29Lib 分館

図書館・情報学関連の雑記、読書ノート、音楽ノート、日常生活の愚痴など。

ジャズ界のヴィジュアル系(ちょっとちがった意味で)

2009-10-28 13:11:34 | 音盤ノート
The Art Ensemble of Chicago "Full Force" ECM, 1980

  フリージャズ。ボディペインティングを施し、民族衣装を着るメンバーの見た目の派手さ。ステージに配置された大量のパーカッション。曲を聴く前にこのような情報が入るので、アグレッシブな演奏を期待して彼らのアルバムを聴いてしまう。のだが、ほとんどのアルバムが地味で静かであることに期待を裏切られる。

  AECのパリ時代から1980年代半ばまでのアルバムをフォローしているが、そのほんとどは静かなフリーの曲、Charles Mingus風の暗い湿ったモード曲、チンドン屋風の間の抜けた曲のどれかで構成されている。率直に言ってかなりテンションが低い。

  ただし、このアルバムだけは例外。特に一曲目の"Magg Zelma"。20分にわたる演奏で、前半は静かなフリー、中盤はモード曲、終盤で攻撃的なフリーへと展開する。そのうち特に中盤が素晴らしい。切り刻むようなベースラインの上に、今は亡きLester Bowieのトランペットが叩きつけるように鳴らされる。聴き手のアドレナリン量を昂進させること請け合い。他の曲も、いつもよりは整理されており比較的聴きやすいだろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アーキテクチャの有効活用 | トップ | 10/30日に国立国会図書館へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音盤ノート」カテゴリの最新記事