FCミッツのサカつくシュート合宿所('ω')ノ

ゆっくりまったりながらも折角やるなら有意義な情報交換をしましょう。
気ままに更新してみます。

ミッツのフォメ(無制限冬 2016.3.31)

2016-04-01 18:23:32 | フォーメーション
久しぶりの『ミッツのフォメ』のコーナーです('ω')ノ

今回は「特にこれ!」っていうポイントもなかったのですが、、、(^-^;
一応最近のポイントを書くだけ書いてみます(`・ω・´)




これが今回のメインデッキでした。
直前のリミテッドで獲得したポグバのスキルを活かすために4-4-2にしてセンターの選手を多くしてます。


少し前から話題になっていた『インペリアルパス』をゲットしました。
これは、現時点で最も恐ろしいスキル効果の種類である「トリッキー」「高速ドリブル」「シャペウ」などに対抗できるスキル。
かつ、雪の消耗を補うとても良質なスキルだと思います。
このスキルを有効に使うべく、スタメンは調整しました。

交代は3人フルです。
以前、ルミエールさんにアドバイス頂いたことを踏まえて雪に立ち向かいました。

ハメスをリカバリー系のパスを持つゲティに。
ロナウドもオーサミストラターを持つクローゼと交代。
消耗の激しいサイドバックもひとり交代です。


今回の勝つためのポイントとしては、
「守備的な4人にいかに発動の軽いパスカットを持たせるか!」だったのですが、全く準備不足でした(^-^;

まさか無制限選手権が全日雪とは予想もせず。
CBの2人のサブスキルとパスカットレベルが上げられず、間に合わずでした。
(ラモスはリミテッドでの加入ですが)

総得点は取れていたにもかかわらず、
失点が多かったのが勝ちきれなかったポイントの一つと分析しております。



【キープレーヤー】

予想通り、この選手の出来で試合が動いた気がします。
先日のランカー留学でパス発動大、パスカット発動大を取得。
登録時には覚醒させていなかった1stスキルも最終日に覚醒(シュパーブパス)させたところ、8割くらいは発動する感じになりました。

キックオフ直後のボランチのワンパス崩壊は今のサカつくシュートの鉄板の攻略法のひとつだと思います。

それを出来る選手とスキルは各カテゴリーのチームに準備したいところですね。



【監督】

多くの方が使った監督だと思います。
雪の消耗戦で相手の体力を2度ダウン出来るのはやはり大きい。

ポグバの効果もありましたが、この監督のチ2nd3rdチームカラーもセンター系にできました。
習得もうまく行ってとても使いやすい監督になってくれました。



【今回のポイント??】

じつは、最近ちょっと試したことがありました。
「フリーフォーメーションと固定フォーメーションの差」です。
あれだけ縛りのある固定フォメに、何かプラス要素があるのか??
はたまた、チームカラーを発動させるためのものなのか???

その答えは、、、、、

わかりません( ´ー`)フゥー...


ただ、基本的な事をひとつ。

チームカラーの発動条件にフォーメーションが指定されている場合、
フリーフォーメーションで整えても発動しません!


知ってましたか??

僕はついこの前まで知りませんでした(^-^;
知らずにこの前サポートに連絡する寸前まで悩んでました(^-^;


「固定フォメの方がスキルの発動が良いんじゃないかなー」とか
「選手の能力値にプラスがあるんじゃないかなー」とか

悩んでみても全く分からない。

皆さん、何か解ったこと、気づいたことあったら教えてください(*_ _)ペコリ



では皆さん、今回は大したことなくてスミマセン(^-^;


また('ω')ノ

最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TOA*)
2016-04-01 19:17:18
フリーフォーメーションでは発動しないんですかU+2049U+FE0E
知らなかった(´・_・`)
最近3-4-3のフォメを試してますが面白いですね(^_^)
分厚い攻撃が楽しい!
ですがランカーカップではボコボコにされます(ーー;)
1位の方には0-6とか…
Re:TOAさん (ミッツ)
2016-04-01 19:25:45
どうもです('ω')ノ

「3-5-2の○○」とかフォメ指定のある場合ですよ。
フリーフォメを動かして3-5-2のカタチをつくってもダメみたいです(´・ω・`)

3-4-3はとけオレさんのを見てからいつかは極めたいフォメです。

CBにものすごいスキルを並べるか、
失点しても超越するくらい攻めるかどちらか、、、、
いや、どちらも必要ですかね(^-^;

TOAさんならいけますよ('ω')ノ

僕には極められる気はしませんがw
2回目の投稿 (ダル)
2016-04-01 20:25:54
ミッツさんブログ更新お疲れ様です。
今回の内容ですがチームカラーにフォメの縛りが逆にないと、フリーフォーメーション使えますよね。今大会、わたしもインペリアルを活かすために4-2-1-3の3TOPを真ん中に寄せるフリーフォメでのぞみましたが、しっかりとインペリアルがセンターの選手に効果あったので、フリーも上手く使えば面白いなと思いました。フリーにしないと使えないチームカラーの監督もいるんで今後はそういうところにも注意して使っていきたいです。

この場ですいませんがTOAさんフレでいつもお世話になってます。いつもレアルデッキ参考にさせてもらってます。今度は343を使われるんですか?私はリスク高そうなんで使えそうにないです。デッキ完成したら再度参考にさせてください。
Unknown (TOA*)
2016-04-01 23:15:07
ミッツさん

とけオレさんのデッキ憧れますよね!

とりあえずぺぺ、シエロ、ラモスって感じなので申し分ない3人とは思いますが、後はスキル(^◇^;)
ラモスはいいのですが後2人が…
今後はこの辺の強化をしていきたいですね(^_^)

ダルさん

こちらこそいつもお世話になってます。
3-4-3はリスクは高いですが、ハマった時は本当に楽しいですよ(^_^)
中央に集めてみたりしましたが、今のように開き気味のがサイドを使った攻撃も出来るのでいいのかなとは思ってます。
インペリアルパスの効果が薄くて残念ですが(´・_・`)
夜分にすみません。 (NGRYM)
2016-04-02 02:11:14
ミッツさん・OSAKAさん
迷ったのですがカキコミこちらにしました(^^)

フォメ4-3-2-1の2シャドーの狙いと効果ですが、
トップ ロナウド:キャノンS パーフェクトH
ラモス:マキシマム(サブ発動大) キラーD
デステ:バニシング(サブ発動大) ブリッツD
の3人が攻撃の要です。

SBオーバーラップからのクロスにロナウドPHがベストですが、CR7のポストプレイやクリアボールに2シャドーが走り込みスキルシュートで得点力上昇。
またラモス・デステともにボールに絡むことが増え、ドリブルからペナルティエリア外のロングスキルシュートも決定してくれます。
変更前の4-4-2(ダイヤモンド型)フォメではロングシュートは皆無でした。
この3人はサイドに開くことなく中央で張ってくれるので、SBのオーバーラップも増え、自チームの決定率が飛躍的にUPしました。

前線の3人が落ち着いているので、DMF(小野)・CDF(稲本・井原)は定位置で守備をしてくれます。フレキシブルパスカットとスーパーストレインパスカットにより、カウンターからの失点も減りました。パスカットも発動率を重視です。

ミッツさんが考察・提唱されていた“選手ごとの特性がある”と私も考えて選手の配置とスキル習得しました。

分かりにくくてすみません(^◇^;)
2015冬無差別大会982位(4-4-2)、
今大会204位(4-3-2-1)です。
Unknown (エクスプレス)
2016-04-02 03:43:24
更新お疲れさまです!
選手権は23:00過ぎにバックさんに落とされ
11位でした♪
それはそれでギリギリまで楽しめておいしかったのでよしとします♪

インペリアルパスいいですね。
玄米の方で選手権直前に毛利を使うか、松木を使うか議論になったときにその魔法のパスの存在を教えられました。
Japanばかり追っているので最新のスキルに疎くて…

監督は私も結局毛利にしました。
☆6トルシエ、☆6和司、松木もいるのですが
なんだかんだ毛利ですね。
これからは雪も無くなると思いますので、また試行錯誤です。

ちなみに☆6トルシエの監督スキルは短時間のパススキル発動特大なのですが雪ではあまり効果は解らないレベルでした。
Unknown (OSAKA FC)
2016-04-02 07:39:49
携帯充電からそのまま寝落ちしてしまい遅くなりました。また、NGRYMさんにも気を使わせてしまい申し訳なかったですm(_ _)m

さて、まずOSAKAの大会デッキをおさらいから。

OF12041/DF11833
ジャパン懐刀+ジャパン先導者
監督毛利/センターコンビネーション+(センターのパス中UP)

戦術スキル
オフェンス中UP、相手ディフェンス中DOWN、ジャパンディフェンス大UP、オフェンス中UP・相手ディフェンス中DOWN、サカつくスターズ選手オフェンス中UP・ディフェンス中UP

毛利で相手スタミナ削り、体力優位に立ち、パスで数本で相手ディフェンス崩壊させて畳みかける、またDFの弱さをカバーすべくディフェンス値を盛って少しでも耐えしのぎカウンター狙いの戦略です。

フォメ3-4-2-1は、優秀な日本SB不在に対しMFは多いので、ミッツさんのジャパンデッキをベースに、うちで一番のDFセルヒオラモス秋+160を活用すべく、このフォメを採用してます。

1トップ2シャドーのスキル
トップ岡崎(緑):セイクレッド(発動大)、キラーD+(発動中)、魂H
シャドー左森島(緑):ハイアヘッドリペアP+、ハイスノーD、マスケットS(発動大、ロングS意識中)
シャドー右ラモス(青):インタラクティブフィードA+(発動大)、スーパーヒートS(発動中)、インタラクティブP(発動大)

うちの戦略、スタミナを奪い優位に立つべく、岡崎のキラーD+で相手のスタミナゼロにして足を止めるべく、逆に自由にさせてます。仮に開いても2シャドーまたは右サイド平塚がスーパーレインS(発動中)でゴールを狙う形。ただ、できる限り、岡崎を真ん中に構えさせたいこと、カウンターをずっと使うと悪天候時はどうしてもガス欠になるため、ここぞというときと守り切る・耐えきるときにカウンター指示をだし、それ以外は左サイドアタックか指示なし(ノーマル)にしました。

左サイドアタックのキーマンが小野(緑)。2nd、3rdスキルに、スーパーリカバリーフィード、ハイインタラクティブクロス(パス・クロスとも発動大)。パス能力を最大限に活かしてみました。


得点パターンは、左サイドからのGKとDFの間を狙ったアーリークロス・フィードに岡崎が走り込み、セイクレッド・魂Hのさく裂。または、高い位置でのボール奪取からのカウンター、2シャドーのドリブルでの崩し・パス崩しから、1トップ2シャドーできめてました。
全国本戦はこのショートカウンターでのゴールが大半。先に決めて2点差つけないと逆にやられる恐れから、ボール奪取からのカウンターがうまくはまりました。キックオフ後のマイボール時はノーマル回しからの左サイドって感じでした。

今回の大会にあたる強化ポイントですが、
DF陣でうまくいったのは、DMFのパスカットスキルの付け替えです。大島がダーティー+からキラーパスカットlv2、沖がスーパーリペアからフレキシブルlv1に。いずれも発動大でしたので、スタミナ削ってカウンターと、以前と比べ攻撃的な守りができていました。
OF陣は森島のマスケットですが、本当は覚醒スノーS搭載だったはずなんです。残念ながら天に召されたため本選スタートまで悩んでのマスケットでした。

大会結果は、26勝2敗2分。得失点67、総得点91。
1トップ2シャドーの得点力は結果からもあったといえますが、そう問題は失点です。

失点したパターンはサイドからのアーリークロスに抜け出されてズドン、サイド突破を許してクロスorパスからのズドン。これが大半でした。
サイド突破封じは4バックとすることで対策できそうですが、良質なタックルスキルが手持ちになく、今後の補強次第です。

2敗2分のうち、1試合はレジェンドランカーさんでしたから太刀打ちできずでしたけど、残り3試合はスタミナ削り対策している相手に苦戦したということ。
体力優位に立てず失点して焦り、うちでやってはならないオールカウンター指示を出してしまったことです。そのため後半20分過ぎあたりから相手の方が体力優位な状態をつくってしまいましたから。。。
その意味ではスタミナ回復のパススキルがなかったことが原因といえます。DMF沖のマキシマムSは好きなんですが、それをハイリカバリーパスとかに変えるべきだったと。。。

長々となりましたが、OSAKAの全国大会レビューは以上です。


ここから比較・考察・検証等等、皆さんでわいわいやりましょー。

よろしくお願いします!
Re: (ミッツ)
2016-04-02 12:29:14
こちらにも沢山のコメントありがとうございます('ω')ノ

ダルさん
ひとつ気になっているのは、
フリーフォメの場合、選手登録でのポジション設定がめちゃくちゃになりがちなところです。
あれって影響ないんですかね?
上手く整理出来ない僕が悪いんですが(^-^;


TOAさん
とけオレさんのデッキ、真似できそうで真似できないんですよね(^-^;
僕もパスカットを強化したいんです。
ひとまずラモスのダイナミックパスカットは覚醒させたいですね('ω')ノ

エクスプレスさん
惜しかったですね(´・ω・`)アトイッポ

パス発動大の監督スキルは晴れだとかなり発動しますよね。
気になっているのは「パスカットスキル発動アップ」を持っている監督です。
ただ、おそらく一発動で二回攻められるかどうかってとこでしょうか?
強豪相手には面白い選択になるのかなーとは思ったりしてます。
Re:NGRYMさん、OSAKAさん (ミッツ)
2016-04-02 12:43:12
NGRYMさん
OSAKAさん

書込みありがとうございます('ω')ノ

お二人の2シャドー談義、とても参考になりました。
ありがとうございます。

ひとつ教えてください。
僕は今回、雪の大会という事でセンターに集める2トップにしましたが、
本当は3トップ派です。
3トップはとにかくカウンターが早い事。
前線の選手がフリーになる機会が多く、ミドルシュートが多くでるため選手権向きだと思っています。

2シャドーの選手はカウンターの際どういった感じだったでしょうか?

また2シャドーにしたことでの守備の貢献度は変わりますか?
(自陣側にセンターライン超えるくらいまでチェイスするとか)

僕が今まで1トップを採用するときは、
お二人がシャドーにする選手をSMFにしてAMFにフィニッシュさせるパターンを考えてました。
4-1-4-1みたいな感じです。
(この場合AMFにもパスカットのある選手を入れたりします。ポジショニングもCMFに近い場所にします)

その方がディフェンシブになるし、サイド攻撃に厚みが出るので、早いタイミングでクロスにつながると思ったからです。

解りずらいかも知れませんが
何か違いを感じる事あれば教えて頂ければと思います。(*- -)(*_ _)ペコリ
Unknown (NGRYM)
2016-04-02 21:12:23
まず配置ですがセンターライン前3人、センターライン後7人の配置で、△型です。

SMFの配置でAMFシャドーの守備貢献が変化するのですが、私はSMFをセンターライン後に配置することにより、AMFシャドー2人がセンターラインを越えてチェイス“守備をしない”ように心がけました。
両SMF(香川・平塚)が内側に絞りながら人数をかけてプレス→ボール奪取で両翼のSB(ベイル・長友)がスペースに向かい走り出しているイメージです。
守備面では相手が攻めあぐねて苦労している(パス回し)が見てとれ、攻撃面では1トップとAMF2人がフリーになりカウンターからのミドルSが増えました。前線で待機させ、早いタイミングでクロスを上げるという意味合いでは3トップに近いかもしれません。
ここで仮説の選手特性が活きていると感じてます。

この戦術は遠征で楽しんでいただくことと、全国で強豪監督との対戦を想定して組んだ雪大会仕様で、負けない事を目的にしました(成績は1敗6分)。自分では弱者の戦術と思ってます。
金星もありましたが、4日間通して上記の戦術が全く通用しない方がエクスプレスさんでした。本当に強かったです(^^)

強豪監督皆様の3-4-3or4-3-3の横綱相撲に憧れるのですが、まだまだ地力不足です(^◇^;)

フォメのスクリーンショットの貼り方が分からないのですが、掲示板の場合、どのようにすれば宜しいですか?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。