ひるあんどんのブログ2

 まいどありがとうございます。
 ボチボチと営業しております。
 2005年8月28日~

燃料補給

2010年08月29日 | 車関係(Airwave)
燃費1(満タン計算)459.0㌔÷32.91㍑=13.95㌔/㍑ 127円/㍑
燃費2(車上記録)14.8㌔/㍑
銘柄:出光
 
給油後、高速を一定速度で走ったらこんな値が出ました。
1008299
 
明日からは、スーパー買い出し車となるので数値は
暴落するでしょう


新:餘部橋りょう

2010年08月29日 | 兵庫県
昨日は昼寝しすぎて18時起床・・・
眠れそうにもないので、新しくなった餘部橋りょうでも
見に行こうかなと深夜のドライブ。
100829_1
△餘部橋りょう全景
100829_2
△旧橋りょう保存部分
100829_3
△トンネルとの取り合い部
100829_4
△夜明けの日本海
100829_7
△駅構内にあった案内板は移設
100829_8
△11月にリタイアする181系「はまかぜ」
 
【過去訪問】
2008年10月12日 2008年01月03日
2006年09月30日 2006年09月23日


クマの置物

2010年08月23日 | マイ話題
木彫りでなく竹炭を練りこんだ樹脂クマです。
新千歳空港で購入しました。
100823_1
△こちらは普通に鮭をくわえるクマの置物
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
100823_2
△こちらは鮭に逆襲されるクマの置物


燃料補給

2010年08月22日 | 車関係(Airwave)
今回は、自宅近くの現場に通うのに使ったので非常に悪いです。
わずか数キロでも、あの酷暑を自転車では・・・
 
燃費1(満タン計算)284.9㌔÷34.62㍑=8.23㌔/㍑ 127円/㍑
燃費2(車上記録)8.9㌔/㍑
銘柄:三菱商事


株分け後の経過(2)

2010年08月21日 | 日記・エッセイ・コラム
余りにも酷暑なので部屋に取り込みました。
野菜とか気温が高過ぎると成長が止まると雑誌で見たので
同じ植物ですから考えられるだろうと思い行いました。
 
取り込んだ後は、それらを眺めながら
白いバウムTSUMUGI(石屋製菓)を茶菓子に
コーヒーブレイクです。
100821_2
△あっさりしてました
100821_1
△ほかの鉢からも新芽がちらほらです
  すべての鉢がちゃんと根付いた様です


温度差10℃(五日目)

2010年08月17日 | 頭の整備
ホテルの空調は切ってましたが、早朝肌寒くて目覚めました。
家に帰るのみのスケジュールゆえにホテル近くの
時計台と道庁旧庁舎を見て札幌から新千歳空港へ移動。
100817_1
△時計台
100817_2
△道庁旧庁舎
100817_3
△B767-300(JA8674)
100817_4
△真昼の月
100817_5
△セントレアを眼下に もうすぐ伊丹です
---------------------------------------------------------------------------------
伊丹に到着し、一歩外に出ると・・・

暑い!!


気温差10℃ですから、ガンガンに効いた冷房の部屋から
外に出たようなもの・・・卒倒しそうになりました。 
さて、自宅近くの駅についてからあまりの暑さに
キャリーバックを持ったまま散髪屋へ入ってエコカットしましたよ。
100817_6
△空港バスからの車窓


整理します

2010年08月17日 | 鉄分(鉄道)
なんせ西大山から稚内まで3,157kmの旅だったので
土産物やら画像データの整理など結構膨大な量に
なってましたwww
 
なので、ブログ記事はちゃんと整理してアップロードします。
1008171
△スタート地点 鹿児島県:西大山駅
 
1008172
△ゴール地点 北海道:稚内駅
 
経由地整理
指宿枕崎線,鹿児島中央,九州新幹線,新八代,鹿児島本線,博多,
東海山陽新幹線,東京,東北新幹線,八戸,東北本線5,青森,津軽線,
中小国,海峡線,木古内,江差線,五稜郭,函館本線,長万部,室蘭本線,
沼ノ端,千歳線,白石(北海道),函館本線,旭川,宗谷本線


最北端(四日目)

2010年08月16日 | 北海道(道北)
昨夜、最後に運行状況を確認すると
「復旧次第、試運転を走らせての結果になります」とのことで
早めに起床し、ネットで確認すると「平常運転」の四文字。
予定通り行動開始です。
 
札幌駅の立ち食いそばで朝ごはん。
予定通り、「スーパー宗谷」でこのたびの最終目的地
最北端の駅である稚内駅へ。
100816_01
△立ち食いそばで朝ごはん
100816_02
△261系車体傾斜装置付き特急車「スーパー宗谷」
--------------------------------------------------------------------------------- 
時折、晴れ間が顔をのぞかせる中、快調に走ります。
車内販売でまたアイスクリームを所望する。
今度は、「ひまわりアイスクリーム」です。
ひまわりの種がクラッシュで入っていて、お味はナッツ系
アイスクリームで美味しかったです。
100816_03
△晴れ間が顔をのぞかせます
100816_04
△また、アイスクリーム
--------------------------------------------------------------------------------- 
宗谷本線内を快調に走りますが、音威子府から復旧区間を
走行する区間は25km/h制限で徐行します。
相当な土砂が流入したらしく、土砂撤去後の法面には土のう袋が・・・
大きな被害だったようです。
100816_06
△災害復旧現場を通過
--------------------------------------------------------------------------------- 
徐行区間も終わり、抜海-南稚内の海寄りを走ります。
運が良ければ利尻富士が見えるのですが・・・
観ることはかなわずでした。
100816_07
△利尻富士の標木
--------------------------------------------------------------------------------- 
徐行の影響で少々遅れて稚内駅に到着。
こちらも駅前周辺再開発で景色が変わっていました。
100816_08
△2本あった線路も1本になっていました
100816_10
△駅前もすっかり様変わり
100816_09
△稚内駅で証拠写真
--------------------------------------------------------------------------------- 
稚内駅からブラブラと南稚内駅まで散歩。
駅近くのおそらく最北であろう「すき家」で昼ごはん。
余った時間で百貨店西条で畠山製麺の音威子府そばを購入し
タクシーで稚内空港へ移動。歩いたのは初乗り2キロを稼ぐためだったとか
そうでないとか・・・
 
時間の都合で道内便で札幌へ帰ります。機材はボンバルディア
エンジンの横でしたので車輪が入ったり出たりを見ながら
新千歳空港へ・・・
100816_11
△空港へ着陸するべく旋回中
100816_12
△DHC8-Q400(JA852A)
100816_13
△一路新千歳へ
--------------------------------------------------------------------------------- 
てな訳で無事に南の端(枕崎駅・西大山駅)からスタートし
北の端(稚内駅)にゴールすることが出来ました。
 
【おまけ】
もし、稚内行きがぽしゃったら最東端の東根室に行く予定でしたが
これはこれで次回のネタに置いておきましょう。
(最西端から最東端のミッションとかで・・・)




海峡横断(三日目)

2010年08月15日 | 北海道(道南)
本日は津軽海峡を横断し北海道へ向かいます。
が・・・ちょっと寄り道します。
最後の乗車になるであろう東北本線で八戸から一路青森へ。
(新幹線開業後は八戸-青森間の東北本線は青い森鉄道に移管)
100815_01
△今年の12月開業の新幹線新線区間
   こちらは「はやぶさ」が走ります。
100815_02
△青森駅到着 再開発が進んでいます
---------------------------------------------------------------------------------
青森からは津軽線で蟹田駅へ移動し、乗換えで三厩(みんまや)駅へ
冷房なし(注:扇風機あり)車両なので窓を開け、風を受けながら
津軽海峡や新緑の風景を堪能。
子供の時は、冷房車なんか無かったからちょっと懐かしかった。
100815_04
△三厩駅
100815_05
△三厩駅ホーム
---------------------------------------------------------------------------------
三厩駅から折り返し、蟹田駅に戻り海峡横断の「スーパー白鳥」で
一気に北海道、函館駅に向かいます。列車での北海道入りは
92年にトワイライトエクスプレス、明けて93年に快速「海峡」以来です。
帰省時期と言うこともあり高い乗車率でした。
新幹線の工事中とのことでしたがA席だったので3線軌道工事の様子を
車窓から見ることはできませんでした。
100815_06
△本州にあるJR北海道の駅津軽今別駅を津軽二股駅から撮影
数十分後、今度は津軽今別駅から津軽二股駅を眺めます。
100815_07
△蟹田から「スーパー白鳥」に乗車
---------------------------------------------------------------------------------
青函トンネルを通過し、遂に北海道上陸。
5月に撮影した知内駅近くのお立ち台の場所を眺め江差線に入り
函館到着です。
100815_09
△今年5月撮影の「お立ち台」
100815_08
△そのお立ち台を今度は車内から・・・
---------------------------------------------------------------------------------
函館は一時激しい雨が降り、道北では線路冠水土砂崩れなどと
有難くない情報が・・・少し不安です。
でも、生まれて初めて生で動いているSLを観れたからええか~
という単純な理由で不安を\(・・\)から(/・・)/へ置いとく(^^;)
100815_11
△C11 171蒸気機関車「SL函館大沼号」
---------------------------------------------------------------------------------
小雨の中、札幌に向けて「スーパー北斗」で今日の目的地札幌へ。
今回乗車の17号は速達便で所要は3時間。
函館を出ると東室蘭まで止まらず韋駄天ぶりを発揮します。
車内販売の駅弁で晩御飯を済ませ、札幌に到着です。
100815_12
△281系振り子式特急車「スーパー北斗」(左)
 
※札幌駅到着する頃、道北の列車が復旧工事の為、終日運休。


列島縦断(二日目)

2010年08月14日 | 鹿児島県
台風の話・・・ではなく今日のスケジュールですwww
あと移動がメインの旅になりましたので食べ物写真ばっかりです。
---------------------------------------------------------------------------------
早朝の鹿児島中央から九州新幹線「つばめ」に乗り新八代へ。
全線開通に向けての準備が着々と進んでいます。
駅構内のキオスクで九州土産を買い込んで後続の
「リレーつばめ」で博多駅へ進出。
100814_01
△鹿児島中央駅
100814_02
△九州新幹線「つばめ」
100814_03
△車内 和風です
100814_05
△新八代駅 平面でリレーつばめに乗換です
100814_06
△リレーつばめからの車窓 開業を待つのみ
  こちらは、「さくら」が走ります
--------------------------------------------------------------------------------- 
博多駅到着後、駅構内のラーメン屋で朝ごはん。
続いて東海道・山陽新幹線「のぞみ」で東京まで5時間余りの旅。
買ってすぐは硬いアイスクリームを食べながら2回目の大阪素通り達成。
ちなみに富士山は天気が下り坂でしたので拝めず残念でした。
100814_07
△朝ラーメン
100814_08
△アイスクリーム(5分ほど寝かせて食べる)
--------------------------------------------------------------------------------- 
東京到着後、駅弁を購入し昼ごはん兼夕ごはん。
東北新幹線「はやて」で美味しくいただきました。
久しぶりにハゼ食べた。
100814_09
△駅弁:深川めし
 
さて食後のデザートにまたアイスを購入。
で・・・販売嬢から「バニラですか?コーンポタージュですか?」と聞かれ
えっ!と思考停止・・・コーンポタージュ???
しばらくたってから「バニ・・・いやいやコーンポタージュ下さい」(笑)
100814_10
△コーンポタージュアイス
  
スープを凍らせただけじゃないですよ「アイスミルク」ですよ!
それでは、いただきます!しっかりコーンポタージュの後に
クリーミーなアイスクリームのお味・・・
塩・胡椒で味を調えたら普通に冷製スープになるかもしれません。
ちゃんと大粒のコーンが入っていましたから。
---------------------------------------------------------------------------------   
さて、天気は坂を下るように悪化し郡山・仙台付近から雨が降り出し、
盛岡到着時は激しい雨になりました。
併結の「こまち」が走る田沢湖線、盛岡-秋田間が部分運休。
100814_11
△雨が激しくなってきました
100814_12
△盛岡にて 田沢湖線経由「こまち」(右)は運休
--------------------------------------------------------------------------------- 
「こまち」を車庫に収容する作業のため少々遅れて盛岡を出発、
少々遅れて八戸に到着です。
100814_13
△八戸到着
--------------------------------------------------------------------------------- 
今日のMVPはダントツで「コーンポタージュ味のアイス」でしょう。


JR最南端(一日目)

2010年08月13日 | 鹿児島県
最南端もしくは最北端から列車で
一本のレールを実感することをしている人は、いるみたいで
今回それを計画し実行に移すことにしました。
・・・と言うか、バックパッカーの先輩に
そそのかされたアドバイスをもらったのが
このルートだったというのが真相(7月16日の記事)
---------------------------------------------------------------------------------
まずは、スタート位置に移動~
とはいっても休み期間中一気に行きたいので
全旅程を陸路と言う訳にもいかず空路で移動です。
100813_1
△空路で移動。B767-300(JA8669)
---------------------------------------------------------------------------------
始発電車で
天王寺>伊丹空港>鹿児島空港>鹿児島中央と移動し、
指宿枕崎線でJR有人駅南端の山川駅へ。
100813_2
△鹿児島中央駅 指宿枕崎線0kポスト
100813_5
△JR最南端の有人駅 山川駅
100813_6
△山川駅で蝶を撮影
---------------------------------------------------------------------------------
枕崎までの乗継までの時間を利用し西大山駅を見学に
タクシーで移動しドライバーに証拠写真を撮ってもらいました。
100813_4
△西大山駅
10081310
△西大山で証拠写真(開聞岳の頂は見えず)
---------------------------------------------------------------------------------
再び、山川駅に戻り枕崎へ~
駅の場所が解りにくいので彼方此方に看板がありました。
道路のストレートな表記にはワロタ。
Img_1924
△枕崎駅 駅への案内ペイント
---------------------------------------------------------------------------------
駅周辺をぶらぶら散策スーパーで水分調達。
次回は市電とカツオ料理と蒸し風呂じゃな・・・
 
出発時間となりましたので、列車に乗車。
乗車した状態で西大山駅を通過し、スタートとしました。
(まるで競艇のスタート・・・)
100813_8
△灯台デザインのモニュメント
   レールかここから始まります
100813_9
△シンプルな始発駅
---------------------------------------------------------------------------------
さて、鹿児島中央駅に戻り市内で宿泊です。
 
あいにくの天気で開聞岳と桜島が裾の部分しか見えず残念!でした。