ひろさわの人生ダメ詰まり--No Liberty--

現在アニメ「山月記」を制作中です。囲碁もゲームもご無沙汰です。

相楽園碁会20140524sat

2014-05-19 12:00:20 | 日記
※goxiの、ほぼコピペです。

相楽園倶楽部の碁会グループとして活動しています。
みんなで和気あいあいと囲碁を楽しむ会です。
どなたでも参加できます。飛び入り・未経験者・入門者・初心者も歓迎。

2013年05月24日(土曜日)、13:00ぐらい-16:30
16時時点以降の新規対局なしで、16:30には片付けを終えた状態にします。

※次回以降はどうなるか決まっていません(無いかもしれない)。

●会場○
 相楽園・小寺厩舎
●参加費○
 無料です(別途、相楽園への入場料は必要です)。
●協力○ 元町碁席 http://www.geocities.jp/motomachigoseki/

神戸・相楽園の位置については、こちらをご参照ください。
http://www.sorakuen.com/map.html

入園料は、
■大人(15歳以上)・・・・300円
■小人(小・中学生)・・・・150円
ですが、
■1年間フリーパス(四季トリコロールカード)
 大人・・・900円
 小人・・・450円
というのもあります。
相楽園のほかに、神戸市立森林植物園、須磨離宮公園にも入場できる、お得なカードです。

小寺厩舎の屋根スレートが一枚落ちたので、出入口にテントを張り、それ以外からは近づけないようにして、緊急回避としています。
厩舎にご入場の際は、いちおう頭上にお気をつけてお入りください。

※この日は、野菜の販売があります。

人生サイコロゲーム(最終更新)

2014-05-19 12:00:11 | 日記
サイコロを二個振って、今日やることを決めよう!
いろいろやりたいことやるべきことがあって、法話or宇治拾遺物語(違うかも)に出てくるイヌっころみたいに どこにも進めなかったのが今の私(注:人間)だ!

だからサイコロ振って決めてしまえ!
参照:マンガで分かる心療内科・精神科in渋谷 第66回「優柔不断は危険?サイコロで不安を消す方法」

肝心のアニメ制作が1/6の確率だが、気にしないw
(まあ、純然たる遊びは端っこの確率の低いところにまとめたが)
--------------------------------------------------
2○麻雀系
一人4役三枚麻雀とかw

3○プラモ売る ○古本売る

4○過去作品(仕事)のまとめ
けっこう年賀絵をいっぱい描いたので、そろそろ同じネタを使ってしまうのではないかと思ったり。で、ハードディスクの整理をしたりもした。
コンタクトシートみたいなのは、アドビのブリッジ「出力」で作れる。

5○らくがき
・プロバイダスの休日(フォトショで回転体に挑戦)
・くまレオン(イラレでブラシの自作に挑戦) 
・ノーグッドマッドネス
・進撃のナポレオン

6○切り絵用の紙・購入

7○アニメ1カット仕上げる

8○FlashアニメをHDにする
後二つと、SVIの効果音。

9○地球の切り絵を「放火防止一分間劇場」に使う。
ついでに神戸上空からの風景も切り絵に。

10○十干十二支(文字)をデータ化 ○月の動きをアニメ化 ○それをFlashでストップウオッチ 兼ジュークボックス・アラーム。

11○アテルイ伝シミュ

12○ガンダムシミュ
たぶんイラスト描き終えるのに30時間ぐらいかかるw

補欠:ナポレオントータルウォー レビュー
:スマホゲームレビュー
:囲碁ネタ、あかし囲碁まつりについて goxiの日記数 雲基金による13路戦
--------------------------------------------
サイコロはスマホアプリで・・・おっと9が出ましたよ!

20140507
9○星をペイグラ ○トレペをペイグラ ○地球を切り絵アニメ化
が、ご当選!じゃあ、頑張ってみます。
あと邪魔っ気な麻雀本とかゲームは、とりあえずしまえ(^◇^;) 連休オワタ\(^o^)/
20140508

とりあえずできた。次は5が出ましたっ!

5○らくがき ・閉鎖区域とガスマスク絵(らぼすさんのゲーム)
制作途中・・・

この黄色い破片部分が、トレペを細かくちぎってスキャンし、10層ぐらいのレイヤーにして、ペイグラのイメージホースとして散らしたもの。
出来ました。ピクシブで公開中

さて次のダイスを振ってみるか・・・
7が出ました。いよいよ本命か・・・けっこう時間がかかるはず。

20140514
本当に時間がかかりましたな。カットナンバー3300。注:BASICプログラムの行番号みたいにスカスカにしてます、念のため
8日金曜日がガスマスク絵の後ほとんど寝ていて、土曜日が、新開地音楽祭見に行って、日曜日が切り絵2枚完成させて彩色したようだけど(うろ覚え)、そのあとの月火水で18時間かかってしまった。
5秒ぐらいのアニメなんですけどね~はあ。
土日月あたりは隣が居なかったようで、静かで、ものすごくはかどったんで、このままアニメの絵だけを描いていこうかと思ったんですが、火曜日の夕方に帰ってきたようで、またサイコロ振って脇道にそれますわw

さーて、サイコロサイコロ~
・・・また7が出ましたっ! アニメを作れとw じゃあカットナンバー3301を。
この日は医者に行き、帰りに新電源と新筐体を買ってきた。
    
右のほうが新筐体ATX用。やっぱり でかいな

20140515
20140516
ネット(Wimax)が室内で全く使えなくなりました。家を三歩出れば通信が回復するのですが・・・謎。
新筐体に旧中身を入れて、winXP win8.1 LINUXのインストール(それぞれ違うハードディスク)をしようとしたのですが、ネットにつなげないので、アップデートできないという。しかもLinuxはブートローダーがぐちゃぐちゃにっ。
サポートに電話したけど、原因がよくわからない。
Wimaxルーターの故障かと思って、ソフマップで別の中古品を買ってきたが、やっぱり入らない。

右の写真の右のほうが、買ってきた新品。遠近法がかかっていますが、以前のと比べてかなり小さいです。
3Gとか4G(速さ)とかを検討するが7G(容量)の限界があるので躊躇せざるを得ない。

20140517
きっかり朝10時30分に通信回復。
リュックサックマーケットにも行きたかったが、神戸まつりのハシゴ。と言っても兵庫区と長田区だけだが。
無線子機をケーズで買ってくる。調子が良かったので、他にもレンタルとか買い物。
・「新版 東大式麻雀に勝つ考え方」旧版と表紙を比べてみると面白い。あと新版は横書きだったりする・・・ちょっと読みづらい

・「レバレッジ時間術」(古本)よくわからなかった
なお、長田の本屋さんに「モンティ・ホール問題」の本や、「パチンコのオカルトを嗤う」みたいな本があって、確率好き(?)な私としては買いたいものがいっぱいでしたが、あきらめました。


20140518
レバレッジ時間術に感化され、一日の予定を書いてみるものの、ほとんどOSのインストールで終わってしまった。XP6時間(バンダイチャンネルを見ながら)、win8.1(と、リモートデスクトップの試み)は3時間ほど。Linuxは日にちをまたいで5時間ほどか? あれだ、後で考えると何やってたかわからない日って、こういう風に過ぎていくのね・・・

20140519
で、今日。結局なんだかよくわからんままに、月曜日のお昼ですが、
四日で十時間ぐらいしかお絵かきしてませんね(汗
3301は完成。3302は途中です。

というわけで、サイコロ振ってみよう。
と思ったけど、ちょっと状況が変わったので、もうしばらくアニメ制作してます。
隣の人々が、どうも引っ越したらしい。たまに大音量で重低音を響かせる向かいの家も、電気がつかない。というわけで、いろいろごまかす必要がなくなったというわけですな

麻雀系(できていないことを含む)

2014-05-07 03:24:40 | 日記
あんまりにも麻雀系文章が長くなったので、こちらに移動して。
基本、「連休中にできなかったこと」なので、感想がちゃんとまとまっていませんが、一区切りとして。

○科学する麻雀の感想
むこうぶちのDVD経由で麻雀に興味を持って(正確には持ち直して)、いろいろブログなどをあさるうちに、
この本が麻雀本の流れを変えたというので、ワクワクしながら買ったのだが・・・

ファーストインプレッションは、むちゃくちゃ悪かった。
語り口が上からというか、偉そう。
数式はあまり理解できない、が、正しいのではあろう。
しかし、この場合、内容が正しければ正しいほど、反発も強まる。
そのとおり だからなおさら 腹が立ち

迷信から解放されたけど、神様も殺してしまった。
あいまいな言い方で、経験にもとづいての打ち方を強要されることもなくなったが、
そのかわり、自分で自分なりの打ち方を追求しようとする気持ちを失わせた。
2+2=5(オーウェル・1984)を強要されることもなくなったが、
新たに現れた 2*2=4(ドストエフスキー・地下室の手記)の地獄。
やがて この本自体が2+2=5になるのかもしれない。

「確率」する麻雀を期待していたのに、「統計」する麻雀だった。
ゲームの理論みたいな、囚人のジレンマみたいなのを期待していたのだが。
統計データにもとづくというのは、
結局、強い人が(強い人に対して)みんなやっていることを真似しましょう! ということだ。

統計データを元にしているのに、
その統計の麻雀を打った多くの人に謝辞なし。(友人や編集者などにはある)
その人たちは、統計しない麻雀を、勝ちたいと思う心で、自分なりに打ってきた人たちなのだ。
その人たちが経験則で打っていることを嗤っているけど、
統計は人類全体の経験則じゃないか。集合智か集合愚かは知らないけど。

あと、単純に、レイアウトが読みづらい。

以上、ファーストインプレッションでした。要は、過去へのリスペクトが足りない(というか無い?)よっぽど過去への恨みでもあるんでしょうか。
麻雀を、統計するか確率するか文学するかは、大げさに言うと人生観にかかわる問題なので、あとでもなんか書こうと思います(注:こういう場合たぶん書かない)。


○「むこうぶち」(DVD コンビニコミック)感想をまとめる
とりあえず、できているところだけ、グーグルサイトに。ネタバレです。
この作品は、人外な強さの傀に挑んだ人々が、いかに負けるかという話になっている。二位に甘んじるのか、すべてをぶつけて玉砕するのか。考えてみれば敗北で終わるのは人生もまた同じ。
ヒカ碁で囲碁にひかれた人が多いように、私は「むこうぶち」で麻雀にひかれたんでしょうかねえ・・・動画だったのが良かったのかも。最初から漫画だと、牌の動きが何がなんやらだたっと思う。今でも残念ながら闘牌の深いところ(浅いところも?)は、わかっていません。囲碁を知らないでヒカ碁を読んだ人は、こういう思いを味わったのか・・・

○リスキーエッジ 反逆の麻雀の対戦表
麻雀しかできなかった孤独でとがった少年が、やがて対局の中で仲間を見つけていく・・・ちょっと宮本武蔵(吉川英治)と似てますか。掛け金がだんだんインフレしていくので、それを表にしたら面白いかと。


○咲-saku-の感想
バンダイチャンネル、見放題。
ほっぺた赤くしてないでさっさと麻雀打てや!
・・・だったので、かなり流して見てたんですが、外伝のほうの、未来を1ターン予知できる病弱少女が、無理をして2ターン以上読もうとする展開が・・・! 傀を思いおこさせる(内面を描かれない)絶対的な強者に、残りの三人がモノローグで会話しながらなんとか決定的な破滅(ハコ割れ=ゲーム終了)を回避しようとするのが、泣けるし燃える。
やはり自分の締め切り間際を思い出してなのだろうか。ペンタブってこんなに重かったっけ・・・
なお咲-saku-11 4:30あたりから、なかなか印象深い会話がある。
ピンクの髪の人「大事な試合だからこそ その一回の勝率を上げるために もっとも論理的な打ち方をすべきです」
部長さん「じゃあ あなたは たった一回の人生も 論理と計算づくで生きていくの?」
統計する麻雀への不満は、かなりの部分これで晴らせた気がする。


○おしえて! 科学する麻雀
とつげき東北:著  福地誠:編
・・・編者が入るだけで(「だけ」じゃないけど)、こんなにも読みやすく、また反感もいだかれないようになるのか・・・

・麻雀は5人でやるもの
・千点あがることで他家の8000点をつぶしているかもしれない

などは、なかなか納得できました。
あと8ページだけだけど、「科学する麻雀」への賛否両論がありまして、ここでだいぶん溜飲が下がりました。いや、わたしだって牌に流れがあるとか考えてるわけではないんですけど。あと、著者が普通に人間っぽかったので安心した(何が
相変わらず、データの元、麻雀を打っている人への謝辞はないですけどね。古本屋で600円+税。

ナッシュ均衡は複数の場所に存在し得るので、麻雀の戦略も別のものがあるんじゃないかな・・・と。山頂が複数あって、一番高い山はそこじゃないのかもよ。・・・自分で何言ってるのかよく分かってませんがw

○東大式麻雀に勝つ考え方 攻め・守り・状況判断のセオリー
2009年発行になっているけど、コピーライトが1984年。つまりもう30年も前の本なんですね。古本屋で300円+税。
なんとなく上の本と合わせて買いました。厳密に確率がどうだからと数字は出てきませんが、セオリーはそんなに間違っていない気が。昔3DOでカプコンの井出(略)麻雀をプレーしましたし(キャラデザが結構好きだった。多面ライダーとか)、だからこそ、この人が「科学する」で仮想敵みたいになってるのがいたたまれないのかもしんない。
牌勢とかオカルトが入っているのが意外でしたが、これもひょっとしたら、人間という有限かつ不安定なリソースで麻雀を打つのなら有効なのかもしれない。マラソンのペース配分みたいになっているのかも。私は使いませんけど。

なお、2013年末のリニューアル版では、メンタル系のアドバイスが消えたらしいです。

参照:
麻雀本を斬る!麻雀ゲームを斬る!!様
東大式 麻雀に勝つ考え方 -攻め・守り・状況判断の新セオリー
【レビュー】 新版 東大式 麻雀に勝つ考え方 (井出 洋介・著)

公式:新版 東大式 麻雀に勝つ考え方


※私の麻雀歴・強さ弱さが今一つわかりにくいでしょうが、
・役は知っている(厳密に何翻かは知らない)
・点数計算はできない
・SNKの麻雀狂列伝はクリアした
・実際の牌でプレイしたことは一度しかないし、よくわかってなかった
・3DOの井出(略)麻雀は、途中であきらめた
・それから数十年、ゲームやネットの麻雀もほとんどプレーしたことがない
・「むこうぶち」gyao無料配信で麻雀に再び関心。
・流れは信じていない
・捨て牌は読めない
・リーチできるときはリーチする(あと何も考えなくていいので
・スマホの麻雀ライジング(?)では初段になった
・でも、特に今、麻雀を打ってみようとは思っていない


こんな感じです。
でも、ちょっとベタオリってのを試してみたいと思ったりw

何もできなかった連休

2014-05-07 01:42:28 | 日記
3月末にアニメを一応は完成させて・・・
そのあと、やりたかったけどやれなかったことをしばらくやろうと思ったけど・・・
結局ろくに何にもできないまま、連休が終わります。

一番の理由が肩の痛さで、二番目の理由が、切り絵用の黒い紙がないということで・・・
さっさと通販でもなんでもいいから買えよわたしゃ!

○FlashアニメをHDにする
5つはできたけど、2つがまだ。
自作のリメイクってあまり面白くないかも。特に作業的なものは・・・
Flashはcs6になってもAVIの書き出しが苦手でした。
PNGシーケンスと音を分けて出力しないといけないようで。
それをあとでpremiereでまとめるという手間のかかる・・・

○星をペイグラ
○トレペをペイグラ
○地球を切り絵アニメ化

ペイントグラフィックスはインストールしたけど、そこで終わりw
フォトショのペンは、複数のイメージをランダムで散らすことができないので、
代わりにペイグラのイメージホースを。
地球の雲は、和紙のちぎり絵。
簡単にできそうだけど、できないのはなぜだっ。
地球の切り絵は「かさいぼうし一分劇場」にも使うつもりです。
しかしそうなると、神戸上空からの風景も切り絵で・・・と考えてしまうのがいけないのか。

○十干十二支(文字)をデータ化
○月の動きをアニメ化
○それをFlashでストップウオッチ 兼ジュークボックス・アラーム。
androidアプリのこれみたいなのを作りたかったのですが、文字盤イラレで作って終了w
十干十二支は名人伝のほうにも使うつもりですが・・・
一応買ったのだけど、マルチが思ったのと違ったので、返品しました

○アテルイ伝シミュ
実際にテストプレーしてみると、馬と弓のリバーシブルって、面倒なだけだな。
単純が一番?
しかしイラレは面倒だな・・・。一応できてはいるので、公開はする。


○ガンダムシミュ
機動戦士ガンダムとは、おおざっぱにいうと、
ホワイトベース御一行が、(月の反対側にある)ルナツーから地球経由で月に向かう物語。
駒をイラレで作るのがむちゃくちゃ面倒で・・・途中です。冨野デザインのモビルアーマーとか、もう。

○らくがき
イラレでヒゲダルマ、は、かろうじて。
結局、pixiv用に「むこうぶち」絵を描いただけなのか・・・
マスター、紙袋
科学する傀

いまだかけていないのが、
・閉鎖区域とガスマスク絵(らぼすさんのゲーム)
・ノーグッドマッドネス
・進撃のナポレオン
・くまレオン
・プロバイダスの休日


○プラモ売る
○古本売る

せっかくキッチンスケールを買ってきたんですし・・・

○過去作品(仕事)のまとめ
けっこう年賀絵をいっぱい描いたので、そろそろ同じネタを使ってしまうのではないかと思ったり。で、ハードディスクの整理をしたりもした。
コンタクトシートみたいなのは、アドビのブリッジ「出力」で作れる。
ただし、これも途中。
過去絵(漫画・趣味)などは、いちおうまとめた。
でも途中。
過去に作った音データの解像度を上げたいんだけどね・・・



なお、麻雀系は長くなったので、別の記事に移しました。