複雑系と偶然

https://note.com/hiroki_nara/n/n4273d417f741

汚染の拡大を如何にして防ぐのか3

2011-07-20 16:26:10 | news

<福島県の畜産農家が基準値を超える放射性セシウムに汚染された稲わらを牛のえさに使っていた問題で、県は18日、新たに同県内の7戸でも汚染されたわらを与えていたことが分かったと発表した。7戸からは計411頭が福島のほか、東京、埼玉、栃木、群馬、兵庫の各都県に出荷されていた。 >

風評などと言っていて肝心の汚染の拡大に
何も手を打っていなかった菅政権の無能ぶりが
根底にあるのだ。

政治主導は如何なった。

< 福島県によると、須賀川市の農家が383頭を東京や兵庫などに出荷していたほか、白河市の農家も13頭、二本松市で2頭、本宮市で3頭、会津坂下町で4頭など。郡山市では2戸の農家がそれぞれ2頭と4頭を福島県内に出荷していた。東京電力福島第一原発事故の後に収穫したわらなどを使っていたという。 >

事業者にも責任の幾許(いくばく)かは有るのだ。
静岡のお茶の汚染を見れば 外に野晒(のざらし)に
なっているわらが危ないのは自明でないのか。

<このうち、本宮市の農家で使っていたわらからは、1キロあたり69万ベクレルのセシウムを検出。乾燥前の水を含んだ状態に換算すると15万6818ベクレルとなり、国の基準値(1キロあたり300ベクレル)の522倍余りになる。 >

チェルノブイリと同じに成って来た。
あれは牛乳などが汚染源だったのだ。
だからこれは人災なのだ。3.11以降普通の作業は
普通では居られなくなったという事だ。

繰り返されるモノ
光景

twitter





動画の閲覧にはOCN光を使いませんか。


Hiroki Nara's Photo Gallery II



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。