うべプラネタリアン

プラネタリウム解説の活動を通じ、いろいろ感じたことをさまざまに語りたく....

リハーサル....(12134)

2012年04月29日 22時02分33秒 | うべプラネタリアン
金環食観察のリハーサルをしておきたい。

まずは、どれくらいの高度で食が起きるかの見当を付けておくこと。
金環食のタイミングは7:20頃だから、晴れた朝の同時刻の太陽位置を見ておくといい。
気を付けることは、太陽を直視しないことだ。
太陽は、全周360°を365で動くわけだから、ほぼ1日1°動く計算。
1°は腕を伸ばして立てた小指分。げんこつがほぼ10°。ということは日食10日前なら
同時刻太陽の位置のげんこつ1コ分上で食が起きると考えておけばいい。
5/1なら20日前だからげんこつ2個分だ。
早朝の食とはいえ、5/21は夏至の1ヶ月前だから、太陽はかなり高い。
観測サイトに多少山や岬があっても、太陽高度に懸念することはない。

写真撮影するなら、手持ちのフィルターの効果をたしかめておくことだ。
これはぜひやっておきたい。
皆既食の場合は、光度変化が激しいからフィルターの着脱作業が要るが、
金環食は、強烈な太陽光を狙うわけだから、フィルターはつけっぱなしでいいだろう。
多少の光度変化への対応は、ISO感度調整や絞りやシャッター速度で調節すればいい。
その辺がリハーサルのリハーサルたるところと言える。

あとは日食メガネの効果の程(像の明るさや大きさ)を体感しておくことに尽きる。

AURORA DANCE....(12133)

2012年04月28日 16時22分38秒 | うべプラネタリアン
石川こーじろー氏の友人で、オーロラ写真家の中垣哲也氏(札幌在住)のオーロラ上映
トークショーが開かれる。
①日時場所:5月20日(日)13:00 15:00 17:00 3回 ヒストリア宇部2F
 費用:999円予約不要
および
②日時:5月22日(火)18:00からお食事開始 19:00からオーロラ上映と講演会 20:30閉会
場所:阿知須イタリアレストラン「ペイザン」
 費用:お一人4000円 要予約(予約は0836-65-3567 ペイザンへ)

私は5/20は宇部にいないが、5/22は参加のつもりで予約済み。
昨日 日南、今日オーロラ...大忙しだわ。
天文同好会としてまとまったアクションはとらないので、予約等各自でどうぞ。

中垣氏のメッセージ(案内パンフから)
「私たちが、いまこの地球に生きていることは、必ずポジティブな意味があります。
もしそれに気付いていないなら、それは自分自身で閉ざしているのかもしれません。
過酷な宇宙環境の中で、奇跡の環境を持った青い惑星を照らすオーロラのメッセージは、
きっと私たちにそのヒントをもたらしてくれるはずです。」


溜飲....(12132)

2012年04月26日 23時14分57秒 | うべプラネタリアン
まさに溜飲を下げる思い。
本日(4/26)16時頃よりきぃぃぃんと晴れた。突然天体望遠鏡を開けたくなって、
お招きメールを送った。それが17時ころ。
時間的に誰ぁれも来ないと思ったが、フランス在住の人まで来て、大にぎわい。
みんな星を見たがっているんだ。

連休前後の良く晴れた夜はこんなもんだ。月や惑星もエッジがギッと鋭く実に美しい。

画像はコンデジ、手持ちコリメート で、こんだけ撮れりゃ、ま、いいか。

今宵は好く晴れたので、地平近くの木星も、すっげー高い金星も、忘れちゃならない火星も、
そして定番土星もバッチリだったのだが、
うっと息を呑んだのが帰り際21:30に、会館のでこぼこ駐車場から見た街路の向こうの金星だった。
ハロゲン光のしつこい灯りにも負けず堂々と存在感を示し、街のにぎわい(?)が廃墟に見えた。
なぁんちゃって、天文学的になぁんの意味もない景色なんだけどね。
わっちら、こんなことがワクワクするほど好きなんだな...困ったことに。

今日は雨、明日は晴....(12131)

2012年04月25日 23時12分16秒 | うべプラネタリアン
何か苦しいことがあったとき、ええいままよ、明日は明日の風が吹かぁ~と居直ったり、
今日は雨でも明日は晴 なんて気分転換を図るのだが、こと天文現象だけはそうはいかない。
今日の「日食」は明日は見られないのだ。

今宵だって大雨、雲の上では月と金星か間近に美を競っているというのに、見えない。
ところが明日はギンギンに晴れそう。黄砂もこの雨で洗われて(おかげで車はどろどろ)
きっとクリアな春宵だろう。
しゃくだから天体望遠鏡を開けようか。

ひでぇ濁り....(12130)

2012年04月24日 23時08分22秒 | うべプラネタリアン
4/23-25の月と金星のコラボショー、4/24にポイントを置いたが、晴とは名ばかり、
黄砂の春日、どろん晴。月の地球照も見えないくらい。
それでも、かえって、減光された三日月型の金星の美しいこと!
3日連チャンなら、明日(4/25)もあるはずだが、天気予報は雨。天体観望会は止める。

さて、かねて手持ちの双眼鏡(50mmX10)と太陽フィルターのセットを、
会員希望者にお誘いしていたが、それが入荷した。値段からして悪くないと思う。
もちろん双眼鏡は普段使いにもすぐれた仕事をしてくれる。
手持ち双眼鏡は、倍率が7~10倍程度なので惑星には不向きだが、
夜空を眺め歩くにはこれが一番いい。何より気軽で惜しげがない。





地球照....(12129)

2012年04月24日 17時09分54秒 | うべプラネタリアン
魂魄あいとどめおきて....などと時代劇の台詞にあったが
魂も魄も「たましい」。
三日月(ちょうど今日(4/24)は月齢3)の頃に見られるほの暗い方が“魄”で、
明るい弓型の方が“魂”という げな。
じゃ、月齢26の逆の時も明るい方が魂で、地球照が魄なんだろうね。
魂に右左も裏表も夢も現(うつつ)もないもんね。
ところで、
8/14早朝の金星食(月が金星を隠す)では、金星は“魂”から入って“魄”から出る。
月齢は25.5。潜入は02:45 出現は03:30。草木も眠る丑みつ時...
あまたこんぱく おどりまわるぞ。耐えられるかな。折しもお盆だで。

春の晴....(12128)

2012年04月23日 18時19分18秒 | うべプラネタリアン
今日(4/23)いい天気だ。いい天気だが星見にはどうも適さない。どろんと霞んでいる。
この晴が春独特なのだが、どろん晴が少し遅いようだ。
連休の頃、気が遠くなるほどクリアないい晴がある。
今年は寒くて春が遅かったから、そんなキンキンの晴が遅れているのかもしれない。
ちゅうことは5/21頃いい晴が廻ってくるのだろうと、楽天主義の権化みたいなヒーさんは
ワクワクして、今宵の細月と木星のコラボを愛でるのは止すわけだ。
ま、明日(4/24)に期待しよう。

『はやぶさ』の旅....(12127)

2012年04月23日 00時11分29秒 | うべプラネタリアン
遅ればせではあるが、JAXAのHP(4/6)からそのまま転用

【もう一つの旅が終了~「はやぶさ」帰還カプセル巡回展示~
「はやぶさ」が私たちに残してくれた「あきらめない心」と「帰還カプセル」。
この「あきらめない心」という想いと、プロジェクト成果を国民の皆様と分かち合いたいとの
想いを込めて、「帰還カプセル」は日本各地を巡回する"もう一つの旅"を続けていました。
2010年7月相模原キャンパス特別公開を皮切りにスタートし、同年11月からは本格的に
各地を巡る旅路につき、2012年4月3日をもって全行程を終了しました。
最後の会場である愛知県刈谷市では、記念となる「巡回展示ご来場882,300人目
(8823=はやぶさ)」を迎えるなど、全69会場で延べ89万人の皆様に「はやぶさ」の
軌跡をご覧いただきました。
「はやぶさ」が小惑星イトカワに届けたターゲットマーカーには
「星の王子様にあいにいきませんか」キャンペーンにご賛同いただいた88万人の皆様のお名前が
刻まれています。巡回展示にご来場いただいた人数が、偶然にもこれとほぼ同数となりました。
これも何かの縁かもしれません。
ご来場いただいた皆様、展示実施にご協力いただきました主催者、関係者の全ての皆様に、
改めまして御礼申し上げます。
私たちJAXAは、巡回展示をする中で皆様から頂いたご意見・応援の声を励みに、
今後も一層気を引き締めてプロジェクト・事業に取り組んでまいります。】


全行程終了とあるので、もうあんなことは「ない」のだ。
宇部は刈谷の3回前(久留米ー宇部ー田辺ー刈谷)だったので、67会場目のすべりこみだったというわけ。
JSFの方からは、3月始めに何とか88万人を達成したい、2月末で84万人、あと少し、
夢の人数達成のために宇部でもご協力を!と、プレッシャーをかけられていたが、
その“夢達成”に宇部の12000人は一助になったんだろうなと、ひそかに自負している。

西空の光景....(12126)

2012年04月22日 17時09分44秒 | うべプラネタリアン
4/23~4/25は天気予報も大快晴か(4/45がちと危うい)。
そこで、会館では3日間の天体観望会を催す。
見たい光景は、月と金星のコラボだ。
4/23 月齢2.1 細い月とその下に木星。
4/24 月齢3.1 純粋の三日月、月の真上に金星。地平すれすれに木星。
4/25 月齢4.1 細めの月の真横に金星(-4.5等) コラボはこれが一番かも。

4/23は、細い細い月。Cosumosuさんは細い月が大好きだから(←私も),
薄いガラスの器にキンモク星の滴を受ける景色に見ほれて、
旦那様の夕食の支度をほったらかしにするんじゃないかな。

存在感のあるのは4/24だろう、誰が見たってうっとうなる。

4/25は私好みからすると月が太すぎ。けれど画にするならこの図柄が一番。

というわけで、会館での天体観望会は4/24を中心で組んだ。
4/23に案内メールを流す。


ISS山口上空通過情報...(12125)

2012年04月21日 22時49分24秒 | うべプラネタリアン
夕方見える場合の情報
① 4/25 -1.4mag 20:53 北に低い 条件△
② 4/26 -1.2mag 19:57   〃  条件△
③ 4/27 -3.2mag 20:36 北西→北斗で消える 条件◎
④ 4/28 -2.imag 20:22 北西→南東 条件○
⑤ 4/29 -2.6mag 20:22 北西→南  条件◎
⑥ 4/30 -3.3mag 19:24 北西→天頂→東南(土星をかすめる) 条件◎◎

光度からして③と⑥がいい。ことに⑥はコースも最高。
この条件、大分も同じ。

画像は4/30のコース