hohoemi@kitchenブログ

東京都小金井市で、天然酵母のパン作り、家庭菜食を楽しむ、優しい生活のためのブログです。

実りの季節の食卓から♪秋野菜ごはん

2016-10-10 09:44:41 | 日記
こんにちは、
hohoemi@kitchen料理人のFumikoです♪

台風が去った後、
突然に、秋が来ました♪
周囲には、急な天候のために風邪を
引き受けてしまう方があります。

みなさま、どうぞ秋口の体調、
大切になさってくださいね。

昼夜の寒暖が移ろうにつれ、
温かいもの、季節のものがおいしいですね。
我が家は、今年も何といっても、
食欲の秋~♪です。

さて、今日は秋の野菜ごはん♪にしましょうか。
台所で、くるくる♪踊るように。(^^)

『輪舞曲』

まず、子どもたち、家族が大好きな、
さっぱり、シンプルで素朴なハンバーグ。
野菜がたっぷりと入るので、
食物繊維も上手にとれます。
レンコンを刻むことだけ、ひと手間ですが、
手間が愛情をふくんで、
柔らかく、やさしい味になります。

新レンコンのハンバーグ

<材料>
レンコン    100g
麩       15g
豚ひき肉    500g
牛ひき肉    200g
玉ねぎ     1コ
たまご     2コ
塩       小さじ1と1/2
こしょう    少々

<作り方>
1.レンコン、玉ねぎは、細かいみじん切りにしておきます。
  (前もって炒めません♪)

2.ボウルに、ひき肉を入れて、塩も足して、よくこねます。

3.ひき肉に、たまごを一つ加えて、よくまぜて、
  まざったら、たまごをもう一つ加えて、まぜます。

4.レンコン、玉ねぎも、ボウルに入れて、
  麩をすりおろして加え、こしょうをして、よく混ぜます。

5.10等分して、丸く整形して、お皿に並べたら、
  ラップをして冷蔵庫へ、30分休ませます。

6.フライパンに油を引かないで、ハンバーグを並べます。
  (中くらいのフライパンで、一回に3個ずつ焼くと、
   上手に焼けます)

7.フライパンは、蓋をしないで、中火で3分焼き、
  ハンバーグを裏返したら、蓋をして、
  弱火で7分焼きます。

8.一度、ハンバーグが焼けたら、お皿にとって、
  フライパンに残った油は、きれいに取ってから、
  次のハンバーグを焼きましょう♪
  さっぱりとした味わいになります♪
  
。。。。参考のソースは、”甘辛ソース”
     甘とうがらしを軽く炒めて、甘酢をかけます♪
   


もうひと品、10月頃が、季節のまこもダケ♪
アジアには、川辺などによく見かける群生、
田舎のお野菜です。
古くから食用、薬用に用いられた食材、
この時期だけ、食べられます。
あっさりとして、少し甘く、
サクサクとした歯触りの淡白な野菜ですから、
酢の物や素焼きでもおいしいのですが、
今日は炊き込みご飯に。

まこもダケと茸のごはん

<材料>
まこもダケ    1本
(下味用。。。しょうゆ 大さじ1)
シメジ      1パック
米        3合
昆布       1枚(5㎝角程度)
塩        小さじ1/2
しょうゆ     小さじ2
酒        大さじ1
水        2と2/3

<作り方>
1.まこもダケは、皮をむいて、しゃきしゃきと
  柔らかく、歯ざわりいい、内側の白い部分だけ
  使います♪

2.まこもダケは、繊維を断ち切るように、
  タテに半分に切ったら、ななめ薄切りにします。
  しょうゆ大さじ1をかけて、しばらくおいておく。

3.米はといで、水を切っておきましょう。

4.しめじは、石づきを落として、ばらばらにほぐして
  おきます。

5.炊飯器に、米、水を入れて、昆布、塩、しょうゆ、
  酒を加え、まこもダケとしめじをのせて、
  炊飯します。


シメジの代わりに、マツタケを使っても、
秋らしい炊き込みご飯になりますね♪

我が家の庭では、まだ時々、蚊が飛びますが、
川辺に行けば、まこもダケの上に、
赤とんぼも、そろそろ飛ぶかしら♪
秋は風情があって、いいものですね~(^^)



hohoemi@kitchen
http://hohoemi-kitchen.jimdo.com/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿