goo

2013 11/24の拝観報告1(早朝 二尊院)


写真は、紅葉の勅使門

アマデウス会 総会明けの日曜日。
もちろんこの日も拝観です。

6時過ぎにバスに乗り、向かったのは嵐山です。

「そうだ 京都、行こう」ツアーの早朝 二尊院です。

一般公開になる前の7:30~一足お先に拝観できるツアーです。
これをアマデウス会内部で事前に募り、「そうだ 京都、行こう」会員5人で各4人分ずつの計20名分を抑えてみんなで行きました(笑)。
参加者は、あんとん、ルーキー、super-meteor、なおすけ、ミッキー、maybe、WAN、2級のほう、toganji、tani、かんじろう、easygoing、松戸在住、キビノクニ、masa、ふじしろーらも、京love、さくら、嵯峨の人と奥様と僕(敬称略、会員番号順)の21名です(1人は個人申し込み)。

定員が50名ですから、半分弱がアマ会です(笑)。

特にめずらしい場所が公開になる訳ではないんですが、利点は3つ。
・誰もいない紅葉の”もみじの馬場”の写真が撮れる(個人的には最大の目的)
・人が少ない条件でゆっくり紅葉をみられる
・朝1番で二尊院に行けるので、その後に他の場所に行ける
でしょうね。

7:30に開門になりましたが、自然に共同戦線が張られました。
つまり”誰も先に進まない”んですよね(笑)。
少し進んでは全員が止まり、写真撮影。
ある程度したらなんとなくの合意のもと、10mぐらい前進してstop。
そしてまたまた写真撮影。
これを都合4回ぐらい繰り返しましたね(笑)。

ではその「誰もいない”もみじの馬場”の写真は?」ってなりますよね。
それは当然、本編です(笑)!

結構紅葉が進んでいましたね。
この週末がピークでしょうか。

その一方でWAN師匠を始め多くのアマ会員さんは”二尊”の前で観賞。
紅葉の時でも”B”です(笑)。

このプランでは8:45頃まで滞在可能でしたが、”目的”は達したので8:10頃に二尊院を後にしました。

アンケートを実施しています。
左サイドバーにあります。
携帯の方はココ


「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 18 ) | Trackback ( )
« 2013 11/23の... 2013 11/23の... »
 
コメント
 
 
 
もみじの馬場 (ふじしろーらも)
2013-11-25 22:14:01
早朝からありがとうございました!しかしもみじの馬場の写真、良く撮れてますねー!共同戦線の成果ありですね。しかし朝からあの人数、アマ会やばいですね(笑)
 
 
 
いつもの人 (ミッキー)
2013-11-25 22:45:57
ぎりぎりで着いてみると、ほとんどが顔を知っている=アマ会の人でした。
さすがアマ会。
無人のもみじの馬場を私も撮らせて頂きました。こんなチャンスをくれた皆様に感謝です。

そして目的が終われば、いつの間にかいなくなる。
疾きこと風の如し。いつもそんな感じですね。

ところで、アマ会のイベントなどで必ず見かける、イケメン男性をご存知ですか?カメラ2台持ちの。
この方も相当な京都好きだとふんでます。私は5回ほど遭遇しています。
いつかお話してみたいと思います。
 
 
 
ですね! (ふじしろーらも)
2013-11-25 22:52:13
ミッキーさん、色々ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
総会もそうなんですが、皆さんの去り際のあまりの速さにびっくりしました(笑)凄い行動力!見習います。
 
 
 
ふじしろーらもさま (amadeus)
2013-11-25 23:05:40
>皆さんの去り際のあまりの速さにびっくりしました
多分に会長(僕)の姿勢が反映されていると思うのですが、
僕は
”ダラダラするのが大キライ”
なんです(笑)。

1つ目的を達成したら、次の目的へ一直線なんです!

大丈夫。
すぐに慣れます(笑)。
 
 
 
了解です! (ふじしろーらも)
2013-11-25 23:13:59
ついていきます!
 
 
 
美しい! (なごやん)
2013-11-25 23:21:27
楽しそうな総会の翌日に、こんな紅葉が見られて、充実の二日間だったことがよーくわかります。

うらやましいなー。

 
 
 
なごやんさま (amadeus)
2013-11-25 23:38:49
なんのなんの、この日の”メインイベント”はこれからですよ(笑)!
 
 
 
腹痛 (ミッキー)
2013-11-26 08:48:41
厭離庵で急におなかいたくなり、皆さんとはぐれてしまいましたが、宝筐院、清凉寺と無事にまわることができましたか?
スーメテ様に教えてもらった知識を、当日みなさんにもお伝えできればと思っていただけに残念です。
 
 
 
早朝の二尊院。。。 (Taepodong)
2013-11-26 10:49:02
残念ながら総会には参加できませでしたが、「そうだ京都、行こう」の早朝拝観に
参加してきました。

当日の朝は、少し遅い入場だったため、アマ会の皆様は、多分ほとんどの方が
次の目的地に移動してしまったようでしたが、綺麗な紅葉の写真も沢山撮れて
良かったです。

このあと、ブログで話題になっていた厭離庵、それに宝筐院、清凉寺や宝厳院を散策し、
秋真っ盛りの嵐山を堪能できました。

いつも、レアな情報や素敵な場所を教えていただき、感謝です。
 
 
 
ミッキー様 (あんとん)
2013-11-26 14:45:05
いつもの人、私も前から気になってました!!
初めは「そうだ、京都行こう」ツアーのカメラマンさんかと思ってましたが、それ以外でもお見かけするので違うようですね。
この日もその後チラッと立ち寄ったお寺でもお会いしました。
 
 
 
ミッキーさま (キビノクニ)
2013-11-26 18:32:48
ミッキーさまと厭離庵ではぐれましたが、宝筐院、清凉寺と無事にまわることができました。
その後は、余裕を持って次の集合場所に行きました。
 
 
 
見事な紅葉 ( 嵯峨の人)
2013-11-26 19:53:54
24日は、早朝からお疲れ様でした。
また、私のような新参者を誘っていただき、ありがとうございました。
それにしても見事な紅葉は素晴らしかったですね。それに絶好の写真も撮れたので。(笑)
私は、8時30分ぐらいまで二尊院に居たので、紅葉の場時の下りの写真も撮れました。

初参加で遅刻するわけに行かないので、集合の10分前に行きましたが、すでに殆どのama会の人が集まってて、気合いの入れようが分かりました。(笑)

これからも、是非参加させて下さい。
と言っても、年齢的に一日のツアー?は、きついので、午前中か単発での参加でお願いしたいと思っています(無理かなぁ?)。
これからもよろしくお願いします。
 
 
 
ふじしろーらも様 (ミッキー)
2013-11-26 21:38:28
わが会長の組むプランは、寸分違わぬ正確さです。
おかげで、一日では無理だろプランも可能としてしまいます。

そしてアマ会の皆様は「三度の飯より寺が好き!」な人の集まりです(笑)。

またツアーなどでお会いしましょうね。
 
 
 
蟻の行進 (super-meteor)
2013-11-26 21:47:53
見事に統率のとれた集団更新でしたね(笑)人なし写真を撮るのに、ここまでの情熱をかけている場に初めて遭遇しました。中心で指揮を執っていたのは…当然、ama様……w 圧倒的多数派だったイベントですから…指揮系統に乱れはありませんでした。

B派はBに釘づけでしたね。大日さんとか、天皇の宸筆とか… 墓派の僕は……立入禁止の看板のおかげで、十分に墓マイルができませんでしたw 

>>ミッキー様
宝筐院は懐かしいです。丁度一年前にama会ツアーで初参加で訪れた場所ですからね。あの時は、脈絡もなく、楠正行や足利義詮、富岡鉄斎の話をしてしまいました(恥ずいw)

 
 
 
厭離庵組の皆様、あんとん様 (ミッキー)
2013-11-26 21:52:37
無事に回れてよかったです。きれいでしたね。腹痛さえなければ、ご一緒できたのに…

あんとん様、いつもの人を師匠もご存知のようでした。
東山区ふれあい文化祭にも参加されていたので、一般の方でしょう。
我々と行く先が同じとは、かなりの京都バカ、失礼京都好きなんでしょうね。
 
 
 
スーメテ様 (ミッキー)
2013-11-26 22:01:56
個人的なことですが、スーメテと変換すると「スー右手」となります。あながち誤変換ではない(笑)。

冗談はさておき、懐かしいですね。
今年はかんじろう様とその話題になりました。
なぜ敵どおしが一緒に祀られているか、やっと理解できましたよ。
 
 
 
さすが (2級のほう)
2013-11-26 22:35:58
入場直後のもみじの馬場では、amadeusさまが立ち止まるたびに、全員が立ち止まって写真撮影。だるまさんが転んだ状態で面白かったです。それにしても半数以上がアマ会員とはいえ、amadeusさまが完全に主導権を握っていたのが面白かったです。
早朝拝観終わったあとに門を出ると既に拝観待ちの列が。ちょっと優越感でしたね。貴重な体験をありがとうございました。
 
 
 
お世話になりました。 (さくら)
2013-11-26 23:50:57
総会、二尊院、二日お世話になりました。
久しぶりに、素晴らしい紅葉を見ることができ、ありがとうございます。
会員の、方達にお会いでき、楽しい時間をすごせました。
皆様の、パワーには、驚きました。
よろしくお願いします。
90歳の父に、紅葉の写真を、見せよう思います。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。