平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い822 印象操作

2017-06-21 08:28:17 | 日記
       平和への希い822 戦後72年 
     印象操作  2017.6.21.
安倍総理は、加計学園に関する野党側からの追及で、盛んに「印象操作だ」と言って激高する場面が多々あり
ました。
最大の「印象操作」が行われるのは、選挙です。
「アベノミクスで国民生活を向上させる」「野党では出来なかった岩盤に穴を開ける」「絶対予定通り実施する
筈だった消費税増税は延期する」など、耳障り良いことを並べ立て、有権者に「印象操作」をして、憲法改正
を発議できる勢力となって、1強多弱体制を作り上げたのです。
憲法9条違反の「集団的自衛権」を含む安保法を強引に成立させる前の「衆議院選」では、集団的自衛権を
争点にしない、目立たないように「鎧」の下に隠すという高等な「印象操作」戦術で、有権者を目クラにした
のです。

通常国会は閉会となりましたが、共謀罪や森友・加計学園問題で支持率急降下、1強の安倍政権が「負の
印象操作」をして募穴を掘っているのです。

森友学園に、国有土地を格安で売ることになった責任(忖度させた責任)が昭恵夫人にあったことを、真摯に
受け止め、国民に陳謝する「印象操作」をすること
加計学園では、国家戦略特区の指定基準の6基準と加計学園に決まったこととの明快な説明を国民に解るよう
「丁寧」に説明し、国民が「なるほど」と納得できるような「印象操作」に徹すること

で、国民が成る程と思わせる「印象操作」を行って、信頼を回復して欲しい。

ウォーキング中に出会った花々です。ベランダのミニトマトも収穫できるまでに。

6月21日「今日は何の日カレンダー」より
◆夏至(二十四節気のひとつ。陽熱が最も高くなり昼間の最も長い日)
▲大伴家持、越中守になる(746)▲高床式の校倉作りで有名な正倉院に聖武天皇の遺品が献納(756)
▲義経、平宗盛を討つ(1185)▲アメリカ独立憲法、施行(1788)▲日本がユネスコとILO(国際労働機関)
に加盟(1951)▲近畿日本鉄道、冷房特急の運転開始(1957) ▲富岡製糸場世界文化遺産に(2014)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿