Noise Panic !(まずは弦を張り替えて…)

バンドとギターと本と…極めて個人的なブログ

ScanSnap S300とMac

2008-02-21 02:00:07 | Macintosh & Win
ルー大柴の宣伝で気になっていたScanSnap S300
サイズと機能面がとても魅力的なんですが、最大の難点がMac用のドライバーが用意されていないって事でした。ご丁寧にもWebでハッキリと宣言してます(悲)

ワンランク上のScanSnap S510であればMac用のドライバーがあるのに…当家にはサイズ的に大きすぎます。
価格も1.5万弱上回ります…あ、ってことはこの差額で↓が買える事を発見!

Parallels Desktop 3.0 For Macです
価格的に、S300+Parallels = S510。
要はドラバー代わりにWinの仮想環境につなげてしまえ~ってことです。もちろん動作保障はなしですが。
ダメもとで買っちゃえ~って事でGetしちゃいました(笑)


結果は問題なし!
スムーズに動作します。もっとも全ての機能を試したワケではないので100%とは言い切れませんが、私の使用状況においては全く問題ナシ。

ParallelsでのWin環境の方がBoot Campも使いやすく感じました。メモリ2G積んでるからかな?
MacBook特有の「2本指タップ」で右クリック&スクロールが機能するのがいいですね。Boot Campだと純粋にWin機になってしまうので、マウスがないと不便でしたから。

蛇足ですが、キーボードの設定をMS IME Standardにした方が日本語/英数切替がスムーズです。ちなみに、日本語はスペースバー横の「かな カナ」、英数はShift+「英数」で切換えます。他にも方法あるのかな?説明書読まずに適当にやってて見つけたので…(笑)



で、ここまで書いててParallelsにはWindows XPが含まれてない事を思いだしました。私はBoot Campで使わなくなったXPを流用したのですが、この分を加味すると、S300+Parallels+Win Xp > S510。あらら。。。

※注意! 現在はMac版も出てます
FUJITSU ScanSnap S300M FI-S300M-P

富士通

このアイテムの詳細を見る











〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最近のお気に入りです

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■電磁波対策なら


HETTERER(ヘッターラ)貼るだけ簡単!電磁波カット!!


5Gもいよいよ始まります
電磁波の影響が気になりませんか??


HETTERER(ヘッターラ)なら、
ただ貼るだけ!ただ貼るだけ!!
もう一度言います!
ただ貼るだけ!!


貼った瞬間に体感!日本初の赤いステッカー!!
※製造メーカー対比。※諸状況によって差があります。

1.電池寿命延長(20~40%)
2.充電時間短縮(20~40%)
3.スマホ・タブレットがサクサク動く!(スピードUP)
4.電波キャッチ力UP(受信感度UP)
5.消費電力節約(無駄な電磁波除去)

あなたも「即」体感してください!

【HETTARER(ヘッターラ)とは?】
日本製のHETTARERは、空気中にある電気粒子を集め、バッテリーを利用して目に見えない雑電・雑波を取り除くため、また充電時間を短縮するために材質は特殊加工した導電紙を使用しています。


【使用方法】
お使いの携帯電話の裏面に赤いステッカーを貼るだけでバッテリー機能が20~40%向上し、車のバッテリーやさまざまな電化製品にも使用出来ます。さらに、あらゆる電子機器にも適用出来ます。

【使用期間】
貼付から約70日~90日間 電子機器・電化製品などの使用目的や環境により、多少の差があります。

■詳しくはこちらから


↓↓↓↓↓
HETTERER(ヘッターラ)
↑↑↑↑↑



電池寿命延長 充電スピードアップ
電磁波カット 電磁波シール ステッカー
携帯 スマホ スマートフォン タブレット 5G対応
電子タバコ バッテリー 電子機器 電化製品 家電 電子レンジ 節約
低減 燃費 向上グッズ 電磁波対策 子供 赤ちゃん 妊婦 健康 頭痛


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんと! (coke)
2008-02-21 03:16:25
なんだ買うたんか!ぱられる!
くー、うちなんかダウンロード版をアップグレードしないまま使い続けてるのに~~。

で、あくてぃぶXだなんだってのはホントに問題無く動いとる?

コメントを投稿