goo

等持院1 アクセス 方丈(北野散策14)

-
写真は、書院から見た北庭。

等持院(とうじいん)は、”五山十刹”の十刹の頂点にして、足利氏ゆかりのお寺です。

最寄は北野白梅町か10系統26系統で等持院南町下車ですが、後者は道がややこしいので、北野白梅町から徒歩がいいでしょう。

アクセス(簡易地図
・北野白梅町駅からの場合。
嵐電の右側の線路沿いを歩きます。1つ目の信号を右折し、約120m直進し左折します。
公園の前を通過し、クランクの道を通り過ぎて行けば右手にあります。
注意点は、線路沿いの道は歩道が狭く車の通行量が多いことです。

嵐電の等持院駅からの場合。
北野白梅町から1駅下車の場合、ホームを下りて左折し直進します。
道なりに突き当りまで進みます。
突き当たったT字路を右折した左手です。

・金閣寺~龍安寺間のきぬかけの路からの場合。
金閣寺方面から来た場合、立命館大学の敷地の端に左折出来る下り坂があります。
これに入り突き当たりを左折し、右クランクを進み、立命館大学の敷地の裏手に沿って直進します。
道の正面奥の壁に丸い窓が横に2つ見えます。ここを右折した(一応案内もあります)先の左手に等持院があります。

表門から正面の庫裡に入り、拝観料500円を納めます。

まずは方丈です。
これは福島正則が妙心寺の海福院(2011京の冬の旅で特別拝観)を移築したものです。
方丈の前庭(南庭)は枯山水庭園です。
体育の日の月曜日までの4日間、方丈で寺宝展が開催されます。
その際は拝観料が600円です。

重文 等持寺古絵図
尊氏、直義(尊氏弟)、義持、義教、義尚などの書簡
伝長谷川等伯の豊臣秀吉像
などが展示されます。

北野散策15へ

洛中の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« 真如寺2 半僧... 等持院2 霊光... »
 
コメント
 
 
 
秋の等持院 紅葉ライトアップ (嵯峨の人)
2016-11-18 22:35:18
今日、会社の帰りに、同僚を誘って等持院の紅葉ライトアップに行ってきました。JR東海のスタッフの方も話されてましたが、今がピークと思うくらい、見事な紅葉で、同僚も大変喜んでくれました。

数年前にも紅葉時に来ましたが、その時に比べて数段綺麗な庭園に整備されています。特に心字池の水面に映る紅葉は息を飲む美しさでした。ここは人も少ないので、お勧めです。(ライトアップは会員限定です)
 
 
 
嵯峨の人さま (amadeus)
2016-11-18 22:48:45
>ライトアップは会員限定です
もしやと思ってみたら、「そうだ 京都、行こう」の会員ツアーだったんですね。

最近チェックが甘いです(笑)。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。