K&A

kan-haruの日記

イベント(12) 作品展 千代田の子どもたち展(その2)

2007年02月07日 | イベント
kan-haru blog 2007

< 総合INDEX へ

戦時中の小学校図工・習字授業の想い出
戦時中であった65年前の小学校時代の図画・工作の授業の記憶は、あまり好きな科目でなかったためハッキリとは覚えておりません。戦争初期の多少余裕のあった小学低学年時代には、習字の授業時間は結構多くあったような気がします。いつも苦手意識で墨磨りが上手くなく薄い文字を書いていたことが想いだされます。孫が書写で千代田の子ども展に選ばれたのとは大違いです。

当時の図画の画材は、小学1、2年ではクレヨンのみで、小学3年から水彩絵の具により兵隊さんへの慰問の絵を描いてたのです。今日のような創造性とか美的感覚とは全く縁がない時代でした。工作も土粘土のみのお粗末の教材で、とても美術の学習とは云えませんでした。小学の高学年になると、戦時体制が負け戦さに向かい、留守家族の農家への勤労奉仕などにかり出され、図工や習字の授業が行われませんでした。

最近の小学校の図工・書写を見る
孫の親が小学生時代には、仕事の都合で図工などの作品にじっくりと接触する機会はありませんでしたが、昨年11月にお茶の水小学校・幼稚園の展覧会(「イベント(11) 展覧会 お茶の水小学校展覧会(その1、2)」参照)の鑑賞により、最近の小学校の図工、書写や家庭などの作品に接し、考えられたテーマを自由な発想でのびのびと制作した作品を見て大変に感動しました。

千代田の子どもたち展は、千代田区の小中学から選ばれた作品の展示会ですので、どの展示物を見ても素晴らしい創作品です。学校ごとに、個性的なテーマの作品が展示されてます。
前回に続き、小中学と幼稚園の作品を鑑賞します。
・小学6年の作品
小学6年展示コーナーの中の工作には、人の動きや表情をとられて表現してみることに挑戦し、再現したお茶の水小学校の見事に熱中する人から選ばれた感動の作品が出展してありました。

・・・・小学6年展示コーナー・・・・・お茶の水小学の工作作品・・お茶の水小学の図画作品

・小学4,5年の作品
4年生は、丁度10才で大人までには道半ばです。それをテーマにしたお茶の水小学生の選ばれた図画を示しました。

・・・・小学5年展示コーナー・・・・・小学4年展示コーナー・・・・・お茶の水小4年の図画作品

・小学3年の作品
小学3年の作品には、お茶の水小からは個性的なテーマで制作した深海の王様を題材にした図画と創造的に作ってみた工作が展示してありました。

・・・・・・・小学3年展示コーナー・・・・・・お茶の水小展示の図工作品

・小学2年の作品
小学2年の作品には、お茶の水小からは王者に相応しいベルトとメダルをデザインした作品と珍しい動物を絵にした「新動物図鑑」を展示してありました。

・・・・・小学2年展示コーナー・・・・・・お茶の水小学の工作作品・・・お茶の水小学の図画作品

・小学1年の作品
小学1年の作品には、お茶の水小からは図画とお茶の水動物園を模そうした作品が展示してありました。

・・・・・・小学1年展示コーナー・・・・・・お茶の水小展示の図工作品

・幼稚園の作品
共同テーマに、園児個人がテーマに沿って作成した工作を並べて、全体的に纏めた作品の展示でした。

・・・いずみこども園・・・・お茶の水幼稚園・・・・・・昌平幼稚園・・・・・・千代田幼稚園

・小学1、2年生の書写
小学1、2年生の書写は、手本を鉛筆書きで書写した作品です。書写内容の本文を、2年生の作品から抜粋したものを示します。


< 総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております。(1月分掲載Indexへ)
カテゴリー別Index イベント総目次
<前回 イベント(12) 作品展 千代田の子どもたち展(その1) へ
次回 イベント(13) 展覧会 第56回東京都公立学校美術展覧会 へ>
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イベント(12) 作品展 千代田... | トップ | 大森町界隈あれこれ(N33) 大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント」カテゴリの最新記事