃる音楽ご専門のイベンターがおられます。

音楽活動のヒント | presented by 武藤企画
http://www.3on3live.biz/

ちょくちょくご紹介している方です。
この方私よりもかなり若い方だと思いますが
この方はご自身の過去のミュージシャンとしての経験を踏まえて
プロのミュージシャンたちにアドバイスなどをされています。


   {なぜ武藤さんとつながったのか?}

私が上にもあるようにアマチュアの分際でプロの真似事をして
ビッグフェイスやポンカンを
売ってみようかというけったいな実験をやっていたからです。

彼はもちろん実験ではなく
まじめにプロのイベンターとしてお仕事をされていますが
だいすぎの場合はあくまでも実験。

音楽事務所にも入らず
事務所を持たずに
さて自身のライブを
どこまで世間の皆さんに
認知してもらえるかということを考え出したわけですが。
そのおりというか去年武藤さんの存在を知ったわけです。

「すごい人がいる!
この人、わしと同じような考え方の人やな。」

しかも彼はれっきとしたプロのイベンターです。
彼と自分とのやり方を照らし合わせてみたいという
これもまた実証実験です。

おおよそ最初は9割がたいっしょでしたが?
だんだん差が開いていきます(汗)。

重層的名サイトの構築ではちょっと私の場合確かに無理もありますが?
それ以外にも思考法(考え方)の必要性などに関しても
同じ見解をいただいているので
本当に勉強になりますよね。
武藤さんともお会いできる方だよなと思っています。
彼のセミナーにも寄せていただこうかなと思っています。


   {人の輪と仕組みを作る}

私の場合は皆さんのメルアドと電話番号などの連絡先が
いわば財産です。
個人もあれば団体も。
特に日ごろからお世話になっている役員さんたちとのつながりは重要です。

後各メーリングリストも含みますし
もちろんメーリングリストの
管理人さんとも知り合いの人が多いです。

最近自らもメーリングリストを作ったりもしています。
ポンカン主導でメーリングリストを作っています。
音楽やイベントが大好きな皆さんとの
情報共有の場としてのものです。
今後はその種のいわばイベンターさんたちの交流の場としても
大きくしていきたいと考えています。

たまみ飲み会や交流会もします。

3月の目玉としては池田市にある日清食品のミュージアムに
皆さんと出かけますし
4月23日(日)のコラボイベント
ポンカンと演劇結社ばっかりばっかりの
大輔 花子 じゃなくて||めーたんたちと
終わってから同メーリングリスト皆さんと飲み会交流会。

5月3日の高槻市で
毎年やっている「ジャズスト」でも
現地で音楽を楽しんだり交流会。

あるいは6月フェイスブックで知り合ったミュージシャンたちと
初の「フェイスブックライブ」というのも企画しています。

まあそんなこんなでいろいろとやってるわけですが
音楽に関してはだいすぎはアマチュアですが
意気込みはプロというけったいなスタンスで動いているわけです。
武藤さんもおっしゃっているように
集客はちょっとした工夫と仕組みで
かなりできるものです。

その結果日々このカフェブログで書いているような
結果になっているわけですが。

ところでこのカフェブログ。
ブログを書き始めてからの訪問者数が
ざっと18万5000人。
ご覧いただいたページ数が45万ページということになっています。

正直申し上げて年数からしたら
実はこれ、たいした数ではありません。

このブログ、写真がほとんどないでしょ(笑)。
イラストもなければ絵文字もほとんどない(苦笑)。。
ビジュアル的には何ともはや。
おまけに読みづらい||

分かってるんですけどね。
おもろないですからね。
でも結構固定の読者さんもいてくださっているのはうれしいですね。

「音楽物語」というカフェブログ。
昨日からは少しアレンジについて書いていますが
これからは上記のように
各ブログの編集方針やコンセプトを明確にしながら
それぞれを充実させて行きたいと考えています。

今回ご紹介した武藤さんはお若いですが
私の師匠のお一人です。

師匠のおっしゃることを守りながら
実はこのカフェブログも少しづつ改革しているわけです。
皆さんこれからもよろしくお願いします。



       ≪編集後記≫


徒然草(吉田兼好著・吾妻利秋先生訳)

今日から百二段です。
前回は気が利く女官さんでした。
今回は男が登場します。

徒然草 第百二段
現代語訳

 公安の長官であった源光忠が
新年の鬼やらいの行事を取り仕切ることになったので
公賢右大臣に進行についてアドバイスを伺ったところ
「だったら又五郎さんに
聞いてみなさい」と教えられた。

この又五郎というのは、年老いた警備員で
国家行事の警備に勤しんだので
色々と詳しかった。
 ある時、警視庁長官の近衛経忠が
国家行事に参加した際に
自分が跪くための敷物を敷かずに
係員を呼びつけたのを
焚き火の世話をしている又五郎が見て
「まずは敷物を敷いた方が良いのでは」
と、人知れず呟いた。
彼もまた、とても気が利く男であった。

以上引用です。
やはり物事に精通している人というのは
カッコいいですね。
君たちも社会勉強をしっかりしておきましょう。
ついでに大人への口の利き方もだよ。


だいすぎ

[イベント特集カフェブログ:3.11(土)徳島で~得しま/ギターライブのお知らせ]
明日だいすぎとユウタロウは7時にJR堺市駅から
ボンビーの車に乗車させてもらって出発します。
http://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/e13d8dbeadd3abfdcd88296303945e1f

【イベント特集カフェブログ:第74回 3.14(火)・尼崎かよううたう会】
来週火曜日です。
3月生まれの皆さんは特にいらしてください。
いっしょにお誕生日を祝っていただきましょう。
http://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/a5beba7f786e3a9a3559cfa4852a9a3c

【イベント特集カフェブログ:4.23(日)第2回/浪速ともあれ、福耳ライブ
2017-音楽と朗読の午後」】
大ちゃんと奥さんのめーたんとも去年に引き続いての再会。
皆さんとも再会(ホントホント)。
http://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/534ae9170c33441943b0a8ebac52af7e
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする