平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い319 平和日本の象徴、皇室の皆様

2016-01-27 10:03:20 | 日記
平和への希い319 戦後71年 

平和日本の象徴、皇室の皆様   2016.1.27.

1月27日は。「今日は何の日??カレンダー」より。
▲鎌倉第三代将軍源実朝、鎌倉・鶴岡八幡宮で甥の公暁に暗殺される(1219)
▲1回官約ハワイ移民が出発する(1885)
▲アウシュビッツ収容所、解放(1945)
▲美智子さま、皇居へ初お目見え。装いはヘアバンド、ミンクのストール、
 純白のドレス、白の長手袋。翌年まで若い女性の間で大流行に(1958)

▲パリでベトナム平和協定が正式に調印(1973)
▲東京都のエイズ対策テレフォンサービスに電話が殺到し回線がパンクする(1987)
▲曙が初の外国人横綱に、貴花田は大関に推挙され貴ノ花と改名(1993)

1958年1月27日は、美智子皇后さまが、皇居へ初お目見えした日です。

昨日、天皇皇后ご夫妻が、ご高齢を押してフィリピンへ戦没者慰霊の旅に出発された。
1962年、皇太子ご夫妻時代に、天皇のご名代としてフィリピン訪問以来の54年
振りで、歴代天皇として初めてとのこと。
出発に際してのお言葉。
「フィリピンでは、先の戦争において、フィリピン人、米国人、日本人の多くの命が
失われました。中でもマニラ市街戦においては、膨大な数に及ぶ無辜(むこ)のフィ
リピン市民が犠牲になりました。私どもはこのことを常に心に置き、このたびの訪問を
果たしていきたいと思っています。」

昭和天皇は、太平洋戦争には忸怩たるお思いであられたご様子でしたが、そのご遺志
が、平成の天皇皇后さまに、皇太子ご夫妻に・・・皇室の皆様に引き継がれ、近隣各国
で起こった悲惨な犠牲のもとになった戦争に対して、真正面から受け止め、不戦・平和
を心の底から守らねばならないとのお覚悟を感じられます。

憲法で、天皇は政治に直接関与できない象徴ですが、
『憲法99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。』
となっています。
平和憲法を強引に捻じ曲げて解釈し、集団的自衛権含む安保法を成立させた安倍政府や
国会議員に、天皇のご心中はいかばかりかと、お察しするに余りある思いです。

今年の参議院選で、自公が大勝すると、憲法改正確実になってしまいます。
平和憲法は私達国民が守らなければ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿