ガンダムアート製作秘録 

中年男がオリジナルガンダム製作。

ランナーザク106日目「後編:ランナーパネルVer5.0試作」

2015年01月30日 00時49分56秒 | 初代:16作目ランナーザク
ランナーザク106日目

ランナーパネルVer5.0の試作

1日間の製作:2時間(総製作時間455時間)

前回の続き
新型のランナーパネルを試作してみる。

まずランナーを一掴み



そして米粒の大きさにカット



アルミホイルの上にまぶした後、トースターに入れて約3分(写真撮り忘れたので後から撮り直しました。)



熱々になったランナーを取り出しパイプで延ばし過ぎないように平たくする



そして冷えたら出来上がり



薄く強度のあるランナーパネルが出来あがった。



左:ランナーパネルVer5.0 右:ランナーパネルVer4.0
全く精度が違う!今は1.5mmだが、他の装甲と同じように2mmに厚み調整できる!ニヤリ


まだこんな小さいが100枚くらい量産すれば関節類を全て作る事が出来る。


誰も興奮しないだろうが、私だけは大変興奮している!!
前作のランナーガンダムでエコ&リサイクルをやりきったと思っていたが、完成後、湧きあがる疑問。
日々大きくなっていた。
果たしてランナーガンダムは本当にエコ&リサイクルなのだろうか?
細かすぎたランナーが使えず、リサイクルできなかったという事実。
ランナーとランナーを接着するために瞬間接着剤を多用したという事実。
残念ながらあれは、100%リサイクルではない。
ただ本日、5年の時を経て大解決!
これで、理論上は、一切ゴミを出さないランナーリサイクルの仕組みが完成したといえる。
100%エコ&リサイクル。
完成すればの話だが…。
この作品が完成すれば、やっとランナーアートを卒業できる!!フッ。
ランナーアート最終作「ランナーザク」


□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 ランナーアート ギガサイズモデル
 「ランナーザク」(仮)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■名称■
SRG(スーパーリサイクルグレード)1/9.9 ランナーザク(仮)

■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナー等を用いて
ジオリジン版シャアザクⅡを制作する。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けに挑戦する。
ランナーの切り粉、くず、破片等も全て使った100%リサイクルを目指す。

■ポージング■
ヒートホークを構える

■全高■ 
未定 パネル含め2.4m以上

■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナーのみで接着剤はつかわない。
 

■構造■
ランナーモノコック構造 ver2.0、ver3.0、ver5.0

ランナーザク105日目「前編:ランナーパネルVer5.0試作」

2015年01月29日 16時59分01秒 | 初代:16作目ランナーザク
ランナーザク105日目

ランナーパネルVer5.0の試作

1日間の製作:3時間(総製作時間453時間)

直線的なランナーはパネルを作るときに使いやすいが、
アールのついたランナーや細かな凹凸のあるものは使いにくい。
もう、すでに手持ちの直線ランナーはあと少し…。
直線ランナーは、残りの右手、両足装甲に使おうと取ってあるが、関節部などを使う量はない。
・・・で新型のランナーパネルを試作してみる。




■ランナーザク構造体「ランナーパネル」の歴史■


●ランナーパネルVer1.0
始めは、ランナーをガスバーナーでとかしそのままカタドリをしようと思ったが、
これではランナーの消費も激しく厚みに均一感がない…。
結局ランナーパネルVer1.0は、採用しなかった。
試作品は、切り刻んで残さずランナーザクに使わせて頂きました~。



●ランナーパネルVer2.0
採用したのがこれ。
ランナーをそのまま使い、ランナーの隙間に細かく切ったランナーを埋め、ヒートペンで溶接していく方法。
マチエール(美術的効果、材質効果)としては納得しているが、あまりにも時間がかかりすぎる…。
頭部や上半身の一部に使用した。




●ランナーパネルVer3.0
そして現在使われているのが、これ。直線ランナーのみを並べヒートペンで溶接していく方法。
Ver2.0にくらべ並べて溶接すればいいので格段にスピードが上がったようにみえたが、ランナーを切り刻む作業工程が増加したので
大変さは変わらず…。副産物としてでた直線以外のランナーの処理方法は先延ばしにした。
下半身、左腕、右腕、左足に使用。





●ランナーパネルVer4.0
Ver3.0で余った直線以外のランナーすなわちアールのあるランナーをどうやってパネルにするか…。
トースターで焼いて熱いうちに金属パイプで押さえ平らにしてみたが…。全く平らにならない…。
ランナーザクの装甲は基本2mm。この方法だと厚い所で4mm以上、ばらつきがありすぎた。
完全なる失敗作!不採用!切り刻んで残さずランナーザクに使わせて頂く。




●そしてランナーパネルVer5.0を試作してみる
「そもそもガンダムのプラモデルってどうやって生産されているの?」
と考えてみた。
バンダイさんは、石油を精製して原料を作ってからガンプラ製品を世に出してくれているのではなく、
まず原料メーカーからガンプラの原料になるポリエチレン樹脂を調達している。
原料のポリスチレン樹脂は、ペレットといわれる形、すなわち米粒のようなモノ。
ペレット状にしてあるのは熱加工がしやすい事と運搬しやすいからだと思う。
そのペレットを焦がさぬよう所定の温度で溶かし、金型に入れる。
そして冷やして成形された樹脂を金型から出す。

これが簡単にいう原料からガンプラが出来るまで…。

400時間以上もランナーを溶かしているとポリエチレン樹脂がどうやって熱伝導していくかを体で理解できてしまうw。自慢できる事じゃないけどw
同じ樹脂でも、通常ランナー、クリアランナー、ポリキャップのランナーで溶け方が違う…。
正確には、PS(ポリスチロール)やABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)など材質で違うんだろうけど…。
一番溶けやすいのがポリキャップのランナー、そして通常の各色のランナー、クリアランナーの順…。
色によっても溶け方が違うけど、一番とかしやすいサイズがあります。
それが米粒くらいのサイズ。
偶然にもガンプラの原材料と同じペレット状。


という事で、とりあえず今ある米粒大のランナーをかき集めてみた。


あれ??書いていたら物凄く長くなった…。

次回に続く




□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 ランナーアート ギガサイズモデル
 「ランナーザク」(仮)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■名称■
SRG(スーパーリサイクルグレード)1/9.9 ランナーザク(仮)

■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナー等を用いて
ジオリジン版シャアザクⅡを制作する。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けに挑戦する。

■ポージング■
ヒートホークを構える

■全高■ 
未定 パネル含め2.4m以上

■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナーのみで接着剤はつかわない 

■構造■
ランナーモノコック構造 ver2.0、ver3.0、ver5.0

ランナーザク104日目(動画あり)

2015年01月28日 14時23分12秒 | 初代:16作目ランナーザク
ランナーザク104日目

左脚の製作
1日間の製作:1時間(総製作時間450時間)

ランナーで作ったパネルの在庫が一切なくなったので、
脚をつくるために、ただひたすら作り続けなければ…。

ランナーザク103日目



□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 ランナーアート ギガサイズモデル
 「ランナーザク」(仮)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■名称■
SRG(スーパーリサイクルグレード)1/9.9 ランナーザク(仮)

■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナー等を用いて
ジオリジン版シャアザクⅡを制作する。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けに挑戦する。

■ポージング■
ヒートホークを構える

■全高■ 
未定 パネル含め2.4m以上

■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナーのみで接着剤はつかわない 

■構造■
ランナーモノコック構造 ver3.0

ランナーザク103日目「中間地点」

2015年01月27日 20時00分22秒 | 初代:16作目ランナーザク
ランナーザク103日目

左指の製作
1日間の製作:12時間(総製作時間450時間)

今日で折り返し!!
中間地点といったところ!
予想ではあと450時間!!
うん!マジ疲れた!

睡眠、仕事、飯、便所、風呂以外全てザクの生活!
体力&精神の限界につき、スーパーサイヤ人から通常のサイヤ人に戻りますw































□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 ランナーアート ギガサイズモデル
 「ランナーザク」(仮)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■名称■
SRG(スーパーリサイクルグレード)1/9.9 ランナーザク(仮)

■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナー等を用いて
ジオリジン版シャアザクⅡを制作する。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けに挑戦する。

■ポージング■
ヒートホークを構える

■全高■ 
未定 パネル含め2.4m以上

■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナーのみで接着剤はつかわない 

■構造■
ランナーモノコック構造 ver3.0

ランナーザク102日目

2015年01月26日 18時38分41秒 | 初代:16作目ランナーザク
ランナーザク102日目

左指の製作つづき
1日間の製作:5時間(総製作時間438時間)

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 起源の啓示 青い瞳のキャスバル プレミア上映会」
見事に抽選外れた~。
先行上映会に行って、ザクを目に焼き付け製作モチベーションを目指したのだが…。
やっぱり人気あるんだな~。

全然関係ないけど、THE ORIGINプレミア上映会のイベントにいらっしゃるアルテイシア役の声優の潘めぐみさんって、初代アニメ『機動戦士ガンダム』のララァ・スン役の潘恵子の娘さんなんですね。
なんだかすごい事だな。35年の歴史を感じる~。

でもいよいよガンダムの新しい歴史が始まるんだな。










□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 ランナーアート ギガサイズモデル
 「ランナーザク」(仮)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■名称■
SRG(スーパーリサイクルグレード)1/9.9 ランナーザク(仮)

■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナー等を用いて
ジオリジン版シャアザクⅡを制作する。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けに挑戦する。

■ポージング■
ヒートホークを構える

■全高■ 
未定 パネル含め2.4m以上

■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナーのみで接着剤はつかわない 

■構造■
ランナーモノコック構造 ver3.0

ランナーザク100~101日目

2015年01月25日 14時17分39秒 | 初代:16作目ランナーザク
ランナーザク100~101日目

左指の製作
2日間の製作:13時間(総製作時間433時間)

一時期は世界でも有数のガンプラランナー資産家と称えられた私が没落しはじめたのは、昨年の11月初旬。
それでもまだあと少しは戦える材料を持っているはず…w

残ランナーでこのザクが作れるかどうかを確認するために、急遽ランナー消費の一番多い指周辺を作り出した。
一番貴重な長めの綺麗なランナーを使用する。
左手が出来ると間違いない計算が出来る!
これで製作日数100日over!・・・ガンダムアート製作、初の三桁。
何度か休もうと思ったが、折角覚えた今回の工法の手の感覚を失いたくない。















□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 ランナーアート ギガサイズモデル
 「ランナーザク」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■名称■
SRG(スーパーリサイクルグレード)1/9.9 ランナーザク

■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナー等を用いて
ジオリジン版シャアザクⅡを制作する。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けに挑戦する。

■ポージング■
ヒートホークを構える

■全高■ 
未定 たぶん2.4mほど

■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナーのみで接着剤はつかわない 

■構造■
ランナーモノコック構造 ver3.0

ランナーザク99日目(過去の動画あり)

2015年01月23日 21時39分45秒 | 初代:16作目ランナーザク
ランナーザク99日目

左肩と左腕の製作
1日間の製作:6時間(総製作時間420時間)

左肩の痛いヤツ取り付けて腕を作った。
やっとザクらしくなった。












だが・・・。



作り続ければ続けるほどに感じてきた嫌な感じ・・・。
それがどんどん大きくなってきた。

ヤバい香りが漂う。
いや、物凄く嫌なニオイがプンプンする。
完全に充満している!!!

ランナーが足りなくなるという危険なニオイが・・・。

あと必要なのは、左足と右足少々・・・シールド・・・両手・・・。
う~ん。

計算では足りるのだ・・・。

私は世界でも有数のガンプラランナー資産家だったのだ・・・。
足りるはず・・・。

資産家だった時の動画(2009年)
「ガンプラのランナー」
2010年の最盛期は、この3倍は所有していました。





□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 ランナーアート ギガサイズモデル
 「ランナーザク」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■正式名称■
SRG(スーパーリサイクルグレード)1/9.9 ランナーザク

■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナー等を用いて
ジオリジン版シャアザクⅡを制作する。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けに挑戦する。

■ポージング■
ヒートホークを構える

■全高■ 
未定 たぶん2.4mほど

■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナーのみで接着剤はつかわない 

■構造■
ランナーモノコック構造 ver3.0

ランナーザク98日目(リサイクルパネルの作り方)

2015年01月22日 17時33分15秒 | 初代:16作目ランナーザク
ランナーザク98日目

左肩の製作
1日間の製作:8時間(総製作時間414時間)

左肩の痛いヤツ3つ完成。
左肩の痛いヤツを取り付けるための穴をあけてみた!














カットした材料は、再利用します。








今回は今のところ、小さな破片も、削りかすも掃除機で吸って再利用してます。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 ランナーアート ギガサイズモデル
 「ランナーザク」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■正式名称■
SRG(スーパーリサイクルグレード)1/9.9 ランナーザク

■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナー等を用いて
ジオリジン版シャアザクⅡを制作する。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けに挑戦する。

■ポージング■
ヒートホークを構える

■全高■ 
未定 たぶん2.4mほど

■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナーのみで接着剤はつかわない 

■構造■
ランナーモノコック構造 ver3.0

ランナーザク96~97日目

2015年01月21日 22時46分54秒 | 初代:16作目ランナーザク
ランナーザク96~97日目

左肩の痛いヤツの製作
2日間の製作:4時間(総製作時間406時間)

「円すい」ってのは、シンプルで美しいなぁ~。
一つ完成!でも4時間もかかった。
明日も作る!スキルが上がってるはずだから製作スピードが速くなるはず!





□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 ランナーアート ギガサイズモデル
 「ランナーザク」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■正式名称■
SRG(スーパーリサイクルグレード)1/9.9 ランナーザク

■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナー等を用いて
ジオリジン版シャアザクⅡを制作する。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けに挑戦する。

■ポージング■
ヒートホークを構える

■全高■ 
未定 たぶん2.4mほど

■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナーのみで接着剤はつかわない 

■構造■
ランナーモノコック構造 ver3.0

ランナーザク89~95日目

2015年01月19日 19時51分23秒 | 初代:16作目ランナーザク
ランナーザク89~95日目

左脚の製作
7日間の製作:12時間(総製作時間402時間)

あと少しで工程の半分くらいか?先は長いなぁ・・・。









□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 ランナーアート ギガサイズモデル
 「ランナーザク」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■正式名称■
SRG(スーパーリサイクルグレード)1/9.9 ランナーザク

■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナー等を用いて
ジオリジン版シャアザクⅡを制作する。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けに挑戦する。

■ポージング■
ヒートホークを構える

■全高■ 
未定 たぶん2.4mほど

■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナーのみで接着剤はつかわない 

■構造■
ランナーモノコック構造 ver3.0

ランナーザク88日目(質問:ランナーザクの作り方)

2015年01月12日 17時40分03秒 | 初代:16作目ランナーザク
ランナーザク88日目

左上腕部の製作
1日間の製作:10時間(総製作時間390時間)

先日ブログを見て下さっている方から、ランナーザクの作り方についての質問を頂きました。
作り方の画像をUPしておきます。




レシピ:ガンプラランナー

道具:ニッパ(ランナーを切る工具)
   ヒートペン(ランナーを溶かすペン)
   ホットガン(ランナーを曲げる時に使う激熱ドライヤー)
   ミニルーター(プラスチック切削工具)
   
   初期のころはガスバーナーを使っていましたが危ないのでやめました。



1.まずはあらかじめ切ってあった10センチほどのガンプラランナーを4本取り出します。





2.取り出したランナーを正方形に成形します。





3.細かく刻んだランナーを一つまみ取り出します。





4.細かなランナーを正方形の方に合せ並べヒートナイフで溶かしながら接着していきます。
  この時のヒートペンの温度は270度ですよ。温度調整はしっかりと!あとヤケドも注意!





5.かれこれ3時間くらい気合を入れて頑張ると正方形の板が出来あがりました。





6.さらにその板の上から、お好みの色のランナーを溶かしながら塗っていきます。
  




7.2時間くらい気合を入れて頑張るとお好みの色の正方形板が出来あがります。





8.切り刻んで、あんな事やこんな事や恥ずかしくて言えない事をしていると形になりました。





9.今日はここに使うパーツを作ってみました。





10.まぁ、不思議!390時間位かけるとこんな感じになります~。、
 




・・・という感じです。

ご質問の回答でした~!



□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 ランナーアート ギガサイズモデル
 「ランナーザク」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■正式名称■
SRG(スーパーリサイクルグレード)1/9.9 ランナーザク

■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナー等を用いて
ジオリジン版シャアザクⅡを制作する。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けに挑戦する。

■ポージング■
ヒートホークを構える

■全高■ 
未定 たぶん2.4mほど

■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナーのみで接着剤はつかわない 

■構造■
ランナーモノコック構造 ver3.0

ランナーザク86~87日目

2015年01月11日 09時04分30秒 | 初代:16作目ランナーザク
ランナーザク86~87日目

左肩の製作続き
2日間の製作:12時間(総製作時間380時間)

このザクは、最終段階での効果を発揮するために壁に斜め半分埋まってみえるように作っている。
バランスを確認するため、強引にちょっと良い姿勢にしてみた。
色々細部の調整が必要だな~









□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 ランナーアート ギガサイズモデル
 「ランナーザク」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■正式名称■
SRG(スーパーリサイクルグレード)1/9.9 ランナーザク

■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナー等を用いて
ジオリジン版シャアザクⅡを制作する。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けに挑戦する。

■ポージング■
ヒートホークを構える

■全高■ 
未定 たぶん2.4mほど

■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナーのみで接着剤はつかわない 

■構造■
ランナーモノコック構造 ver3.0

ランナーザク85日目(完成イメージ)

2015年01月09日 16時06分19秒 | 初代:16作目ランナーザク
ランナーザク85日目

ベースパネル(壁パネル)の検討
1日間の製作:2時間(総製作時間368時間)

私は図面ってのが大嫌いなので今までフリーハンドというか感覚で作ってきたが、
全体のイメージが沸かなくなってきたのでとりあえず絵を描いてみた。
イメージつかめたかな。

絵描いたらこれからの工程が長すぎるのを知り、モチベーションが物凄く落ちた。






□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 ランナーアート ギガサイズモデル
 「ランナーザク」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■正式名称■
SRG(スーパーリサイクルグレード)1/9.9 ランナーザク

■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナー等を用いて
ジオリジン版シャアザクⅡを制作する。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けに挑戦する。

■ポージング■
ヒートホークを構える

■全高■ 
未定 たぶん2.4mほど

■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナーのみで接着剤はつかわない 

■構造■
ランナーモノコック構造 ver3.0


ランナーザク82~84日目(動画付)

2015年01月08日 14時15分29秒 | 初代:16作目ランナーザク
ランナーザク82~84日目

左肩の製作続き
3日間の製作:18時間(総製作時間366時間)

諸事情があって、寄り道をしてしまった。
右肩の形がまるで違うがこれから徐々に直そうと思う。





ランナーザク84日目


□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 ランナーアート ギガサイズモデル
 「ランナーザク」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■正式名称■
SRG(スーパーリサイクルグレード)1/9.9 ランナーザク

■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナー等を用いて
ジオリジン版シャアザクⅡを制作する。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けに挑戦する。

■ポージング■
ヒートホークを構える

■全高■ 
未定 たぶん2.4mほど

■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナーのみで接着剤はつかわない 

■構造■
ランナーモノコック構造 ver3.0


ランナーザク81日目

2015年01月05日 22時15分33秒 | 初代:16作目ランナーザク
ランナーザク81日目

左肩の製作続き
1日間の製作:6時間(総製作時間348時間)

クリアランナーの上にピンク色のランナーを溶かして塗り付けた。
これで休みを取らずに2ヶ月ぶっ続けで製作している。
マジで疲れてきた。ぜぇーぜぇー(汗)

昔から得体のしれないモノと勝手に戦うのが好きだったが、
ところで、私は、何と戦っているのだろうか・・・。

明日こそ休もう・・・。
うん、必ず休もう!!






□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 ランナーアート ギガサイズモデル
 「ランナーザク」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■正式名称■
SRG(スーパーリサイクルグレード)1/9.9 ランナーザク

■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナー等を用いて
ジオリジン版シャアザクⅡを制作する。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けに挑戦する。

■ポージング■
ヒートホークを構える

■全高■ 
未定 たぶん2.4mほど

■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナーのみで接着剤はつかわない 

■構造■
ランナーモノコック構造 ver3.0