goo

2014 10/8の拝観報告6(称名寺)


写真は、書院の前庭

西福寺を出て南へ進み、五条通に出ます。
東山郵便局の裏手にあるのが称名寺です。

ここも浄土宗特別大公開の1つで、ここもこの日だけでした。

本堂と御背板(おせた)が見どころです。
御背板とは簡易のお仏壇のようなものです。
江戸時代後期から昭和33年まで、修行で西国33カ所をお坊さんが廻られていた時に背負っておられたものだそうです。
13kgもあるそうです。
これを背負って西国33カ所を巡られるのですが、17年間で33回まわるのでほぼ1年に2回です。
大体1回めぐるのに3か月半かかるので、1年の内7か月、約半分以上はを費やすことになります。
宿泊は檀家さん宅が定宿のようになっているそうで、その宿泊のお礼にこの御背板の仏壇を組み立ててお勤めをされたそうです。

この御背板には恐らく33個の本尊さんがミニチュアで作られているのですが、これがなかなか精巧。
あんとんさまも、後日このお話をしたfrippertronicsさまも、御背板を欲しがっておられました(笑)。

最後に書院にも入れて頂きました。
どうぞ、どうぞとお寺の奥様が非常に親切でした。
書院の庭園もきれいでしたが、天気が良すぎて写真的には・・・。

由緒書きも頂けましたし、御背板も見事。
こちらもなかなかよかったです。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2014 10/10の... 2014 10/10の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。