心理 カウンセリング 心の家庭教師

不登校・引きこもり、リストカット、依存症、パニック障害、対人不安恐怖、うつ…疲れた心が安心して癒される場所を目指します

中学生の君たちへ~2~

2013年07月31日 | カウンセリング
前回の『中学生の君たちへ~1~』の続き 前回は中学生の現実、危うい中で生きているという話をした。 今回は、それにどのように対処すればいいのか、ということを考えてみたい。 しかし結論から言ってしまえば、答えはない、だ。 ひとりひとり、微妙な人間関係を持っている子どもたちに、たった一つのやり方しかないということはありえない。 それこそ人の数だけ、答えはある、ということではないだろうか。 . . . 本文を読む

中学生の君たちへ~1~

2013年07月24日 | カウンセリング
どう生きるか、中学生 そんな根本的な問いを、今、私は真剣に考えている。 もちろん中学校の先生方も真剣に考えている方も多いだろう。 しかし、最近、中学生をめぐる事件があとを絶たない。 いじめ問題、自殺、集団暴行、万引き、、、 このような事件はニュースとなるのはほんの一部でしかない。 日々、中学生達は、身の回りにこのようなことが起きているなかで生きている。 その中で生きていくのは大変だろ . . . 本文を読む

諸行無常~2~

2013年07月18日 | カウンセリング
前回の『諸行無常~1~』の続き 平家物語 祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす おごれる人も久しからず ただ春の夜の夢のごとし たけき者もついには滅びぬ 偏に風の前の塵に同じ 意味 祇園精舎の鐘の音には 永遠に続くものは何もないと言っているような響きがある まんじゅしゃげの花の色は 栄えたものは必ず滅びるという法則を表している。 権力を持った . . . 本文を読む

諸行無常~1~

2013年07月17日 | カウンセリング
久しぶりのオフの日 みなとみらいの横浜美術館に行った。 そこではプーシキン美術館展が行われていて モネやルノワールなどの印象派の絵画やピカソ、シャガールなどの絵もたくさん飾られて大満足の一日だった。 さて今回、普段何気なく通り過ぎている『みなとみらい駅』に降りたのだが、 全然風景が変わっていた。 しかも私自身の心象風景が変化したためといってもよかろう。 そのことについて述べていきたい . . . 本文を読む