退職女のアメリカ便り

オーストラリアンシェパード、ジュンタのマミーのアメリカ、セントルイス生活

#757:トランプとメディア

2016-10-13 20:43:42 | アメリカ便り
相変わらず忙しい日々が続いています。
火曜日に手術をした息子はテレビの前にベッドを持ってきて、62歳の母親に介護をしてもらっています。
私は火曜日、水曜日とベッドの隣にあるソファーに寝ましたが、今日は自分のベッドで寝れそうです。
明日は、もう包帯を取って理学療法士のところに行って運動開始です。
アポがなんと朝の7時。
ということは家を6時半に出なくては。

今日は私のチェックアップのため病院へ。
でも行く先々事故のため交通渋滞。
3つもの渋滞に出くわしました。

先ほどのYoutubeの見出しで日本がユネスコへの寄付金(分担金)44億円を拠出していないそうです。
日本はアメリカについで2番目の巨額をユネスコに寄付しているそうですが、去年の南京事件資料が日本の反対にもかかわらず、世界記憶遺産に登録され、さらに来年には慰安婦の登録がありえるということで、けん制をかけるためにも、分担金支払いをとめているそうな。
ようやく筋道を立ててくれた、という感じです。
日本たたきに結託しているようなところに巨額を寄付することはないのです。
南京事件だって、ちゃんと歴史的に調べてくれれば、“おかしい”ということになるはずなのに、それを裏取引、政治的(個人的?)都合で決めているのだから。
何十年も中国に払い続けたODA見たいに、嫌日援助基金となるところにどうして多額の寄付金を差し出さなければわからなかった私には、今回の政府の決定は“ようやく、物事を日本のために考えるようになった”と思わさせてくれました。

ちなみにトランプですが。
どうしようもない人ですね、この人は。
先日の“マイク取り外し忘れて本音がポロリ事件”がニュースとなり、女はみんな性的対称にしか考えていないというトランプの考えがますます明らかになってきた感じです。
おまけにその後、“トランプにいやらしいことをされた”と女性が次々に表に出てきました。
こうなったら、トランプは大統領候補というより、犯罪者により近くなってきた感じです。
トランプはヒラリーを“犯罪者”だと呼んでいますが、こちらのほうがよほど犯罪者です。
それも非常に知能が低い性犯罪です。

しかしながら、選挙では(だけでもありませんが)メディアの影響力というのは大きいですね。
アメリカは特にそれが大です。
だから立候補者は寄付金をより多くかき集め、メディアを利用した選挙をしています。
集めた寄付金の額によって選挙の行方が決まるといっても過言ではありません。
まさに、“金が政治をつかさどる”なのです。

ハブグレジュンタのマミー

最新の画像もっと見る

コメントを投稿