山あり谷あり子育て、親育て!

高1娘と小6息子を育てを綴ります。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

習い事の整理・・・・

2016年10月05日 12時10分08秒 | あるのか2020年中受?
お姉ちゃんの時に失敗したのが習い事の整理です。

受験されるお宅の習い事事情はそれぞれで、お姉ちゃんの時にもNに通いながら公文やっている子もいたし
6年10月まではサッカークラブに通っていた子もいるし、そうかと思うと入塾ですっぱりと習い事を
やめたお宅もある。
毎年入試後に発売されるプレジデン○ファミリーだったか、大手塾の入試報告会だったかな?
難関校合格した子でバレー(クラッシク)を週5やってました。
とか、サッカーつづけました!とかあったな~。

その子のモチベーションという面と家庭の懐事情ということもある。
モチベーションのためには息抜き程度に残したいとも考えるけれど、懐事情を考えると我が家の場合
早いうちからその分カットして蓄えに回した方がいいのも事実。
お姉ちゃんは現在塾はSE○の英語だけ、でもこれ・・・・夏期講習などももちろんあるので、この分も
考慮しなければならない。
4年のうちはいいけれど、6年の夏期講習の金額は半端なかった。
1月なんて、受験料どうやってねん出するのかわからないくらいだった・・・・
受験料の後に襲ってくる入学金もある。
入学金手付で払っておくケースだってある。
お姉ちゃんの時には2月1日校の発表前に入学金だったので埼玉の女子中には、とりあえずの入学金を
払った。
この学校には結局いかなかった。
この学校も素晴らしい学校なんですが、がさつな娘には校風が合わないようにも思えたのです。
まぁそれはさておき、息子の習い事整理。

・スイミング週2
・書道
・ピアノ(ヤマハ総合・・・グループ+個人)
・Z会(英語)
・公文(国語・算数)
・チャレンジ⇒こちらは欲しい景品をGETできたので10月退会で連絡済み。

公文は1月までで以前から先生に話してある。
入塾を視野に退会予定です。
国語も算数も学年を超えての学びまで行けています。
算数はまもなく分数の引き算に入ります。
できれば分数の掛け算、割り算までいきたいところです。

あとのスイミング、書道、ピアノ考えなくっちゃだわ~。
書道は1月いっぱいかな~
スイミング・・・・今年の夏にプールに連れて行ったけれど、、、、級はお姉ちゃんを越したけど
泳ぎは全然お姉ちゃんの方がうまい・・・・これって臨海合宿のあとだったから??
(~_~;)もうちょっとしっかりと泳げるようになってほしいな~。
まぁ私よりは確実に上手に泳ぐけど。
ピアノ・・・・これはできたらもうちょっと続けてほしい。
やっぱりお姉ちゃんは音感も譜読みもできるけど、左手奏は動かさなくなってから引けていた曲ぐらいしか
できない。
練習すれば復活してくるけど・・・・・。
なので親の欲としてはピアノを最後まで残したいけど、受験=体力勝負っていうのもあるので
スイミングを週1に戻してもあとちょっと続けたい気もする・・・・・。
(ーー;)主人に怒られるな~。

とほほ、ピアノだけでも残したいな~(練習時間が確保できるのか?!っていう問題もあるんだけど
あとちょっとがんばらせたいな~・・・・・)


本人ともじっくり話をしてみなくては・・・・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近読んだ本「受験必要論 人... | トップ | あぁ期末の結果(T_T) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

あるのか2020年中受?」カテゴリの最新記事