HoKoノート

好きなお花の四季折々の美しさを切り取っていけたらと思います

初なり

2008-06-27 10:51:22 | 今日の出来事
          

     昨年より10日遅れでやっと初なりの収穫が1本だけ出来早速朝の食卓へ

      今年は4月が異常に暖かく5月末頃になって最低気温が2~3℃と低く

      家庭菜園だからいいようなもので平均に遅れているような気がします


     

                トマトもやっとこの位になりました

       新聞記事によると5月の遅霜で近郊のさくらんぼ農園が殆んど駄目のようで

          楽しみにしているさくらんぼ狩りも無理のようです

白い花シリーズ

2008-06-25 11:13:54 | 庭の花々
    
                        アークトチス   一年草


    
                        アリッサム


            
                    サルビア シュネーフュゲル

                 今年は増えて大きな株になりました

可憐な花

2008-06-22 12:05:35 | 庭の花々
<<

                     スパークラーローズ (プランターの小さな花)

                  マウスオンで   non_nonさんのソースお借りしました


  
                    アルケミラ モリス


  
                    アレリアナモンタナ  〔草丈10㎝位)

遅ればせながら

2008-06-19 11:34:22 | 旅日記
                 伊豆の河津のバラ園となばなの里にて

          


    


        
                 名前不明  上から3枚が伊豆の河津薔薇園にて

広大な土地にいろいろな種類の薔薇やお花が有りましたが薔薇はまだ少し時期が早かったようです


    
                      プリンセス・アイコ  
             愛子さまご誕生の記念に付けられたそうです  (なばなの里)


    
                  バタースコッチ   (らしい!名前ですね)


    旅行にコンデジ楽でしたが失敗が多く慣れない内はAuto撮影にすべきでした

        疲れてくるとミスが多くて駄目でした

珍しくて

2008-06-17 11:15:00 | 旅日記
                        シュロの木

  


  


            椰子の木とは違うようでシュロの木の花と思われます

                 実が成るのでしょうか?

            岡崎の息子のマンションからの散歩道で見かけました

旅 Ⅲ   伊豆の滝

2008-06-09 14:14:01 | 旅日記
伊豆の茄子のはなの宿を出てから伊東温泉を経て南に下り下田を回り西伊豆に行きたかったのですが

時間が足りないと云うことで河津から中央に入り河津七滝(ナナダル)~天城の浄蓮の滝を見てから
帰ることになりました

          伊豆の滝の編集に手間取りⅡとⅢが後先になりました


        <>
          河津の七滝の一つ 「初景滝」 高さ10m 幅 7mマウスオンで

滝の川沿いの道は川端康成の伊豆の踊り子の撮影に使われ記憶に新しいのはS49年の山口百恵と
三浦友和とありました

          河津では滝のことを(タル)と呼ぶそうです

       大滝・かに滝・釜滝・えび滝・蛇滝・出合い滝・初景滝の七滝(ナナダル)

          まだまだ山道を登ると後5つの滝があるのですが大変なのでここでUターン


        
           シラー・ベルビア   民家の側で・・こちらでは温室でしか見られません


とにかくこの山沿いの道はカーブばかりで運転する人も大変ですがただ乗っている方も大変な道路でした


        
               「浄蓮の滝」    直瀑  落差 25m    凄い迫力

伊豆半島のまんなかに位置する伊豆市天城にある「浄蓮の滝」は日本のたき100選の一つでもある

        石川さゆりの「天城越え」に登場することで知られている

  谷底なのでコンクリートで出来た階段をかなり降りながら心の中では帰りの登りを心配しながら

やっとたどり着き 谷底なので少し暗かったですが 滝の雄大さとワサビ田を見ながら一休みし帰りは

手を引っ張ってもらったりと大変でした

   
        
                        谷底にワサビ田が


        
         シャガ   滝まで降りる途中に見つけ落ちないように引っ張ってもらいながら


旅Ⅱ  なばなの里 (三重県桑名市)

2008-06-04 11:40:47 | 旅日記
            5月連休最後の日に孫夫婦が連れて行ってくれると云う
         一昨年4月に訪れた時とはまた違ったお花で楽しむことが出来ました


     
広大な土地の池の周りにいろいろなお花の建物が有り又道の側には季節の花で彩りも華やかでした


     <>
    このベゴニア館は圧巻としか言いようが無いくらい素晴らしく大好きなコーナーです


     
               人のお顔位大きなベゴニアです



     <>
              フクシア (バーバスインクリッド)  


          
       このフクシアは一般的に市販されている物の2~3倍はある大きな花です



     
                   フクシア   アルポレッセンス


          <>
          メディニラ・マグニフイカ  熱帯アフリカ原産   ノボタン科 

    熱帯アフリカと云うだけあってもの凄く大きなお花でお花の茎から50㎝位ありました
           高さはそれほど高くなく1メートル位と思います


          
          ストレプトカーパス ”ユニフォリアータ” イワタバコ科
            別名:ウシノシタ   一葉性一巡植物

             ストレプトカーパスにもいろいろ有るのですね?
     

時計

<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/0013-orange.swf?TimeZone=JST" width="150" height="150" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">