goo

行者餅


写真は実物大の行者餅(ぎょうじゃもち)

「行者餅」は、「柏屋光貞」さんが製造している、1年のうち7/16(宵山)の1日のみ販売される”幻の和菓子”です。

由来を簡単に述べると、その昔、京都で疫病が流行しました。
そこでこのお餅を山鉾の「役行者山(えんのぎょうじゃやま)」にお供えしたところ、疫病が治まったところから無病息災のお菓子として宵山の1日に限り販売されることとなったそうです。

例年、予約期間は7/1~7/10までです。

ここでも7/1に告知しました。

当日でも余りがあれば、販売してくれるそうですが、やはり予約した方が安心です。

今日も13:00頃に取りに行きましたが、8人ぐらい並んでおられて、皆さんお店に入るや名前を言うだけ。
注文なんてありません。皆さん予約の行者餅でした。

モノは写真のように、クレープのような皮に求肥と山椒味噌餡が包まれており、ちょっと大人の味わいです。
決して甘すぎるということはありません。

1箱3個入りで1050円。

1年で1日だけのお菓子を是非試してみてください(次は来年の今日です)。

柏屋光貞:TEL 075-561-2263

食事・甘味の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 4 ) | Trackback ( )
« 永観堂1 アク... 京都観光に何... »
 
コメント
 
 
 
行者餅頂いています (わらびりん)
2011-07-17 00:27:00
わらびりんです。
やっとネット接続できました。
お礼が遅くなりましたが先日はアドバイスありがとうございました。
本日宵山を含め京都を満喫いたしました。
いま行者餅を頂きながら書いています。うん確かに大人の味わいですね。

今回は諸般の事情でかなり予定を削りました。
お昼に京都駅を出発し、今井半念珠店(半がぬけてました)まで暑い中を徒歩。
念珠のブレスレットを作った後は、またまた徒歩で柏屋光貞さんに向かい行者餅を受け取りました。
ここでamadeus様のアドバイスにあったかき氷を思い出して、一番空いてそうな虎屋茶寮にタクシーで直行。
抹茶が濃厚な宇治みぞれに練乳がけで一息。雰囲気といいお味といい絶品でした。
こちらのかき氷は、食べると必ず一度はくるあのキーーンがこなくて不思議な感じでした。

わずかな涼をとった後は、宵山を現場で楽しむべく移動。
ありさ様には到底及ばないものの、いくつかの鉾を見て函谷鉾で粽を買いました。暑さと人混みで疲れがピークだったので、鉾を目の前にしながら上るのは挫折しました。
しかし時折聞こえてくるお囃子がいい感じで、これが祇園祭なんだーと気分が盛り上がりましたし、初めて間近で見る鉾の大きさとその美しさに圧倒されました。

お寺さんにまったく行かない初めてのパターンでしたが、祇園祭を少し身近に感じられてとても楽しい経験ができました。

最後に一言

本当にあっっっっっっつかったーーーーー。京都の夏は侮れません。
 
 
 
わらびりんさま (amadeus)
2011-07-17 08:25:44
お疲れさまでした。

すいません。
暑いとは書きましたが、書き方が甘かったでしょうか。

夏の京都は、2時間連続で屋外にいるとクラクラしてきます。

まあそうかと思って、かき氷情報も書いておいたのですが・・・。

>食べると必ず一度はくるあのキーーン
どうでもいいですが、僕はにはこれがないので、今でもずっとこの意味が分からない人です(笑)。

行者餅も1度は試しておきたいですね。

祇園祭も人が多かったでしょう。
宵山は45万人だったそうです。
しかし、風情のあるお祭りですね。

でも・・・8月はどうします・・・暑いですよ!

こういう時の僕のおすすめは、「比叡山延暦寺」です。

 
 
 
侮ってました (わらびりん)
2011-07-18 14:47:18
わらびりんです。

京都というか関西の夏を完全に侮ってました。
南関東よりずっと暑い、いや熱い!ですね。

祇園祭は雰囲気抜群ですね。
45万人ですか。混んでましたがそれも楽しめました。
来年もまたぜひ来たいと思いました。

8月の比叡山延暦寺ひかれますねぇ。
 
 
 
わらびりんさま (amadeus)
2011-07-18 15:05:04
京都の暑さも年々ヒドくなっているように感じるのは、私だけでしょうか。

いや、僕がアラフォーになったからでしょうか(笑)。

この1年で、京都の世界遺産17個を制覇されてはどうでしょう。

延暦寺もそのうちの1つですよ。

8月はまた近くなってきたら相談しましょうか。

 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。