ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

直売所の売れ残りのインカルージュで、育苗実験をすることにしました

2018-05-12 22:51:20 | ジャガイモ
インカのめざめの在庫がなくなったので、皮の色が深い赤の同じ食味で同じ調理特性のインカルージュを出荷してもらいましたが、芽がやや出てきたので私が引き取り、実験用として使うことにしました。



切り分けでは500グラムを26片にしましたので、1片あたりの平均重量は約19グラムです。

 

以上までが前日のことで、ポリポットへの植え付けが翌日になってしまったのですが、なんということでしょう。
切り口が変色してしまいました。

 

捨てるには惜しいので、予定通り植え付けることにしましたが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメの収穫はそろそろ終わりです

2018-05-07 20:08:19 | ソラマメ
それでも2カ所の畑を駆けずり回って15キロの収穫をしました。

   

今日は地方発送が4キロで2件ありましたが、今日は量に余裕がありましたので1キロ入りで3袋を直売所に出荷し、1時間くらいで完売しました。

 

直売所では、私が仕入れて直売所で販売している最後の北海道産インカルージュ(LMサイズ/500グラム詰め/280円)が並んでいましたが、残りが5袋になりましたので、早くはけるように私がプランター栽培で育てたインカのめざめのサンプルを付けることにしました。



ここのところ続く地方発送では、ソラマメを受け取った方からの嬉しい便りが届きます。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直売所で収穫イベント用トウモロコシ(味来)の植え付けをしました

2018-05-02 18:31:54 | 農産物直売所
トウモロコシの収穫イベントは、私の加入する農事法人組合が運営する直売所でのイベントでも最大の規模のものですが、その準備も組合員の協力なくしては出来ません。

今日はそのトウモロコシの苗の植え付けのために、直接・間接要員も含めて20人近くが参加しました。
最初の写真は作業に移る前の植え付け手順の説明で、以下は今日の作業の内容です。



〇前日までに灌漑水を植え付け場所に引いておく。(作業に支障が出ない程度)
〇畝間は80センチ(★後で再確認)で、トラクターが付けた植え溝に株間40センチ植えとする。
〇株間の基準器は印をつけた竹竿(写真にある1本)とし、株間は最初に植え付けた畝の苗の間隔を基準として、それ以降の畝は目測で最初の畝の株間に倣って植え付ける。
〇セル苗は植える場所に1株ずつ配置し、植え付けはその苗の根元を周囲の土で覆って鎮圧する。
〇トラクターが入れない畑の隅は、鍬で植え溝を切って植える。

私は苗の運搬から始めました。
セルトレイで苗を育てていたビニールハウスから苗を運び出し(他1名)、軽トラに積んで必要な場所畑の周囲に配置して回りました。 



セル苗の根は大分はみ出ていますし、このようの下葉が黄色くなった苗もありますので、今日明日が植え付けのギリギリのところだと思います。

 

10時の休憩です。



植え付け再開です。

 

もう一枚の畑の方でも植え付けが始まりました。



最初に植え付け始めた方の畑は、作業が終わりに近づきました。



苗は大分余りましたので、直売所で売ることにしました。
組合員は半値で買えますので、私も1トレイ(72株)分を購入しました。



周囲の田んぼでは、田植えが半分以上終っていました。



この苗の播種日は4月11日ですので、播種後3週間での植え付けとなりますが、私はこのように大きく育ったトウモロコシの苗を植えたことはありませんので勉強になりました。私の今迄のやり方との違いも明らかになることでしょう。

以下〇私の条件/直売所での条件

〇播種容器:10.5センチポリポット植え/72穴セルトレイ植え
〇培土:自家調合/種まき専用
〇苗の養生:播種後常温3週間/播種後ビニール温室3週間
〇畝間90センチ×株間30センチ(2株植え)/畝間80センチ(★要再確認)×40センチ(1株植え)

直売所の店内ではソラマメの出荷が多くなりました。
価格は、私の出荷した時の500グラム400円を大きく下回っているようです。



インカルージュもそこそこ売れているようですが、保冷箱で保管している在庫品の保冷剤が交換されていませんでしたので、販促のための手段を講じる必要を感じました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直売所にソラマメ(「初姫」)を4袋、2キロ出荷して、20分で完売しました

2018-04-29 20:15:26 | 農産物直売所
入れ目は一袋500グラムで、価格は400円にしました。
収穫後は莢を水洗いして軽く乾かした後に袋詰めし、その袋を保冷剤を入れた発泡スチロールの箱に収めました。
出荷はその発泡スチロールに入れたままで、商品紹介のポップと試食サンプルを並べました。

 

直売所では、最後の北海道産インカのめざめが3袋残っていましたので、完売させるために奥の手を使うことにしました。(明日実行します)



今日の直売所行きは、インカのめざめの突然変異種であるインカルージュの納品が一番の目的でした。

 

草刈りもしましたが、余興みたいなものでした。

 

直売所でのオリジナル商品(加工食品)は、完売していました。(良かった!)

 

収穫イベント用のトウモロコシの苗が育っているハウスは、暑さ対策をとっていました。



ライバルの出荷したソラマメを見つけました。
価格設定は同じです。

 

今日の売り上げ状況が届きました。
明日も「初姫」を出荷しますが、ソラマメの4月中の収穫は初めてのことです。



皆様

今日もお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚くべき安さでインカのめざめが売っていました

2017-11-14 21:35:52 | ジャガイモ
直売所ではなく、普通のスーパーでのことです。

 
 
どう見ても500グラムを超えていましたが、インカのめざめにしては出ている芽の色が違っているような気がします。
ひょっとしてインカルージュ?そして安い理由は芽が少し出ているから?? 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直売所にインカ以外のジャガイモの出荷を始めました

2017-06-08 19:31:04 | ジャガイモ
試食販売から4日経過後もインカのめざめとインカルージュの売れ行きは良く、500グラム袋が5つしか残っていませんでしたので、小粒入りの袋を6つ補充しました。

しかし残っていたインカのめざめが良い形だったので、自分で出荷した傍から他の方が出荷した3袋を購入してしまいました。
今シーズンのインカのめざめは、売ることばかりに気が集中してしまい、お世話になっている方々へ届ける分が足りなくなってしまいました。

 
 
インカ以外のジャガイモは、直売所ではキタアカリ、男爵が中心でかなりの数が出荷されていましたが、私はカラフルポテト戦術で切り込むことにしました。
カラフルポテト戦術は、昨年の自家作の秋作のジャガイモでもやっていて、春作を並べるのは初めてです。 
 

 
直売所の外では、7月上旬の収穫イベントに供されるトウモロコシに雄穂が出ていました。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インカ以外のジャガイモも収穫を始めました

2017-06-05 21:43:37 | ジャガイモ
インカのめざめはまだ少し残っていますが、インカルージュは終わりました。
前から感じていたことですが、インカルージュの栽培はインカのめざめより難しく、Mサイズ以上のものは極めて少ないです。

 
 
ノーザンルビーです。 

 
 
ジャガイモで無料野菜を用意したら、通りかかった方から500円玉をいただきました。

 
 
ベニアカリです。

 
 
シャドークイーンです。

 
 
取り敢えず、今日の収穫はこれだけです。

 
 
収穫はしましたが、見かけが悪いなどのB級品(C級品?)です。

 
 
明日の出荷用に準備をしました。 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、直売所でインカのめざめの販促イベントを行います

2017-06-02 21:04:29 | ジャガイモ
試食用にレンジでチンしたインカのめざめとインカルージュを提供します。

今日はその準備として、先日出荷したインカのめざめの売れ行きを確認しました。

私の出荷したインカのめざめは、5月25日5月28日に出荷した合わせて41袋のうちの33袋が売れていました。

今日も15袋くらい出荷しましたが、明日はイベント効果で50袋(25キロ)くらいは売りたいですね。
50袋とは私の出荷した分だけでなく、他の生産者の分も含めてのことでないとプロジェクトとして意味がありませんが。
 


直売所でのジャガイモは、早堀りの男爵やキタアカリが主流です。
インカのめざめは、北海道産の取り扱いも含めてこの直売所の目玉商品として導入しましたが、他の品種と競合しないような売り方をしたいと知恵を絞っているところです。


 
直売所を出る前に野菜の苗を購入しました。
実生苗の紅小玉スイカに関心があります。

  










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インカのめざめの収穫は続きます

2017-05-27 20:07:55 | ジャガイモ
 
 
収穫品は、品質ごとに3つに分けます。
 
右のコンテナは無料野菜行きで、中央が販売用もしくはおすそ分け用、左が試食用です。

 
 
販売用もしくはおすそ分け用(右)と試食用(左)です。 
 

 
無料野菜行きです。
誰も持ち帰らなかったものは、廃棄となります。 
 
 
 
販売用もしくはおすそ分け用の比較的大きいものですが、Lサイズ以上いものは昨年より少な目です。
 
 
 
マルチ栽培のものを除いたいつものやり方で栽培していたインカのめざめは、半分くらい収穫が終わりました。 



黒マルチのものは一週間くらい前までは勢いがありましたが、2週間くらい雨が降らなかったことで弱ってしまいましたし、アブラムシによる被害も少なからずありました。
どうやら黒マルチと言えど、万能とは言えないようです。 



アブラムシによる被害は、インカのめざめ、インカルージュ以外では明らかに少ないです。
やはり、インカのめざめとインカルージュの栽培は一般のものより難しく、殺虫剤の使用などで工夫の必要があります。


 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒マルチと途中までトンネルを被せていたインカのめざめとインカルージュの生育が良いです

2017-05-11 21:20:06 | ジャガイモ
今まで通りマルチも使わずトンネルも使わなかったものは、アブラムシによる被害が目立ち、株もあまり大きくなっていません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする