ホメオパス片上敦子’blog

自然療法【ホメオパシー】愛好者さまへ

酵素ファスティング後のリバウンドしない回復食

2017-08-24 14:42:49 | ファステイング

こんにちは!

今日は今年3月に行った「ファスティングの準備食と回復食」について

書きたいと思いま~す。

 2月28日~3月5日までの6日間のファスティングを行って

体重・体脂肪はもちろん落ちました。

体重は、4kg~3.5kg減のまま5か月経過した現在も保持していますが、

体脂肪がさらに2%減り、トータルでマイナス5%になりました。

子供を妊娠する前の体重・体脂肪に戻れたのでうれしい~

 

でも、一番うれしかったのは、3月の花粉症がとても楽だった事です!

肩や首回りのリンパの張った感じがほとんどなかったのが

驚きでした。

これはのちほど書きますが、小麦グルテンフリーが効果的だったの

ではと思っています。

 

さて、ファスティングを行ってみて、成功・維持させるにあたり

とても重要なのは、準備食と回復食ではないかと思います。

そして5か月経過してみて、中でも重要なのは、

『小麦グルテンフリー!』これが「カギ」なのでは!?とも思います。

 そこでこれからファステイングをやってみたいなと思う方のために、

私が行った準備食と回復食を簡単にご紹介しますね。

 ___________________

まずファスティングスタート前に、田中さんのブログから、

食べられるものとダメなものを書き出しました。

 ●準備食

☆食べられるもの

豆類全般(豆腐・油揚げ・厚揚げ・納豆・小豆・大豆など)

穀類(米・そば・粟・ひえなど)

野菜全般

きのこ類全般

イモ類全般

海藻類全般

 

☆食べられないもの

小麦製品(パン・パスタ・うどん・ラーメンなど)

 

●回復食

☆食べられるもの

豆類全般(豆腐・油揚げ・厚揚げ・納豆・小豆・大豆など)

穀類(米・そば・粟・ひえなど)

野菜全般

きのこ類全般

イモ類全般

海藻類全般

 ☆食べられないもの

小麦製品全般(パン・パスタ・うどん・ラーメンなど)

4日目まで肉・魚類(4日以降は魚類はOK)

6日目まで肉類(7日目から肉類OK

 

このように、準備食2日間では小麦製品を食べないだけでいいので楽ですよね。

私は準備食の夕食のタンパク質は豆腐メインにしたり、納豆とろろそばにしました。

 

回復食でつらいのは、4日目まで魚、6日目まで肉が食べられないことでしたね。

______

さて、回復食は1日目の朝は、「スッキリ大根!」です。

この作り方と取り方は、田中さんのブログに詳しく載っているので

見てくださいね。

 

このスッキリ大根をとって、午前中は5回くらいトイレに行きました。

たぶんこれが田中式ファスティングでいう、宿便なんだろうなと

思われるものが全部出た・・・かんじで。

(どんなものがでるのかは、やった人しかわからないですよね。キャー

 

このデトックスを成功させたかったのが第一目的でもあったので、

「やったー!」っと達成感でした。

日ごろからアルコールをたくさん飲んでいますし、脂肪の多い食べ物も

好きなので、肝臓と胆嚢の究極のデトックスになったと思います。

 

そして回復食1日目の昼ごはんは、午後にジムで運動したので

酵素のみで食事は取りませんでしたが、夜は鶏鍋にしました。

鶏肉は食べませんが、野菜を食べて鶏手羽のコラーゲンたっぷり

溶けだしたスープは飲みましたよ。

 

ホントに美味しくて、涙がでるほどでした。

しかも味に敏感になっているせいか、薄味でも素材の滋味を感じることが

できて感動でした~

(今USAでは「ボーンブロス(骨スープ)ダイエットが話題みたいですね。

興味ある方はこちらの本も参考までに~)

 

トレーナーさんといっしょにファスティングを何度も行っている

クライアント様によれば、回復食を成功させるコツは、

「家族に作る献立から肉や魚を除いたり、糖質を控える事で、

特別食をわざわざ作らないこと」だそうです。

 

確かに回復食と家族の食事と分けて作るのは大変ですが、いつもの

献立から食べられるものだけをチョイスすればハードルが低くなりますね。

 

さて、回復食2日目の朝から糖質の多い野菜を取り始めました。

それは「サツマイモ」です。

 

普通回復食というと、重湯というイメージがありますが、米は血糖値が

上がりやすいので3日目まで避け、サツマイモを主食にしました。

また果物のバナナも毎日1/2本は取りました。

 

バナナとサツマイモは、今でも朝食の必須アイテムです

オリーブオイルで、1㎝幅に切ったサツマイモをこんがり両面を焼き、

毛細血管の活性化によいシナモンをかけて、いただきます。

野菜は焼くとうまみが凝縮するので、とても甘く感じられて美味しいですよね。

 

そして大事なのはベジファースト(野菜を一番初めに食べること)

サツマイモも大きなくくりでは野菜のひとつですが糖質が多い芋類なので、

サラダを先にいただきます。

 

サラダは毎朝たっぷり作っておき、夜にもベジファーストでいただきます。

サラダの内容はいたって普通。

レタスやサラダ菜、きゅうり、トマト、パプリカ、大根、アボガド、セロリ

貝割れ、水菜、大葉など生で食べられる野菜を種類豊富に切るだけ。

ブロコッコリーやカリフラワーなどゆで野菜もたまに足します。

 

ドレッシングは、自家製の酢、塩、コショウ、オリーブ油で作るシンプルな

フレンチドレッシングやポン酢+ごま油の和風ドレッシングがメインですが、

市販のドレッシングもよく使います。

 

さて、タンパク質は4日目まで魚、6日目まで肉を食べられないので、もっぱら

豆腐と豆乳、豆類です。

 

豆腐だけでなく、油揚げや厚揚げ、がんもどきなど豆腐の加工食品もフル活動です。

油揚げをオーブントースターでカリッと焼いて塩をふったものをサラダのトッピングにしたり、

厚揚げを焼いて生姜醤油でいただいたりしました。

 

そして納豆は、発酵食品ですから善玉腸内細菌の活性化には最高ですね。

ひきわり納豆とこまかく刻んだ長芋とオクラ、海苔を合わせてわさび醤油でいただくレシピはよくいただきます。

 

豆乳は豆乳鍋にしたり、豆乳シチューにしたり、豆乳グラタンにしたりとこれも大活躍です。

朝には、大麦若葉の青汁のパウダーを豆乳に入れて飲むこともよくあります。

 

あと便利でよく利用するのがサラダ用にゆでてある黒豆や大豆、ひよこ豆、

いんげん豆などのパック。サラダやスープのレシピに活用します。

 

ここまでのファスティング後6日間の回復食での注意点をまとめると

①    回復食ではすぐにごはん(重湯を含む)は食べずにサツマイモなど糖質の多い野菜を主食に

②    朝・晩、新鮮な生野菜のサラダはたっぷりいただく。よく噛むことを忘れずに~

③    生野菜で体が冷えないように、温かいスープ類(味噌汁を含む)を必ず飲む

④    タンパク質は上記のレシピのように豆類から

⑤    魚・肉類がOKになったら、少しずつ脂質の少ない肉・魚からタンパク質を増やす

⑥    小麦グルテンフリーは継続し、小麦製品はNG

 

このような感じです。

そして以下は、5カ月経過した今でも、その後減らした体脂肪を維持するために

日常の食生活で注意していることです。

 

①    サラダは1日2食(朝・晩)は必ず一番初めにたっぷり食べる。

②    糖質は、糖質の多い野菜のサツマイモ、ジャガイモメインで、足りない分をご飯で補う。

③    小麦製品(パン・パスタ・うどん・ラーメン)は極力とらず、パンは米粉パン、パスタも

米粉のグルテンフリーパスタ、うどんではなく、そばを食べる。中華やエスニック系の

レシピでの麺はラーメンではなく、フォーなど米粉の麺を食べる。

④    タンパク質は肉・魚・豆をまんべんなくとる。肉は脂質が少ない鶏むね肉やささみ、

豚のヒレ肉、魚はDHAやEPAが豊富な青魚をメインに。豆類は大豆だけでなく、多種類の豆を。

⑤    温かいスープ類やドリンクは必ずたっぷり取り、胃と腸を冷やさないようにする。

⑥    砂糖は、ココナツシュガー(低GI食品)やメープルシロップで代用できるレシピは代用。

スイーツは小麦グルテンフリーのものならOK。チョコレートも砂糖の代わりにアガペシロップか

ココナツシュガー使用のものを食べる。

⑦    アルコールはビールを控える。週2日は休肝日をもうけ、あとは好きなものを飲む。

(すいません、これだけは許してくださ~い)。

 

さて、ファスティング後このような食生活に注意することでリバウンドせず

さらに体脂肪をへらして筋肉量を増やすことができました。

(筋肉量を増やせたのは運動がメインですが、これはまた機会あれば・・)

これからファスティングしたみようと思っていらっしゃる方の参考に

少しでもなればと思います。

 

次回は、小麦グルテンフリーにこだわって今でも続けている理由と

米粉パンや米粉スイーツなど米粉で作って美味しかったレシピを

ご紹介したいと思います。

 

 

 


酵素ファスティング6日間のやり方と効果について

2017-03-20 22:27:57 | ファステイング

こんばんは!

酵素ファスティング6日間のやり方と結果について。

前回のお話しの続きです。

 ファスティングは6日間ですが、

準備食と言われるファスティング前の食事が2日間と

回復食と言われるファスティング後の食事6日間を含めると

トータルで14日間のDiet(食事制限)になります。

 

①    準備食2日間(小麦グルテン食品が×・野菜中心で肉・魚はOK)

②    ファスティング中6日間(毎日酵素ドリンク1日250ml、梅干し1個、ヒマラヤマグマソルト2~3g、水分2L~のみ)

③    回復食4日間+2日間(小麦グルテン食品は×・野菜中心、魚は4日間×、肉は6日間×)

上記は絶対的な決まり事ではないのですが、田中さんのブログを見たり、

トレーナーさんとファスティングを行ったクライアントさんにうかがった

アドバイスから大まかにこんな決まりで行いました。

 

まず①の準備食は2日間は取るようにとありましたが

私はファスティングが辛くないように1週間前から徐々に

食事量(特に炭水化物)を減らし、野菜をよく噛んで食べ、

アルコールもかなり控えるように(毎日飲んでましたから)しました。

実はこの1週間ですでに体重1キロ減、体脂肪1%減していました・・・

小麦グルテンが×なので、パンやパスタ、うどんなどの粉ものがすべて×。

粉もん好きには、これが意外につらい・・・

 

しかしよく噛んで食べることを意識すると、いかに今まで自分が

噛んでいなかったことがわかりました。

1回の食事で顎が疲れてしまいましたから。

 

さて、準備食最後の2日間はタンパク質も豆腐や豆メインにしました。

厚揚げと大根の煮物や、納豆とろろそばのようなメニューです。

 

そして2月28日からファステイングスタート。

ファスティング中はもちろんホメオパシーで臓器サポートをしました。

肝臓のサポートにMT/Tarax(タラクシカム)

腎臓のサポートにMT/Berb(バーバリス)

副腎のサポートにMT/Borago(ボラーゴ)

ミネラルのサポートにMT/Pet06

血液のサポートにMT/サポートChi

 上記のMTは毎日飲むミネラルウオーターの中に各4滴ほど入れました。

 

●ファスティング1日目。

朝、25mlのマナ酵素を3倍くらいに薄めて飲む。

マザーチンキ入りのミネラルウォーターは500mlつくり、

相談会中もちびちび飲む。

昼は、ミネラル酵素梅干しを半分コップに入れて白湯を300cc入れ

梅湯にしてゆっくり飲み、マナ酵素も25mlを薄めて飲む。

15時に再度マナ酵素25mlを薄めてのみ、ルイボスティー300ccほど飲む。

夜は、残りの1/2個の梅干しに白湯を入れて、また梅湯をつくり

ゆっくり飲んだ。マナ酵素も25ml薄めてとる。

女性は1日でマナ酵素を250ml取ると目安にあったが、1日目は100ml

しかとれなかった。甘くてこれ以上飲めない感じ。

特におなかがすいてどうしようもないこともなく、

頭が働かないこともなく、順調に1日目が過ぎた。

ただ、夜10時くらいに、おなかがグルグルしてトイレに行くと水便。

田中さんのブログに、ファスティング中は便秘になって

まったくでない人と、

水便や下痢になる人と2パターンあると書いてあったので、

前者なのだなと思う。

何より素晴らしいのは、花粉症の症状が非常に軽いこと。

鼻水がまったくでないし鼻づまりもなく、粘膜のかゆみもない。

少しだけ目がかゆいかな・・くらい。

体調もよく清々しい気分。


●ファスティング2日目

朝・昼・晩の酵素や水分、梅干しの取り方は1日目と同じ。

ただし、昨日よりやはり空腹感があるので酵素の量は増やして、

1日合計175mlとった。それでもまた目安の250mlに足りない・・・

マナ酵素をとると空腹感がなくなり、瞬時に頭がしゃきっとして働くのがわかる。

「マナ酵素、すご~い!」と思う。

昼と夜に取れる梅湯がとっても美味しい。

ヒマラヤマグマソルトは、仕事の合間にMT入りの水といっしょに

ちょくちょくとる。これがまた美味しい!

温泉卵を食べているような気持ちになる。

食べ物をエネルギー代謝していないので、体が冷えるから、お風呂は

いつもより長めに時間をかけてゆっくり入った。

食べる行為がないと余剰時間が生まれる(^^)

夜寝る前に、今一番食べたいのは何かなぁと考えたらなんと

「できたてホカホカのたこ焼き」が脳裏に・・・

これが小麦グルテンの罠なのか・・と思って笑ってしまった

 

●ファスティング3日目

3日を過ぎると途端に空腹感がなくなって、楽になると田中さんのブログにあり、

ファスティング経験者も口をそろえて言うので、『今日を乗り切れば

楽になるのね!』と思って頑張ろうと思う。

でも今日は昨日ほど『酵素を飲みたい、梅干し食べたい!』とは思わない。

マナ酵素は1本500mlなので、本当は昨日で1本目を飲み切り2本目に

移行している予定だが、また1本目が1/3弱残っている。

なるべく頑張って飲むようにして、200ml近くは飲んだ。

やはり毎日夜に水便がでるがおなかが痛いわけでもなく、

その後すごく爽快なのが不思議。

腸内がすごくクリーンナップされている感じ。

花粉症の症状がまったくなく、目のかゆみもない。

仕事をしているので、気がまぎれるせいか空腹感もそれほど気にならなく、

ふらつくこともない。頭がクリアーで、アルコールも飲んでない、食べ物

食べてないとこんなに思考がすっきりするのかと驚く。

「マナ酵素とヒマラヤマグマソルトってすごい!」とやはり思う。

 

●ファスティング4日目

3日目を過ぎると楽になると言われていたので、4日目が楽しみだったが、

『本当?』というかんじ。『今日が一番辛い・・』と日記にも書かれている。

朝から息子のお弁当をつくり、家族の朝食・夕食を作るけど味見も

できないのはやはり結構つらい。

舌が真っ白になり、荒れている感じで痛いし、口臭があるように思う。

マナ酵素はやはり積極的にとっても1日200mlが精いっぱい。

仕事をしているので気がまぎれるのが唯一の救いかも・・・

4日目から糖質代謝から脂肪代謝に切り替わって、脂肪が燃焼すると

書いてあったので、明日土曜日はいつもようにスポーツクラブに行く

つもりだが、『行けるかな・・』と弱気。

肉体的には問題はなく、花粉症の症状がまったくないので快調だが

精神的に気持ちが萎えているかんじ。

夜にまた水便というか水のような粘液?がたくさん出たあとに少し

吐き気がして、ハッと気づく。

『脱水症状になっているかも』

そういえば、ファスティングに慣れてきて水分を取る量が

次第に減っていたように思う(もともと水分をあまりとらない)し、

毎日水便なので脱水になってもおかしくない。

水便と吐き気、脱水と言えばCHIN(チャイナ)なので30cを

すぐに1粒とると、あら不思議、すごく気分がよくなった!

『やはり・・!』と思い、すぐに白湯をたくさん飲み、

Chinをリピートすると気力も戻ってきた。

 

●ファスティング5日目

朝から爽快。空腹はとくに感じないし、気力がみなぎる感じ。

土曜日の今日は午後一からスポーツクラブにいって、

いつもと同じメニューをこなす。

ショートプログラム20分間を2本、ファイティングラッシュ

(格闘技系エクササイズ)45分、パワーラッシュ(ウエイトを使った

トレーニング)45分。ウエイトを減らすこともなくふらつくこともなく、

普通にこなせる自分に驚く。

4日目の昨日の相談会中、ファスティングを教えてくださった

クライアントさまがいらして

「今は3回目のファスティング中!」と楽しげに3回目満喫の中、

酵素の取り方などいろいろ指南をいただく。

マナ酵素は甘いのでかなり薄めて飲むと美味しい事や

味に飽きたらフレッシュレモン汁を加えたり、

炭酸で割ってもよいなど奥の手をうかがったので

スポーツクラブにも薄めに作ったマナ酵素を持参して、

ちょくちょく水分補給にとった。

 

こうすることで空腹感は薄れ、体調もすごくよくなった。

そして身体を動かしてるほうが気分がよいことに気付く。

4日目から楽になると書いてあったが、個人差があり

私は5日目だったなと思う。

マナ酵素の取り方が少なかったからかもしれないとも反省。

 

●ファスティング6日目

今日は51歳の誕生日で、ファスティングも今日で最終日。

空腹感がまぎれるように、DVDをたくさんレンタルして午後からゆっくり見た。

マナ酵素を炭酸ソーダで割ったり、レモン汁をたらしたりして楽しみながら

飲んだ。『こんなふうに家でゆっくりするのは何年ぶり?』とそこに感動。

マナ酵素は6日間のファスティング中、1本+3/4本くらいしか消費できなかった。

1日250ml取るようにとあったので3本取り寄せたが(6日間分/1本500ml)。

しかし「回復食でも取るといいよ」とアドバイスされていたので、

残りはこれからもとる予定。

『明日は午前中スッキリ大根を食べて、肝臓と腸のデトックスできるかなぁ』と

楽しみに寝た。

 

●回復食1日目

朝6:30くらいから、「スッキリ大根」レシピを作る。

昨夜2リットルの水にだし昆布を入れておいたので、

そこに1/3本の大根を短冊に切ったものを入れて、40分煮る。

その間にまず300ccのミネラルウォーターを温めてゆっくり飲む。

次に大きめのカップにミネラル酵素梅干し1個をたたいたものを入れてお湯を

300cc加えて梅湯にしてゆっくり時間をかけて飲み干す。

そして、煮上がった大根1/3量に、有機味噌を少量つけてよくかんで食べる。

ここまでで約40分くらい時間をかけて行う。

大根1/3量を食べたら、また300ccのミネラルウォーターを飲み、

「たたき梅干し+今度は大根のゆで汁300cの梅湯」を飲む、

大根1/3量をよくかんで食べるをあと2回繰り返す。

この大根の昆布だしで煮たものが本当に美味しかった!!

『味噌もこんなに美味しいんだぁー』と感動。

とにかく噛んで食べられることにも流涙。

 

田中さんのブログには、これらを飲み食べ終わって

1、2時間のうちにはお腹がグルグルいって、トイレに駆け込むはず。

とあったが、2回目を食している最中、きました!

そして、6日間なにも食べていなかったのに、

これは何?という「しろもの」(ん?くろもの)がでました~。

これが胆汁なんでしょうかね。

その後午前中に5回はトイレにいって、半端ないデトックスを体験。

スッキリ爽快で、けっして消耗感がないところがすごい!

この日はアドバイス通り休みをとっておいたので、午後からはスポーツクラブへ。

Chinは水ポにしっかりいれましたよ。

格闘技系エクササイズ45分、筋トレとストレッチ約60分、水泳1000m。

 

ここで体重や体脂肪、筋肉量の測定。

結果は、体重2.5キロ減、体脂肪2%減。うれしい~。

トレーニングウエアにもかなり余裕があるので痩せたとは

思ったけど、体脂肪がちゃんと減っていたのがうれしかった。

また「ケトジェニックダイエットアドバイザー」の資格を取得した友人から、

尿中のケトン体の排出程度がわかる試験紙をいただき、やってみたら

ちゃんと「ケトン体が出ていた!」ので励みになった~

 

そして、何がうれしいって一番は、花粉症の症状がすっごく軽減したことです。

ホメオパシーを始める前の花粉症レベルが10だとすると、

ホメオパシーによって一番花粉の飛散量が多いときでも

レベル2~3くらいまでには改善したと思います。

 

それがファスティング中は、ほぼゼロでした。

回復食~本日までの間も、レベル0~1、外出中1~2弱くらい。

毎年、首のリンパの凝りや頭や肩などが腫れているような凝りが

あってそれもつらかったのですが、それが今もまったくない!

 

この3月中旬の飛散量が最大の時期に、花粉症を忘れていられるなんて

ファステイングにトライして本当によかったです!

 

さて、3月20日の本日もスポーツクラブで体重、体脂肪の測定をしました。

3月6日から回復食6日間を終えてトータル14日間経過しましたが

さらに体重は減って、元の体重から3キロ減、体脂肪は3%減の状態です。

 

体重・体脂肪がリバウンドしないコツは、回復食とその後の食事が

大切のようです。

ですので次回は、回復食の献立と「小麦グルテンフリー」がいかに

アレルギーにとって重要かについてお話したいと思いま~す

 


6日間・酵素ファスティングに挑戦しました★

2017-03-05 16:04:09 | ファステイング

今日は3月5日、51歳の誕生日で~す!

実は今日が初ファスティング6日目の最終日。

明日から回復食が4日間始まります。

 

昨年の始め、ホメオパスの伊藤知子先生から酵素ファスティング(断食)

をされた話を聞いたときは、「へぇー、私は無理~」と思っていました。

でも昨年の相談会でクライアントさまから次々と

「酵素ファスティングをやって、すごくよかった!」

「また、やりたい!」「2回目ファステイング中~!」などの話を聞いて

だんだんと興味が湧いてきました~。

10名くらいからお話しをうかがったと思います。

それで、みなさんお勧めのコチラのファスティングマイスター

田中さんのブログを読んでみたら

すごくロジックなので、私もやってみたいなと思ったんです。

 

今ちょうど花粉症の時期なので肝臓のデトックスができたら

きっと症状もさらに軽くなるだろうなと思って。

私が花粉症を発症したのは19歳のときで、それ以来抗ヒスタミン剤を

多量に摂取し、外に出られないほど悪化しましたが

ホメオパシーのおかげで、日常生活に支障がないほどのくしゃみや

鼻水、目のかゆみまで症状が軽減しました。

 でもやはりまったく症状がないわけではないので、外出にはマスクは

かかせませんし、鼻水がたくさんでる日もあり不快な事には変わりありません。

 

田中さんのブログには、「ファスティングで花粉症も治る」と書いてあったので

挑戦してみることにしました。

ですから、今回のファスティングの目的は肝臓のデトックス&花粉症撃退

です。あとは毎日飲むアルコールによる肝臓の慢性疲労解消もありますね

さて、ファスティングですが、初めての場合は6日か7日がベストみたいなので

まず6日間に挑戦することにしました。

 そして田中さんお勧めのファスティングにとる以下の食品をネットで揃えました。

 

まず酵素。これは「マナ酵素」という商品名です。

酵素ファスティングなので「ホメ補酵素」でもいいかもしれませんが、

このマナ酵素の成分に惹かれたので今回はこれでやることにしました。

成分等は、田中さんのブログに詳しく書かれています。

 

次に大切なミネラル補給に「ヒマラヤマグマソルト」。

これで30gです。手のひらサイズのパッケージなので持ち歩けてとても便利。

一口含むと、「温泉卵のあじ~!」とみなさん思うみたいです。

だって、SULPH(硫黄)がたくさん含有いますから。

SIL(ケイ素)もたくさん入っています。

ホメオパスがこのヒマラヤマグマソルトの成分表を見たら、

由井先生のZENメソッドに欠かせない抗疥癬ミネラルレメディーの

SULPH、SIL、NAT-M、KALI-、Mag、FERR、CUPR、ZINC、Mangが

たっぷり入っているので、これならバイタルが上がるはず!と納得すると思います。

 

そして最後にそのヒマラヤマグマソルトで漬けた「ミネラル酵素梅干し」。

昔ながらの塩っぱい梅干しですが、柔らかくてとっても美味しいです!

 

上記3つをそろえてファスティング開始しました。

といっても、すぐに断食はできず、まず2日間の準備食期間があり、

その後6日間の断食、そして4日間の回復食となります。

ですから、全部で12日間ですね。

 

2日間の準備食では、肉や魚も食べてOKですが、アルコールを避け、

小麦グルテン食品を避けます。ですから、パン、パスタ、ラーメン、

ピザ、うどんなど小麦のものは食べられません。

私はファステイングが辛くないように、6日前から徐々に糖質や肉・

魚の量を減らしていき、たんぱく質は豆、豆腐から取るように心がけ

て野菜メインの食事にしました。

 

ただ、小麦製品を断ったのは2日前からです。

この準備食の段階ですでに体重1キロ減、体脂肪1%減になっていました。

そしていよいよ、2月28日からファステイングスタート!

もちろん朝から家族のお弁当や朝食作りから、健康相談会まで

通常の日常業務はこなしていきます。

 

今日は話が長くなってしまったので、1日目から6日間のファスティングの感想と

結果は次のブログでご紹介しますね~

お楽しみに~