何遠亭

未だ之を思わざるなり、
夫れ何の遠きことか之有らん
          孔子の論語より

日曜日のドラマ

2006年01月16日 14時25分14秒 | 世に棲む日々
『功名が辻』
千代が一豊を慕う気持ちが、健気でとても可愛い。
これがきっと、千代が一豊を支えていく原動力になるのですね。
千代を迎い入れた不破市之丞演じる津川さんを観て、「あっ、耳が・・・」と思ってしまいました
藤吉郎殿、衣装と頭だけ小奇麗になりましたね。いよいよ"人たらし"の本領発揮?
明るさの中に見え隠れする暗さが怖いです。
仲間千代の登場ですが、一豊殿が全然老けてないですね。というか
最初はもっと若作りしててもよかったのかなと思ってみたり?
来週も楽しみでございます。


『輪舞曲(ロンド)』も観てみました。何かと話題になってるし。
記者会見から(ドラマではない)始まり、チェ・ジウを迎えて話題性抜群だぞ!って感じ。
ドラマは・・・冒頭からバンバン始まって、こちらも気合入りまくりです。
そして、竹之内さんが潜入捜査官と解った途端に萎えました。
潜入捜査官といえば・・・『インファナル・アフェア』他のトニー・レオンのイメージが余りにも強烈過ぎて、
比べたくないけど、比べてしまいます。
警察とマフィアの腹の探り合いとか・・・どうしても『インファナル』っぽくなるのでは?
日韓そして警察・マフィア・政治と、話にはスケール感を感じるけど、
そんなに大風呂敷広げて大丈夫なのかなという気もします。
そこにラブストーリーも・・・となると。
このドラマは韓国でも放送されるんでしょうか。日本ってひどい国だなって思われそう・・・。
日曜日の夜に観るには、ちょっと疲れそう・・・。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿