家庭教師のホームティーチャーズ

新潟県下越地方の家庭教師ブログです
塾や家庭教師選びの参考に!
お問い合わせは、下記の公式ホームページへ

【受験生】理科社会の受験勉強で注意してほしいこと(語句編)

2015-12-17 | 勉強方法

 

新潟で家庭教師をしています。

 

早速ですが受験生の皆さん、これらの語句の説明、きちんとできますか?

①風化と侵食

②再結晶と蒸留

③扇状地と三角州

④御成敗式目と武家諸法度

 

自学の最中、または実力テストや校外模試で出題されるたびに「どっちだったかな・・・・」と迷いながら答えていませんか?

 

 

 

「理科・社会は暗記が重要」

「用語の問題は大事な得点源」

 

そう考えて一生懸命用語を覚えているけれど、語句の正解率が低い・・・

 

その理由は・・・

用語「しか」覚えていないからなんです。

 

 

 

 

内容や中身を知らない(覚えていない)から語句のストックは増えていくのに必要な時に引き出せない。

受け持ちの生徒さんの中にも語句が迷子になっている人、結構多いんです。

 

「用語と内容を頭の中できちんとつなげる」

この作業を地道に行いましょう。

 

 

 

指導中にこのようなミスが起こった場合、生徒さんには「正解と自分が間違えて答えてしまった語句の両方を今、調べてみて」と声をかけます。

 

そうすると生徒さんは「あー、この語句はこの時代だったのか」「内容が全然違ってました」等の気づきを得てくれます。その上でより詳しい説明をこちらからしています。

 

意外と皆さん、正解の確認だけで終わらせてしまっていることが多いです。答え合わせの時にはぜひ、自分のミスを調べ直しましょう。

 

いくら語句を暗記しても、問われた時にきちんと答えられなければ覚え損です。

しっかり得点できるよう、普段の勉強法を少しだけ変えてみては?

始めに書いた4問、答えに自信のない人は早速、教科書や参考書を開いてみてくださいね。

 

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿